- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 個性の時代 (ID:gP1JV7tRTyw) 投稿日時:2019年 07月 11日 20:58
「国立大も推薦AOが中心になってきていて、どの大学も前期の比率が減っている。でも前期の比率が高い大学は高学歴でしかも第一志望者が多い大学なんだ。」というような話を聞きました。
逆に私はAOで募集するなんて今の時代にあっているし、柔軟で優秀な人材になれそうと思います。
資料を見てみたら室蘭工業42%、北見工業40%、電気通信52%、横浜国立53%、福井54%、滋賀47%、九州工業49%とかが前期率がすごい低いとわかりました。
室蘭&北見工業は2022年に前期比率60%の小樽商科と合併するので状況は変わるかもしれません。
前期率が高い大学は
東京芸術大学 100%
東京大学 97%
京都大学 95%
大阪大学 89%
一橋大学 88%
東京工業大学 88%
名古屋大学 82%
東京外国語大学 81%
確かに言われた通りの気もする。
国立大学の募集方法も全然違うんですね?
今年の受験の話なので東工大は2020年の入試をもって後期を廃止するし、数年後にはまた違った状況かもしれません。
前期でなく後期AOで学生を募集しているって個性重視ということでしょうか?
何らかの大学としての戦略でしょうか?
第一志望じゃないランキングともいえるのでしょうか?
前期の割合も大学によってはどんどん減らしているところもあるので、これからの受験生は前期・後期・推薦やAOの人数を見ながら併願パターンを考える必要がありますね
-
【6694631】 投稿者: コネ (ID:EuJtKICtWuA) 投稿日時:2022年 03月 03日 01:28
大学の関係者は推薦入学がある方が自分の子弟を入学させやすい面がある点もある。
入学してからの評価も様々な面があり、あまりあてにならない。国立大は国民の税金で賄われている。
まじめに勉強して学力を持っている受験生に合格させるべきであり、納税者の子弟であれば、努力して学力があれば入学できるはず。
現状では国立大の推薦入学が有力者の入試に利用される可能性があり、大変問題。 -
【6701893】 投稿者: 二期校 (ID:Cu1zOQ4o4uI) 投稿日時:2022年 03月 08日 21:54
旧帝大には推薦入試はいらないだろう。かつて京大経済が論文入試、阪大が一部科目の高得点を優遇していたが、どれくらい意味があったのだろう。
推薦に限らないが、国立は定員を埋めなければ駄目ではないので、水準に達していなければ不合格だろう。
前期、後期でよかったと思うが、その時代も後期は学力が低いと不満があったから、共通一次時代のように一期校、二期校の時代が大学の希望になるのかもしれない。 -
【6707477】 投稿者: 後期消える? (ID:kKYS0KEDylI) 投稿日時:2022年 03月 12日 21:23
岡山大が、2021年度の入試を最後に一般選抜の後期日程を廃止。
後期の募集枠は、調査書や面接を中心に合否を決める総合型選抜(旧AO入試)、学校推薦型選抜(旧推薦入試)に振り替える計画で、多様な学生の確保につなげるとしている。
私立大との競合や進学先を早く決めようとする受験生の傾向を踏まえて判断した。 -
-
【6707637】 投稿者: ? (ID:oe7yaXajvvY) 投稿日時:2022年 03月 12日 23:13
一期校、二期校ってなんですか?
-
-
【6708351】 投稿者: 一般がいらない (ID:KBPQPulnLRQ) 投稿日時:2022年 03月 13日 14:33
一般入学の学生が教授陣に信頼されていない証拠だと気付かんのかね。まともな学生なら分かるはず。
お勉強はできる、指定された範囲の学習はできるが「生み出す力」「探求する力」が欠けていると思われているから、別の方法で学生を探そうと思われてしまうんだよ。
一般入学の学生の中にもいない訳じゃないが、入ったらゴールになりがちだよ。旧帝大や難関私大も含め。
お勉強は最低限ありながら、大学として積極性のあるやつが欲しいのは当たり前。 -
-
【6710194】 投稿者: そうね (ID:T1gXdh3IfE2) 投稿日時:2022年 03月 14日 18:44
推薦入試を批判している人が多いですね。
上位国立大の推薦やAOって私大のそれとは全く別物です。
旧帝大の募集要項を読めばわかるはずです。
普通に学力試験も課されますし基本的に一般入試で楽勝の人が合格するものです。
特に東大京大以外の上位国立は優秀な生徒の青田買いです。 -
-
【6714602】 投稿者: 東大京大は (ID:lHBDPeW7pxk) 投稿日時:2022年 03月 17日 22:51
推薦合格者減ったけどね
-
【6716770】 投稿者: でも (ID:1FWZxmChhOk) 投稿日時:2022年 03月 19日 18:44
推薦入学者を減らしたということはこれまでの推薦入学者がぱっとしないのか、という憶測が流れ、推薦入学した人が肩身の狭い思いをしたり、となるんだろうな。