最終更新:

635
Comment

【5539604】なんで四国に国立大学が4校も必要なの?

投稿者: 稲盛和男   (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 08月 15日 16:51

全国津々浦々には180校もの国公立大学が乱立しています。
国立は駅弁と言われるだけに一県一大学必ず設置されておりますが、
本当にそんなに必要ですか?

例えば人口400万人の四国は4校ある訳です。
人口280万人の広島には1校。
200万人の長野も1校。
四国は2校に統合すべきじゃないですか?

少子化の中でそういう無駄が全国的に蔓延っていると思いますよ。
すべて血税で運営されている訳ですから放置しているのはおかしいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 80

  1. 【5542640】 投稿者: 痛し痒し  (ID:1IxBJaXLHCs) 投稿日時:2019年 08月 18日 15:56

    長崎大学は、東京に就職支援拠点を持っていますね。

    就職率が悪ければ大学の評判が落ち、様々な手で就職率を上げれば地元に残る学生が少なくなる。

    農家の後継者もなく、日本はもうダメだね。

  2. 【5542788】 投稿者: 農業政策は必要  (ID:px79nthoufg) 投稿日時:2019年 08月 18日 18:21

    だけど、農家を守る政策ではない。
    農業が国家全体として、強い産業になれるようにすべきであろうと思います。

  3. 【5542801】 投稿者: おかしな奴らが多いな  (ID:7GKo/sSlO9s) 投稿日時:2019年 08月 18日 18:32

    東京のように国がやらなくても民間が進める地域は民間に任せればいいし、地方のように民間に任せてもちっとも進まない地域は国が行うしかない。そういう原則を理解もせず何を言ってんだか。

  4. 【5542882】 投稿者: 痛し痒し  (ID:rSjyOxpCFKg) 投稿日時:2019年 08月 18日 20:13

    >だけど、農家を守る政策ではない。
    農業が国家全体として、強い産業になれるようにすべきであろうと思います。




    スマート農業は、かなりの予算が組まれているけど、更に後継者を守る政策が必要。
    世界で生き残るためには、日本への食料輸出規制が入ることも想定にしなければ~と、ここの所の貿易問題を見ていて思う。

  5. 【5543069】 投稿者: 後継者じやないよね  (ID:htsAfapcdhI) 投稿日時:2019年 08月 18日 22:14

    後継者じやないよね。経営者が必要だ。
    耕作地を最大限に活かせる経営者がほしい。

    土地にしがみつくような後継者なら要らない。

  6. 【5543103】 投稿者: ちょっと違うな  (ID:r7dgGclxx3o) 投稿日時:2019年 08月 18日 22:34

    >後継者じやないよね。経営者が必要だ。
    耕作地を最大限に活かせる経営者がほしい。

    土地にしがみつくような後継者なら要らない。





    中々、農家も土地を売らないからね~

    農家には経験に基づいた農作があり、それをAIに学習させドローンなどで農薬や肥料散布、自動運転で収穫など農業が楽になり収入が増えれば、後継者になる子供も増えるだろう。

    スマート農業で、後継者がいない農家が農地を貸すことが出来るくらいに農業に興味を持つ人が増えるといいね。

    田舎の土地も駐車場、アパートにするのではなく、農地にしてスマート農業。
    これ以上、食料自給率を下げるのは危険。

  7. 【5543122】 投稿者: ??  (ID:RsYuXEiY2Ws) 投稿日時:2019年 08月 18日 23:13

    すみません…少し前の投稿なので見ていらっしゃらないかもしれませんが…

    茨城に国立大が3つもあって多いと書かれていましたが、3つありますか?
    茨城大と筑波大は分かるのですがあと一つはどこでしょうか?

  8. 【5543157】 投稿者: 無名過ぎる  (ID:Zc78dfT5RRA) 投稿日時:2019年 08月 19日 00:13

    筑波技術大学?私もさっき調べるまで聞いたことありませんでした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す