- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 稲盛和男 (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 08月 15日 16:51
全国津々浦々には180校もの国公立大学が乱立しています。
国立は駅弁と言われるだけに一県一大学必ず設置されておりますが、
本当にそんなに必要ですか?
例えば人口400万人の四国は4校ある訳です。
人口280万人の広島には1校。
200万人の長野も1校。
四国は2校に統合すべきじゃないですか?
少子化の中でそういう無駄が全国的に蔓延っていると思いますよ。
すべて血税で運営されている訳ですから放置しているのはおかしいですね。
-
【7530673】 投稿者: ? (ID:6ulm1ihGCk6) 投稿日時:2024年 09月 04日 01:53
>結局貧困層のために国立大学はあるの?
国立大学は、国家戦略で人材育成の柱ですが〜 -
【7530683】 投稿者: そうだね (ID:B8Wnw2LOvXw) 投稿日時:2024年 09月 04日 04:46
学力が高い人は国立大学です
国立大学に合格できない方々は私立大学しか行けません
お金がいくらあっても学力がないと行けない大学が国立大学ってことです -
【7530708】 投稿者: 鬱 (ID:Hxlgd6gh83A) 投稿日時:2024年 09月 04日 07:55
通学、通勤に時間をかける人生って「鬱」になりやすいそうです
確かにそう思います
つまり、大学の場所でなく大学の近くに(下宿するなりアパートにするなり)
住むことが大切です、電車でも車、バイクでもよいですから大学から片道30分以内の場所に極力住みましょう
片道1時間越えは危険です、早めに対策しましょう -
-
【7530727】 投稿者: 確かに (ID:wATYgYPXm/6) 投稿日時:2024年 09月 04日 08:46
いいことではない
私の友人は完全在宅選択したので出社していない。自炊が息抜きになると言っていた
何回か食べたが旨かった
私は月金サテライト出社 -
-
【7530906】 投稿者: 国立大学は、どこに? (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 09月 04日 15:47
>地方にいる優秀者なんて少数。
・2023年度(以下も同年)の国公立大合格者の87%程度は地方圏ですよ。
(優秀者の定義もあるけど。あと一都三県以外を地方圏として。)
>その優秀者もそのうち地方にいたいなんて言ってはいられなくなる。
・東大入学者の47%が地方圏の高校出身で、首都圏の国公立大入学者の4割台は地方圏出身ですが。国医も地方の上位層と言われている。
・確かに首都圏の私大には少ないかもしれないが、西日本全体に関西の私大には割と行くそうです。
>地方の経済疲弊に飲まれてこのままではまずいと優秀者は続々と東京へ逃げる。
可処分所得から通勤による機会損失を引いた順位で悲惨なのは首都圏な模様。
その辺りの関係も判明しており、もし東京に行ったら金に逃げられるので優秀者は続々と東京を避けている可能性はある(国公立大なら行かせるけど、私大だと割高)。
_______________________________
何度も同じ話をしてる気がするので、上記はコピペ
すると、富裕層が集まってるの?首都圏の私大には?それならば問題ないですよね。 -
-
【7530924】 投稿者: 貧乏 (ID:YlY1eD2x.7A) 投稿日時:2024年 09月 04日 16:19
東京は貧乏だから基本、出られないです
ローンや家賃がキツいです
都内の大学に行かざるおえないです
なお、移動手段が電車かバスと徒歩(自転車)になります
歩きます、地方人が経験したら何事ですかと驚くほど毎日、歩きます
よって、大学に行くには基礎学力より基礎体力が重要になります -
-
【7530927】 投稿者: 国立大学は、どこに? (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 09月 04日 16:30
>行かざるおえないです
行かざるを得ない そうするより他に方法がない
「やむを得ない」は、「そうするより他に方法がない」という意味です。ビジネスシーンで欠席するときや遅刻をするときの事情を説明するときに使用します。この言葉は、継続してきたことが終わるという意味の「やむ」に、できないという意味の「得ない」が続いてできた言葉です。この言葉を使う時、具体的な理由を求められないこともあります。しかし、「不可抗力の事態により致し方ない」ということを周囲が認められるだけの理由が必要です。
地方も場所に因るけど、小中学校は統廃合でスクールバスが増えて来ていて体力問題が取りざたされる状況は昔とは違うかな 放課後に遊びに行ける距離に同級生が住んでないとかもあるし で、地方でも国立大学はそこまで不便ではないよ -
【7530930】 投稿者: 本来は (ID:iZhpwoP1m/o) 投稿日時:2024年 09月 04日 16:36
あまりにも人口との乖離があるので
島根と鳥取を併合して県庁は島根に国立大学は鳥取にとか統廃合していくべきなんですよね。
四国も同じです。県庁は香川で大学は徳島とかやった方が国の負担は軽い。減らした定員をどこに?と考えると都内しかないので、地方からぶんどって東京に持っていくのかとなって潰れますけどね。
現在のページ: 40 / 80