最終更新:

631
Comment

【5753915】国立大倍率低下(後期含む)。国立大離れ、人口減少が原因か。これ以上の倍率低下を止めるにはAO推薦枠を増やし学生を早めに確保し、一般での募集人数を減らすしかない

投稿者: 青田買い   (ID:qmdfM3MOH3c) 投稿日時:2020年 02月 16日 21:20

2020年の後期をふくんだ数字ですので簡単に難易度を語る指標ではありません。
昨年との倍率比較でも大学によっては募集人数が違う場合もありますのでご注意ください。

いえることは受験生が減少していくなか、学生の早めの確保が、とくに地方の大学にとって最重要課題といえるでしょう。

 後期含む 後期含む 後期含む
 募集人数 志願者数 倍率 昨年
北海道 2,428 9,313 3.8 4.2
弘前   985 3,761 3.8 4.2
岩手   796 2,362 3.0 3.1
東北  1,761 5,738 3.3 3.5
秋田   654 3,568 5.5 5.7
山形  1,192 3,824 3.2 3.4
福島   678 3,710 5.5 5.4
茨城  1,313 5,428 4.1 4.9
筑波  1,457 5,716 3.9 4.5
宇都宮  712 1,788 2.5 3.0
群馬   758 2,431 3.2 4.1
埼玉  1,369 5,265 3.8 4.5
千葉  2,084 9,208 4.4 5.1
東京  2,960 9,040 3.1 3.2
東京外大 635 3,106 4.9 5.4
東京学芸 884 2,854 3.2 3.5
東京工業 935 4,288 4.6 5.0
お茶の水 379 1,488 3.9 4.5
一橋   885 3,565 4.0 4.3
横国  1,366 7,518 5.5 5.9
新潟  1,667 5,880 3.5 3.1
富山  1,429 7,167 5.0 5.9
金沢  1,571 4,725 3.0 3.3
福井   712 3,379 4.7 4.7
山梨   655 3,056 4.7 6.0
信州  1,673 5,844 3.5 4.4
岐阜  1,002 5,504 5.5 6.1
静岡  1,525 6,431 4.2 4.6
名古屋 1,739 4,340 2.5 2.8
三重  1,091 4,607 4.2 4.5
滋賀   604 3,657 6.1 8.3
京都  2,635 7,517 2.9 3.0
大阪  2,878 7,025 2.4 2.6
神戸  2,311 9,312 4.0 4.3
奈良女  411 1,658 4.0 4.5
和歌山  748 2,850 3.8 5.3
鳥取   917 3,473 3.8 5.5
島根   874 4,339 5.0 4.0
岡山  1,674 4,604 2.8 3.0
広島  2,015 5,748 2.9 3.6
山口  1,506 5,131 3.4 4.7
徳島   904 4,148 4.6 4.6
香川   848 2,840 3.3 3.8
愛媛  1,315 4,460 3.4 3.9
高知   707 2,323 3.3 4.4
九州  2,335 7,179 3.1 3.2
佐賀   935 5,169 5.5 5.2
長崎  1,269 4,368 3.4 3.8
熊本  1,323 4,023 3.0 3.3
大分   824 3,136 3.8 5.3
宮崎   835 3,777 4.5 6.1
鹿児島 1,522 4,968 3.3 3.7
琉球  1,227 4,764 3.9 4.8

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 79

  1. 【6021166】 投稿者: ミスマッチ  (ID:tcXtbKghYAU) 投稿日時:2020年 09月 17日 18:46

    旧帝に限らず東大もだけど受験生のニーズにマッチしてないんだろう。

    古文もそうだし、英語も高得点とっても会話ができるわけでもないし。

  2. 【6021188】 投稿者: ちなみに  (ID:wklUS14iTLQ) 投稿日時:2020年 09月 17日 19:06

    私大一般入試、14年ぶりに志願者減(旺文社)

  3. 【6021193】 投稿者: ちなみに  (ID:wklUS14iTLQ) 投稿日時:2020年 09月 17日 19:10

    旺文社では、2021年入試について

    「新入試の実施とともに、コロナ禍への不安から、学校推薦型選抜(特に指定校推薦)や総合型選抜入試への志願がさらに増加するとみられる」と分析。

    私立大学一般入試志願者の減少は続くと予想している。

  4. 【6021321】 投稿者: 子供がいない  (ID:lp3dJcLB0eY) 投稿日時:2020年 09月 17日 21:36

    これから急激に18歳人口は減っていきます
    とくに地方では

  5. 【6022026】 投稿者: 大学だけの問題じゃないとはいえ  (ID:Eo5BkZKCtLw) 投稿日時:2020年 09月 18日 15:14

    >これから急激に18歳人口は減っていきます
    >とくに地方では

    地方毎にセグメントした18歳人口の推移予測グラフがある。
    2018年を100とした場合の2025年(5年後)と2030年(10年後)のそれぞれ予想は以下のとおり。

    ・北海道:91.2 → 85.5
    ・東北:86.2 → 78.2
    ・北関東:90.9 → 83.3
    ・南関東:96.5 → 94.4
    ・甲信越:88.4 → 83.0
    ・北陸:90.1 → 84.0
    ・東海:93.0 → 91.0
    ・近畿:90.0 → 85.9
    ・中国:92.7 → 90.0
    ・四国:89.2 → 85.0
    ・九州:94.5 → 94.6

    首都圏(南関東)は予想どおり。

    九州が意外と健闘。安心・安泰というわけではないが、九州から四国の高校生にアプローチすれば現状維持はできそう。

    東北・北関東・北陸・四国がきびしい。人口のわりに国公立が多いとなれば統廃合が一気に進むだろう。

    北海道でも北大は道外からの受験者が多いので大幅なレベルダウンはないのでは。道内の大学同士での統廃合は(北大・札幌医大・旭川医大以外の国立も)ありうるだろう。

    該当地域の私立は言わずもがな。
    数字を見る限り、近畿の無名私立大(短大が昇格したもの)が数多く淘汰されるだろう。

  6. 【6036053】 投稿者: 決定  (ID:9meUg5pIWew) 投稿日時:2020年 09月 29日 20:50

    ・東北:86.2 → 78.2

    これでは東北大の凋落は当然だ。宇都宮大や群馬大、茨城大に抜かれるのも時間の問題。

  7. 【6036084】 投稿者: なんで  (ID:k62LecBCVIk) 投稿日時:2020年 09月 29日 21:22

    こんなに頭が軽いのか?

  8. 【6037022】 投稿者: あんたが正しい。  (ID:jB9EdQzCsak) 投稿日時:2020年 09月 30日 18:32

    2018年10月1日人口 2017年比増減
    茨城県 2,882,943 -13,732
    宮城県 2,313,215 -8,809
    栃木県 1,952,926 -9,037
    群馬県 1,949,440 -8,969
    青森県 1,262,686 -15,764
    岩手県 1,240,522 -14,285
    山形県 1,089,806 -11,646
    秋田県 980,694 -14,686

    人口減少率の観点から考えると東北大の偏差値低下は避けられないので群馬大の時代だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す