最終更新:

1095
Comment

【5970896】2040年、半分の国立大の定員充足率が8割を切る。再編統合へのプロセスは?

投稿者: 2040年問題   (ID:1ew1XHRVinI) 投稿日時:2020年 08月 04日 21:11

18歳人口は1990年には約200万人。2020年には約116万人。2040年には88万人
今のままだと以下の府県の国立大は定員充足率が8割を切ることになります。
府県によっては複数の国立大を設置しているところがありますが、1つの場合は当該大学の充足率が下記の通りになります。
国立大
青森 72.0%
岩手 75.3%
宮城 74.2%
秋田 70.7%
山形 72.0%
福島 75.9%
茨城 79.2%
栃木 78.0%
群馬 76.6%
新潟 70.4%
富山 74.9%
石川 75.7%
山梨 76.7%
長野 76.2%
岐阜 73.0%
静岡 77.1%
三重 78.5%
大阪 79.6%
兵庫 78.3%
奈良 76.7%
和歌山73.9%
岡山 76.1%
広島 77.7%
徳島 66.9%
香川 70.9%
長崎 76.8%
大分 71.4%
宮崎 76.4%


その県の高校生が自県の大学に進学する割合(自県進学率)をみると、国公私立合わせても和歌山で約11%、鳥取で約13%など、地方の学生の多くが近隣の都市部へと流出しています。

自県進学率(2016年)
愛知 72.3% 和歌山11.2%
北海道67.1% 鳥取 13.3%
東京 65.7% 佐賀 13.9%
福岡 64.4% 奈良 15.1%
宮崎 57.4% 島根 15.9%

定員割れになる赤字私大は市場から自然と撤退することになりますが、国立大をどうするかは以下の3つしかないでしょう。
①国公立大の県の枠組みを越えた再編統合
②国公立大の定員の減枠
③留学生で補充

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 72 / 137

  1. 【6354802】 投稿者: ?  (ID:133aEvMQEsU) 投稿日時:2021年 05月 28日 14:43

    地方も地方で福岡大坂名古屋札幌仙台に人口が流入しているからな
    それ以外の市町村はまあ、どうしようもないのでそれらの国立大は統合しないと誰でも入学できるようになる。

  2. 【6354815】 投稿者: 人数把握  (ID:iibKRGI9N8A) 投稿日時:2021年 05月 28日 14:54

    二俣川さん?
    それとも、違う人?

  3. 【6355183】 投稿者: 44都道府県で人口減少中  (ID:RxWQQueHnJI) 投稿日時:2021年 05月 28日 21:35

    世代が代るごとに約25%づつ日本の人口は減っていくそうだ。
    今のいろいろな地方の知事の発言を見ていればよくわかるが、やはり将来のある人が将来を考えないと、年寄りばかりのの政治家やエデュユーザーが考えていたのでは、将来を見据えた対策など見えてこないのではないか。
    子供の人口減は39年連続だ。
    ほぼ40年間、少子化対策はされていない。
    たしか、元総理のご息女が「少子化担当大臣」だったはずだがなにをされていたのだろうか。
    年金が破綻するのも時間の問題だし地方大学が全入になるのも時間の問題。

  4. 【6355405】 投稿者: 私ではない  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 05月 29日 03:53

    だが、私同様に地方で顕著な人口減少問題=経済問題からの見地で、地方国立大学悲観論が散見される。受験者実質全入化や大学の統廃合が進むとの予測もほぼ同じ。現状では地方国立大の将来は暗い。弥縫策以外に、真に衰退を止める有効な手立てが講じられていないからだ。気の毒だが、今年も大学史から母校名を失うOB・OGが出来するものと考えられる。

  5. 【6355406】 投稿者: ベーシックインカム  (ID:dElHHZv/H3M) 投稿日時:2021年 05月 29日 04:02

    日本の大改革は必要だと思う。改革の中身に議論は必要だが、この閉塞感を打ち破る、大改革が必要なのは間違いない。
    財源を考慮すると、消費減税かベーシックインカムかどちらか一つが現実的だと思う。それより直接票にはならないが、地方分権は道州制のような都道府県の整理統合が必要。
    今の状況からすると従来の社会保障はもはや通用しない。
    実はベーシックインカムは、最強の少子化対策。
    1人あたり7万円が支給されるとしたら、夫婦2人なら14万円だが、子供が2人なら28万円になる。さらに4人なら42万円。少し働けば合計50万以上は手取りである。
    子育てにかける時間も十分に取れて、収入も安定する。

  6. 【6355885】 投稿者: せっかくだが、  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 05月 29日 14:30

    私自身はベーシックインカムに懐疑的。
    その理由は、どこかで述べたゆえに割愛する。
    とくに、あの竹中平蔵がそれを唱えていることで、より警戒心が高まった。

  7. 【6355973】 投稿者: ベーシックインカム?  (ID:LZq4ewB.JSk) 投稿日時:2021年 05月 29日 15:55

    こじきにでもなりたいの?
    大学受験板で何を言ってるのかな?

  8. 【6356019】 投稿者: BI  (ID:i1BY2Lb4EE6) 投稿日時:2021年 05月 29日 16:35

    生活保護は、それだけで暮らそうと狙う不届き者もいるから、不公平感がある。
    みんな平等に一律小額貰ったら、それを元手によりよい生活ができるように前向きになる人が多い
    海外でも導入されているように日本の貧困層はさらに増えるのでベーシックインカムは導入されると思う

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す