- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 生き残り (ID:9OBT4TY/c4c) 投稿日時:2020年 12月 26日 22:00
世界で戦う大学になるには結局は資金力。
東大を初め世界と戦うことを目指したいと考える大学なら授業料を数倍にするくらいの大学でないと戦えないのは明白。
プロスポーツの世界でも金がものをいいますよね。
チャンピオンズリーグで優勝するのは金持ちチームばかりなどなど例を挙げる必要もないでしょう。
税金頼みでは政治家、官僚の顔色を伺うだけの総長職員ばかりになり自由な研究もできず。無駄なペーパーワークに翻弄される
-
【6137319】 投稿者: クラスター (ID:OQMPy8dK6IY) 投稿日時:2020年 12月 27日 09:50
国立大の「福島大学」で学生同士の飲み会でクラスター。
ダンス発表会の打ち上げだそうです。
「体育教諭志望者」のダンス発表会を200人規模で催し、無観客のはずが実際には学生やその家族を招待し、会場内は密。
どうなってるの?
こんな意識の低い学生達が将来、学校の先生になるそうですよ。
大学側は無観客で対策に努めていると言いながら、学生や家族の観覧を断れなかったとか。
オワッテル、ね。
地方の地域医療を逼迫させて「地域貢献型大学」だそうです。
都内でリモートで授業を受けている大学生の敵は、自粛も出来ずに飲み歩く地方で対面授業を行う大学生。
総理大臣自ら多人数で会食している国だから、国立大学の学生がモラルに反するのも当然?
とりあえず、この学生達に教員免許をあげるのはやめてください。こんな無責任な人達に教育を任せたら日本の未来が心配です。 -
【6137340】 投稿者: ルールの問題 (ID:ofpkj4c3Ans) 投稿日時:2020年 12月 27日 10:16
>世界で戦う大学になるには結局は資金力。
そう思っているのはおめでたいな、と思います。
日本の大学が世界に遅れてしまっているのはルールの問題によるところが大きいのです。
例えば、秋入学にしないと、海外の優秀な教授陣、留学生が来れません(来たがりません)。
世界ランキング上位の大学を見ればわかることですが、上位大学は国外からの研究者、学生が多い学校ばかりです。
世界でも評価されるようになってきた沖縄のOISTの例を見ても分かるように、世界中から研究者が集まる環境がないと、ダメなのです。
また、すでに問題は顕在化しているのですが、国立大学の給与体系に問題があって、海外の優秀な教授を招こうとしても無理なのです。
親日派の教授などは、日本に行ってもいいと言ってくれる場合もあるのですが、実際の給与を聞いて唖然としてしまうようです。
さすがに、海外の大学の1/3、1/4の給与では日本の大学で教えることはボランティアレベルの話になってしまいます。
予算がなくてその金額しか出せないのではなく、国立大学であるために、ルールの縛りのために出せないようになってしまっています。
日本の大学の問題点を提起するのであれば、もう少し深く見てから投稿したほうがよいと思います。
上記に書いた問題の他に、問題は山積しています。
もちろん、予算が多いことはメリットになりますが、現状のルールのままでは、予算を増やしてもグローバルに評価される大学にはならないでしょう。 -
-
【6137345】 投稿者: ? (ID:PULW5bMERa.) 投稿日時:2020年 12月 27日 10:24
だから指定国立大学を認定しているのですよね。
-
-
【6137413】 投稿者: 何をトンチンカンな (ID:.BAhyATS78c) 投稿日時:2020年 12月 27日 11:34
今でさえ、学費が安くて治安もコロナの状況も良く、なんならランキングもそこらの日本の地方国立大学や有名私大より上だったりする台湾や中韓の大学に、地方の高校生が学部から直接進学する動きが出てる。
コロナ前は、ヨーロッパの大学を目指す動きもあった。留学生でも学費格安で、院生には生活費が出るので。
逆。
国立大学の学費は、日本国民には無料にすべき。大阪公立大学では府民の学費は無料になることが決まってる、トップの決断次第だ。
そして諸外国同様に、博士課程の学生には給料を払うべき。
それくらいやってもアベノマスクやGoToに比べれば微々たる出費。 -
-
【6138184】 投稿者: 問題ない (ID:8vvB37TMzt6) 投稿日時:2020年 12月 27日 23:08
指定国立大を受験する生徒は裕福な家庭出身が多いし奨学金制度も充実しているので授業料値上げは賛成
-
【6138198】 投稿者: 進んでる (ID:5JKaCLuhWho) 投稿日時:2020年 12月 27日 23:26
>大阪公立大学では府民の学費は無料になることが決まってる、トップの決断次第だ。
凄い。やはり大阪は何事においても進んでいますね。
旧帝大御出身の知事は、旧態依然を良しとせず、常に何をどうするべきかを考え、
変革し「実行する」。
聡明で本当に頼もしく、その実行力、決断力に感服です。 -
-
【6138365】 投稿者: 賛成! (ID:zzxSCrQIWz6) 投稿日時:2020年 12月 28日 08:04
私大の補助金こそ必要ない!