- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: why (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04
旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice
東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%
※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より
2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%
2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%
2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%
①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?
SKIPリンク
現在のページ: 213 / 511
-
【6852606】 投稿者: 闇 (ID:VRKVCTJ57zA) 投稿日時:2022年 07月 14日 09:00
他者を区別し貶めなければ、自尊心を保てないほど追い詰められているのかな。
-
【6852609】 投稿者: あれ??? (ID:z9DhllQyrnI) 投稿日時:2022年 07月 14日 09:03
結局首都圏から優秀層は地帝なんて行かないんという意見が多数。
いままで首都圏からでも早慶より地帝が優先順位高いと言った人たちはどこ行ったの? -
【6852612】 投稿者: 開成2022 (ID:tfhHPsEqbm2) 投稿日時:2022年 07月 14日 09:07
旧帝辞退するわけないよ。
北海道大に7名(文4理3)、東北大に7名(文2理3医2)、名古屋大に1名(理1)、京都大に22名(文4理16医2)、大阪大に3名(文2理1)、九州大に1名(理1)で合格者は全員進学していますね。 -
-
【6852627】 投稿者: でも (ID:jcSGucnioEo) 投稿日時:2022年 07月 14日 09:29
その人たちの併願合格私立大学わからないので早慶辞退してるかどうかもわからない。
-
-
【6852630】 投稿者: というか (ID:c2sryvyY4ak) 投稿日時:2022年 07月 14日 09:35
インターエデュでは地帝進学はマーチ関関同立落ちらしいけどこの子たちもそうなの?
-
-
【6852632】 投稿者: でも (ID:jcSGucnioEo) 投稿日時:2022年 07月 14日 09:37
2022年でも名大は理系2名合格の内、1名辞退。
2021年でも北大は理系7名合格の内、4名辞退。 -
-
【6852636】 投稿者: 私大にはいかない。恥ずかしい。 (ID:jJSjYl.BhvQ) 投稿日時:2022年 07月 14日 09:42
超進学校は国立目指しているから。
東大、京大、東工大、一橋、地帝大。
私大は国立落ちたら泣く泣く行くところ。早慶でも同じ。
やった!早慶だ。なんて人間いないでしょう。
それが、東大なのか一橋なのかは別としてね。
そりゃ、私大は東大落ちって信じたいよ、どこの学校もね。 -
【6852643】 投稿者: バラード (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2022年 07月 14日 09:50
東大でも今春、理ⅠⅡで13名ほど辞退者がいて、おそらく慶應医への進学が多いのではと思いますが、阪大や東北大でもこの程度の数の辞退者はいるのではないかなと思います。
学部も何も関係なく辞退や進学というのなら、それぞれ個別の事情もあるのでしょう。
首都圏の旧帝でない国立大学なら、100名200名の辞退のところもありますが、
旧帝で大人数の辞退はあるのでしょうか?
SKIPリンク
現在のページ: 213 / 511