最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6857676】 投稿者: 自己顕示欲  (ID:GfdpEaGtTew) 投稿日時:2022年 07月 18日 21:03

    >一人で頑張っているじゃないですか。笑


    一人じゃないよ~って、
    二人目として援護しに出てきたの?

  2. 【6857681】 投稿者: どこ関係者?  (ID:sKghh6xfWzg) 投稿日時:2022年 07月 18日 21:07

    これは凄いコメントですね。お里が知れてしまいますよ。

    >>日本は首都圏に生まれないと大変な時代になりました

  3. 【6857684】 投稿者: 加速度調査隊  (ID:830eZ5BtIfo) 投稿日時:2022年 07月 18日 21:10

    〉地方旧帝の加速度的な易化、凋落は否定のしようがありませんからね

    以前、上記に対して「易化、凋落」の具体的なエビデンスを求めましたが、「上記に同意しないと話し合いにならない」みたいな回答でしたね。もはや呆れることもありません。
    ただ、苦笑。

  4. 【6857721】 投稿者: うむ  (ID:CduzVzzpRIY) 投稿日時:2022年 07月 18日 21:42

    地方は本当に大変ですね

    大学すらしっかりと選べない

  5. 【6857739】 投稿者: 出身大学別  (ID:kUwFHSqoe/s) 投稿日時:2022年 07月 18日 21:53

    私は、早慶でキラキラリア充だった!って言ってみたら?
    もしかしたら、羨ましく思ってるくれるかも?

    あなたがFランなら、こっそりフェイドアウトが懸命。

  6. 【6857746】 投稿者: 構図  (ID:sKghh6xfWzg) 投稿日時:2022年 07月 18日 21:59

    早慶を神の如く崇拝することで下々の私立大学の権威がトコロテン方式で守られレビュテーションが保たれる。

    首都圏に、いや日本に早慶あり

  7. 【6857749】 投稿者: ビンゴ  (ID:GOfa3s16TaY) 投稿日時:2022年 07月 18日 22:02

    >あなたがFランなら、こっそりフェイドアウトが懸命。



    やはり、Fランでしたか。

  8. 【6857798】 投稿者: まあ  (ID:yHdD2Et78FE) 投稿日時:2022年 07月 18日 22:51

    早慶のブランド力は別次元ですからね
    今の地方旧帝は、MARCH関関同立にすら受からない子が多数進学していますし

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す