最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6864291】 投稿者: まあまあ  (ID:EnbNwpN5ifo) 投稿日時:2022年 07月 24日 14:07

    落ち着いて

    早慶ブランドを羨むお気持ちはわかりますが、あなたにとって、何のプラスにもなっていませんよ

  2. 【6864307】 投稿者: 落ち着いてね  (ID:lBUAUtinYmY) 投稿日時:2022年 07月 24日 14:15

    認めたくないよね。
    サシミノツマじゃ(笑)

  3. 【6864318】 投稿者: というか  (ID:ROY1dzwZH8A) 投稿日時:2022年 07月 24日 14:28

    東早慶の卒業生ばかりが社会で活躍していますけれどもね

  4. 【6864345】 投稿者: まともな人  (ID:GWzHfPu2Bpk) 投稿日時:2022年 07月 24日 14:48

    国立の受験経験が無い、その程度の努力で併願成功率とか持ち出してマウント取るのは草www。

  5. 【6864382】 投稿者: まあまあ  (ID:0w757RdvNw6) 投稿日時:2022年 07月 24日 15:21

    国立大学をありがたかっているのは昭和育ちの地方高齢者のみですから

  6. 【6864394】 投稿者: 滑り止め  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 07月 24日 15:31

    所詮、滑り止めだから。早慶もね。
    入学層はこの辺りの高校の専願じゃね?

    https://www.minkou.jp/hischool/school/university/4858/

    難関国立大学にケチつけるのは、おこがましいだけ。

  7. 【6864397】 投稿者: というか  (ID:0w757RdvNw6) 投稿日時:2022年 07月 24日 15:34

    早慶を滑り止めに出来るのは、ごく一部なのは常識ですからね
    今時の地方旧帝は、早慶に歯が立たずMARCH関関同立に落ちた子が、普通に堂々と入学できます

    優秀層が首都圏に集積している為、地方旧帝の加速度的な易化、凋落はとどまるところを知りません

  8. 【6864407】 投稿者: 私立専願者  (ID:OvodNymKBwQ) 投稿日時:2022年 07月 24日 15:38

    確かに私立専願者はレベルが低いのは事実です。
    だからと言って国立大出身者が優秀か?
    と言うとかなり疑問です。

    それは既に東大上位不合格者は京都大学や一橋大学(前期)なら楽勝で合格者となるレベルだからです。
    文系の場合、合格難易度で東大と京大、一橋では基礎学力に大きな隔たりがあります。

    そこに目をつけ、2020年まで優秀な学生が入学していたのが慶應義塾経済学部で独占状態でした。

    しかし、早稲田政経が2021年入試科目を変えたことで慶應経済から早稲田政経へどっと流れました。
    しかも定員350名という非常に少ない枠。
    2020までは早稲田政経は私立専願が多く慶應法学部(私立専願学部)のように蹴られ率は低い学部でした。

    また、国立大志願者でも一橋不合格者しか拾えない学部でしたが、2021年の改革で多くが東大、京大、一橋大学を第1志望者となり、経済学科、国際政経学科は東大理系、文系含めた不合格者が多い学部、政治学科は一橋大学不合格者が多い学部となりました。
    それゆえに蹴られ率は高くなりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す