最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6875308】 投稿者: 単純計算  (ID:F7WLbHraKjw) 投稿日時:2022年 08月 02日 15:37

    仮に早慶不合格率を80%(合格率20%)としても、単純計算で5個併願すると、全滅する確率は33%、67%の確率で数弱早慶の少なくともどこか1つには引っかかるよ。

    まあ国立併願勢は、一生残る数弱タトゥを敢えて刻みたいとは思わないから、対策も過去問2-3年しかやってないことも多い。もう少し(10年分くらい)対策すれば確率ももっと上がるのにね。

    まあ特に小4から重課金して9年間ガリ勉してきた地頭悪い中高一貫勢は、やる気でないよね。結局早慶付属と同レベルになってしまうのかと(笑)

    数弱早慶タトゥが入った彼らの腐り方は半端ないよ。早慶もいい大学なのにね。

  2. 【6875315】 投稿者: やっぱり、  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 08月 02日 15:45

    小学校の時から算数好きでしたか?

    たしかに、中学受験の算数ってやけに難しいし、でも親の期待にも応えないといけないし頑張んないといけないから、その反動で数学(算数とは違うけど)嫌いになる確率高いかも。ひとによっては、受験が終わると勉強から一時解放されると思うけど、その「一時」が後々大きな傷となってしまうのかも?

  3. 【6875323】 投稿者: 程度が低い  (ID:M9565aNO3Sk) 投稿日時:2022年 08月 02日 15:51

    >一生残る数弱タトゥを敢えて刻みたいとは思わないから

    あなたはそういう動機で地方国公立を志望したのですね。
    それはレベル低いわ。将来、学問何も考えてないのね。

  4. 【6875328】 投稿者: この書き込み  (ID:uYl8TQToRhk) 投稿日時:2022年 08月 02日 15:53

    中学受験へのコンプレックスがあるのだなぁと。
    早慶附属の難易度も知らないレベルだから仕方ないか。

  5. 【6875379】 投稿者: だいじょうぶですよ。  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 08月 02日 16:42

    まともな人はこの掲示板が「全て」だとおもってませんから。

  6. 【6875393】 投稿者: そう言えば  (ID:msap5gwDDgU) 投稿日時:2022年 08月 02日 16:52

    前に駅弁オヤジが『巣鴨は2/3が国立医学部と東大に進んでる』とか言ってボコボコにされてたよねw
    何も知らないのに語るから恥をかくのに。

  7. 【6875399】 投稿者: ?  (ID:.k3qSspH.7o) 投稿日時:2022年 08月 02日 16:57

    負け惜しみ?
    都合悪くなると附属(笑)

  8. 【6875439】 投稿者: あらら  (ID:msap5gwDDgU) 投稿日時:2022年 08月 02日 17:32

    痛いとこ突かれちゃった?(微笑)

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す