- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: why (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04
旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice
東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%
※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より
2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%
2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%
2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%
①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?
SKIPリンク
現在のページ: 408 / 511
-
【6882966】 投稿者: 滑り止め (ID:tpSgTGzF1Hc) 投稿日時:2022年 08月 08日 11:30
早慶と北大が同じ労力で合格らしいですよ。
マーチが嫌なら専願で早慶に収まってますね。 -
【6882968】 投稿者: まあ (ID:IKj86KeeQn.) 投稿日時:2022年 08月 08日 11:33
今時の下帝進学者は、早慶に受からないレベル
MARCH関関同立に普通に落ちる
滑り止めは、ニッコマだな -
【6882974】 投稿者: まぁ、 (ID:tpSgTGzF1Hc) 投稿日時:2022年 08月 08日 11:35
引用失礼
>
早政経慶経≒北大経(北大を受ける子が早稲田政経に特化すればそりゃ取れるだろうな)
早慶法≒北大法
早慶商≒横国経
早慶文≒筑波人文(若干早慶の方が難しい)
早慶理工≒北大理工(これが一番しっくり来る)
早国教≒東京外語国際社会(ここはいいバランス)
早社会≒筑波国際学群社会学類
早教育≒東京学芸教育中等教育
早人科≒都立大人文社会
早スポ≒筑波体育(ちょっと方向性が違わない? 笑)
慶SFC≒九大共創(受験屋として受けさせやすいのは九大)
慶医≒東京医科歯科(異論が出づらいのではないかな)
慶薬≒千葉薬(正直、千葉薬の方が全然難しい)
慶看護≒千葉看護(千葉の方が厳しいんじゃないかな) -
-
【6882979】 投稿者: まあ (ID:IKj86KeeQn.) 投稿日時:2022年 08月 08日 11:36
北大の好敵手は法政なんだよな
北大、MARCH上位は大部分落ちているし -
-
【6882982】 投稿者: まあ (ID:4WvuWUEBgQ.) 投稿日時:2022年 08月 08日 11:39
頭脳系労働をするためには一生残る数弱の烙印は不利なので、早慶を受けないだけだよ(笑)
人生において根性勝負するという意気込みの人にとっては、早慶はとても良い大学なので、北大程度の勉強時間を確保して、専願しよう! -
-
【6882987】 投稿者: ? (ID:IKj86KeeQn.) 投稿日時:2022年 08月 08日 11:41
社会的に東早慶だからなぁ
何言っても、下帝あたりだと羨ましさしか無いだろ -
-
【6882991】 投稿者: 一橋大学の凋落 (ID:OvodNymKBwQ) 投稿日時:2022年 08月 08日 11:42
2012年10年も前の出所不明のSPIを出して呆れますね。
これだからたわけ者はお話にならない。 -
【6882992】 投稿者: でも (ID:ugS37xqsIFU) 投稿日時:2022年 08月 08日 11:43
東大以外の旧帝大法学部や経済学部なんて確か各200名程度。一方の規模の大きい理系では、ダブル合格してもやっぱり地方旧帝大を選び早慶蹴るのですよね。スレ主のコメントでは。
立地も悪いのに、それ以上の魅力があるということですよね。
第一志望が国立大なら併願私立の準備なんてそんなにしないし。
都合の悪い事実は見ない、あなた自身の頭の凋落を心配した方が良いよ。
SKIPリンク
現在のページ: 408 / 511