最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6920887】 投稿者: そう言えば  (ID:DDDCH6HKj7s) 投稿日時:2022年 09月 06日 12:37

    地帝は就職が大変なんだな
    色々な情報が出回り始めたよ

  2. 【6920898】 投稿者: というか  (ID:FLvNWi3/Csc) 投稿日時:2022年 09月 06日 12:42

    早慶がダブル合格で今やマーチに蹴られてるよ。
    サンデー毎日8月7日号チェック!

    今や私立大学もローカル化が進む一方で、私立戦国時代の幕開け。

  3. 【6920902】 投稿者: 早慶の魅力  (ID:FLvNWi3/Csc) 投稿日時:2022年 09月 06日 12:46

    やっぱり、早慶の魅力は、田村淳とか、ホンジャマカ恵、ビリギャルなど、高校まで勉強サボった人でも科目少なくと目指しやすい庶民的大学であるところじゃないのかな。

    無理に国立大学と比べなくて良いよ。
    ひろゆきさんの意見に賛同。

  4. 【6920905】 投稿者: それは  (ID:FLvNWi3/Csc) 投稿日時:2022年 09月 06日 12:49

    それは君が就職した町工場でしよ。東大でも早慶マーチ日東駒専でも同じ大卒枠。

  5. 【6920920】 投稿者: 北大≒早慶  (ID:5wtkPQbJ/mU) 投稿日時:2022年 09月 06日 12:58

    そうそう、早慶に地頭は不要なので、「現役で」3-6ヶ月だけ頑張っていこう!(笑)

    https://www.takeda.tv/tsurumi/blog/post-228324/
    "偏差値38から早慶合格"

  6. 【6920921】 投稿者: 地方旧帝大のレベル  (ID:9D0pCDbTw/c) 投稿日時:2022年 09月 06日 12:59

    本当に次から次への低レベルの反論が出てくるね。

    指摘されていることがわからずに自分の意見だけを言っていることが低レベルと言っているのに意味のない捨て台詞。

    まず書き込みを読んでもらったらわかるけど早慶が地方旧帝より上だとか一言も言っていないと思うが。

    議論のポイントは下記の点。

    ひとつはマクロ的な全体のデータがある状況下で個別の1例を挙げて全体もそうだと主張する考え方が正しいか?

    かつマクロ的な傾向さえも国立と私立のW合格の選択は国立大学が第一志望という特殊な母集団の傾向なのに。

    それは紳士服のAOKIで試着している消費者にオーダーメイドスーツと既製品のどちらを購入するかアンケートを取るようなもの。

    次に国立と私立の受験制度の違いから生ずる辞退率の差異を単純比較することに意味があるか?

    最後に滑り止めとは一般に第一志望の大学が不合格であっても確実に合格できる大学を言うとおもうが、本当に早慶が国立の滑り止めというなら地方旧帝大の不合格者の早慶合格率を提示してほしい。

    議論はそれから。

  7. 【6920936】 投稿者: 北大≒早慶  (ID:kUibjQ1zV2A) 投稿日時:2022年 09月 06日 13:03

    半年で受かるなら、公務員のように、早慶は出来の良い中学生にも飛び級で入学を認めればいいのに!(笑)

    「夏休みから半年で早慶に合格する勉強法【戦略編】」
    https://www.youtube.com/watch?v=OwVlVwh-XKU

  8. 【6920948】 投稿者: ?  (ID:FLvNWi3/Csc) 投稿日時:2022年 09月 06日 13:12

    大学の格が違うだけ。

    世界大学ランキング見ても分かるように各国歴史と伝統のある大学が上位にきている。
    科研費ランキングやノーベル賞受賞や候補など、大学の本分は何かだよ。

    戦前からの伝統のある大学と、専門学校から旧藤原工業大、共立薬科大、SFC、所沢とか、いきなりくっつけて看板変えました、と比べるのは無理があるでしょ、ということ。

    私立は私立で競い合えば良い。ローカル化進むマーチや同志社がライバルだよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す