最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6607098】 投稿者: 逆  (ID:9EDfDYKEzgI) 投稿日時:2022年 01月 03日 09:51

    >ただし私大のように2科目、3科目に不得意科目があるのなら国立大型の受験の方が有利な場合もあり。



    国立大を受験するハードルが高いことは、私大専願者の多さを見れば明らか。

  2. 【6607102】 投稿者: 現実  (ID:ZEJQVBbznbE) 投稿日時:2022年 01月 03日 09:54

    この前東大文一出のユ-テューブを見てたら慶應経済の小論文が出来ず不合格になったと言ってた。科目数だけの問題ではないらしい。同時に一橋出のユ-テュ-ブ
    見てたら早慶は全敗したらしい。
     やはり早慶東大一橋クラスになると試験問題との相性もあるらしい。また、国立は、一科目失敗しても取り返しがきくが、私大難関校は致命傷になるらしい。
     今年も受験生も油断せぬよう頑張って下さいね。

  3. 【6607230】 投稿者: 現実問題として  (ID:jwWEt3Q2wRg) 投稿日時:2022年 01月 03日 12:27

    優秀な旧帝合格者の中でも早慶どちらかに合格しているのは相当優秀です。
    併願成功率からも分かるように旧帝合格者はほとんどが早慶に合格出来ません。
    このレベル感から旧帝蹴り早慶が出ているわけで。
    ほぼ東大レベルの一工と旧帝では雲泥の差です。

    国公立のレベル差は
    東大京大 〜 東工大一橋 〜旧帝国大学 〜TOCKY

    私立のレベル差は
    早稲田慶應 〜 上智理科大 〜 MARCH同志社 〜関関立

    レベル差はこう。

  4. 【6607260】 投稿者: 東京  (ID:kohjzm0fmwY) 投稿日時:2022年 01月 03日 12:45

    理由の1つは東京に行きたい!というのもあるのかもしれませんね
    エデュの駅弁バイトを見てれば分かりますが地方はジリ貧です
    過疎化が進み東京一極集中が進みほとんどの地方の自治体は消えると言われています

  5. 【6607273】 投稿者: 違い  (ID:Os9V15SE1nU) 投稿日時:2022年 01月 03日 13:06

    国立か早慶かは文系か理系かでとらえ方が全然違う。理系なら国立。
    もうひとつは、入ってから早慶は一般受験していない層の厚さに呆然とする。今4割くらいあるのに、これからもっと増やす予定なんでしょ推薦枠。

  6. 【6607276】 投稿者: 早稲田  (ID:0DWq2CO/2sw) 投稿日時:2022年 01月 03日 13:13

    中学入試のみの早稲田附属は東大合格者数で全国17位ですけどね
    wakatteTVというYouTubeチャンネルでインタビューされていた早大生は東大がB判定だったけど安定ルートを取って政治経済学部に内部進学したとのこと。
    中学高校共に入試難易度は開成レベルですし、内部生は相当ポテンシャル高いですよ。

    早稲田高校 進学実績2021
    (進学者実数のみ)
    早稲田大学 169名
    東京大学 24名
    京都大学 3名
    一橋大学 3名
    東京工業大学 7名
    北海道大学 3名
    東北大学 2名
    大阪大学 1名
    千葉大学 5名
    筑波大学 2名
    国公立大学医学部 6名
    私立大学医学部 3名

    慶應義塾大学 9名
    東京理科大学 1名
    明治大学 1名
    中央大学 1名
    その他 11名

  7. 【6607303】 投稿者: 中受  (ID:HsV0aechS0E) 投稿日時:2022年 01月 03日 13:42

    早稲田中は同じ偏差値帯の進学校と実績に差が大きく、その高いポテンシャルはどこへ?という話が中受板では定期的に出てきますね。

  8. 【6607305】 投稿者: そりゃ  (ID:HC0Nca3yAWM) 投稿日時:2022年 01月 03日 13:44

    附属中だから外部にあまり出ないのは当たり前では?
    逆に附属なのに東大合格者数で全国17位って相当高レベルだと思いますが

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す