最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6843645】 投稿者: というか  (ID:LuUIUuNaY8Q) 投稿日時:2022年 07月 06日 10:36

    あの併願先成功率に見て、今時の地方旧帝が昔のレベルを保っているとかんがえる方がどうかしていますよ

  2. 【6843648】 投稿者: 上位6%  (ID:G8gai31SfUo) 投稿日時:2022年 07月 06日 10:38

    併願成功率で、難易度判定している予備校はありませんよ。

    無試験入学者の多い私大のレベル低下の方が心配。

  3. 【6843651】 投稿者: 常識人  (ID:j39K7XtRvSE) 投稿日時:2022年 07月 06日 10:42

    私大信者って意味の無い併願成功率持ち出すよね。もしかして推薦は一般でも合格できるからって言わないよね。

  4. 【6843653】 投稿者: まだ  (ID:UlbKAr26oRg) 投稿日時:2022年 07月 06日 10:42

    数日ぶりに見たらまだ続いてた笑
    どれだけ同じこと繰り返してるんですか。
    お互いにコンプレックスがあることがよくわかりました。

  5. 【6843658】 投稿者: 常識人  (ID:j39K7XtRvSE) 投稿日時:2022年 07月 06日 10:44

    コピペ文ばかりだね。楽しいか?

  6. 【6843662】 投稿者: 家庭の文化  (ID:rwPermhEOdY) 投稿日時:2022年 07月 06日 10:46

    いや、埼玉、神奈川あたりの公立の進学校では、まだ、地方旧帝大へという文化がありますよ。
    まず、公立高校の進路指導が、国立大へ傾いているということと、中学受験を積極的に考えていなかった家庭の文化の差がありますね。この場合の文化には経済事情も含まれます。
    中学受験に熱心な私立の中高一貫校では、東大→早慶が一般的ですが。

  7. 【6843663】 投稿者: 常識人  (ID:j39K7XtRvSE) 投稿日時:2022年 07月 06日 10:47

    私大信者は無試験入学の話しは徹底的にスルーしますよね。よほど都合悪いですからね。

  8. 【6843664】 投稿者: 明白なのに言い張るのやめなよ  (ID:necJdhwhfik) 投稿日時:2022年 07月 06日 10:47

    就職朝日見ろって。
    東京から地帝なんて行かないのわかるから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す