最終更新:

226
Comment

【6631316】共通テスト 東北の受験生が全国の受験生の平均点に比べ文系約30点理系約47点下回り年々得点差拡大しているのは?  少子化人口減少のせい?

投稿者: 地域の違い   (ID:0UgpvvYt.iA) 投稿日時:2022年 01月 22日 14:19

全国平均と差がありすぎませんか?

全国平均を上回ったのは倫理のみ。



共通テストの受験者数は年々減少しているのに東北の高校生は共通テスト受験率が高いの?

各地域での中堅、低偏差値高校で高校による共通テスト参加推奨レベルが影響しているのですか?



それとも少子化、人口減少の影響?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 29

  1. 【7468822】 投稿者: でも  (ID:fu9H0/oclmc) 投稿日時:2024年 05月 10日 22:53

    東北の人口激減ハンパないですよね

  2. 【7469331】 投稿者: だから、私大が困ってる  (ID:lE0TbiSKhHc) 投稿日時:2024年 05月 11日 19:07

    早慶で入学者の8割近くが一都三県の高校出身でしょ、地方とか言って煽っても首都圏の私大には行かないかと。授業料も高いし、家賃も高い、交通費もかかるし。

  3. 【7478514】 投稿者: 東北  (ID:Hr1AlA165Lk) 投稿日時:2024年 05月 26日 23:09

    とにかく東北地方の学力低下は深刻みたい

  4. 【7479106】 投稿者: 学力低下  (ID:xzN8T1AX7Ys) 投稿日時:2024年 05月 27日 19:25

    地方の学生の学力低下が激しい

  5. 【7479110】 投稿者: 早稲田  (ID:mBn0gatuk5c) 投稿日時:2024年 05月 27日 19:29

    早稲田の学力低下の方が、酷いと思うよ。

    第5次産業革命に対応する人材育成として、DSカリキュラムがある。
    慶應教授は、「大卒者の8割は、DSリテラシーレベル素養を持っておいたほうがいい」と。


    早稲田は、こんな惨状ですよ。
    国立大学文系に頼らなければ、私文では役に立たないでしょ。


    早稲田の学力が高ければ、こうはならないでしょうね〜

    ・データサイエンスリテラシーレベル修了率

    鳥取大・和歌山大・群馬大(85%以上)>早稲田大(17%)>白百合女子大(9%)



    ・データサイエンス応用基礎レベル修了率

    名古屋大学(20%)>早稲田大学(0.4%)

  6. 【7479507】 投稿者: 地方  (ID:so/sUYUsSic) 投稿日時:2024年 05月 28日 10:09

    地方の学生は無理に大学行かなくても高卒の仕事たくさんあるからでしょ

  7. 【7479640】 投稿者: おや、  (ID:I.U5ZV/DkGw) 投稿日時:2024年 05月 28日 13:32

    既に少子化の影響で、学力の担保も出来ないのか?

    早稲田って、悲惨なんですね。

  8. 【7479706】 投稿者: 東北6県の大学進学率等  (ID:g39u4CynZiA) 投稿日時:2024年 05月 28日 15:11

    都道府県別高校卒業者の主要進路率 〈ナレッジステーション〉より抜粋
    令和5年度 高校-都道府県別卒業者の主要進路率(大学等進学率、専門学校進学率) 高校卒業者の主要進路 |高校卒業者の主要進路率
    ・令和5年度学校基本調査( 文部科学省 / 令和5年12月20日発表 )

    地域/大学進学率/専門学校進学率/卒業者における就職者の割合

    青森 53.3%   15.4%  23.7%
    岩手 47.5%  19.3%  25.6%
    宮城 55.2%  17.7%  18.6%
    秋田 47.5%  18.7%  27.0%
    山形 48.8%   20.3%  24.5%
    福島 50.0%   17.6%  25.7%

    大学進学者における国公立大:私大の比は
    資料さんの資料より割り出してください、進学先の方面も判明する

    卒業者数に対するパーセントの数字を足しても100%にはならないのは
    進路未決定者(浪人やニートが該当?する)かと大体どの都道府県でも8%前後
    専門学校進学はどの都道府県でも10%後半くらいでバッファになっていると判る 首都圏は高卒就職が率で少なく東京は4.6%です

    この高校卒業者数には入って来ないのが高専で、東北の場合は各県に高専が設置され旧・仙台電波高専(旧・宮城工業高専と合併)をカウントすると7つの国立高専があります

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す