- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
961
Comment
【6664307】有名400社就職率 1位一橋 2位東工大 3位慶應 4位豊田工業 5位東京理科 6位AIU 7位名古屋工業 8位電気通信 9位大阪大 10位早稲田 11位九州工業 12位名古屋 13位横浜国大 14位京大 15位上智
投稿者: 学歴フィルター (ID:x5l3Do9PYIg) 投稿日時:2022年 02月 09日 22:59
これが学歴、社会的評価のようです。
1位 一橋大学◇
2位 東京工業大学◇
3位 慶應義塾大学◆
4位 豊田工業大学◆
5位 東京理科大学◆
6位 国際教養大学◇
7位 名古屋工業大学◇
8位 電気通信大学◇
9位 大阪大学◇
10位 早稲田大学◆
11位 九州工業大学◇
12位 名古屋大学◇
13位 横浜国立大学◇
14位 京都大学◇
15位 上智大学◆
16位 豊橋技術科学大学◇
17位 東北大学◇
18位 京都工芸繊維大学◇
19位 芝浦工業大学◆
20位 神戸大学◇
21位 同志社大学◆
22位 九州大学◇
23位 大阪府立大学◇
24位 明治大学◆
25位 北海道大学◇
26位 東京外国語大学◇
27位 国際基督教大学◆
28位 長岡技術科学大学◇
29位 青山学院大学◆
30位 東京農工大学◇
30位未満の主要大学を順位順に
31位立教大学◆、32位関西学院大学◆
34位津田塾大学◆、36位東京都立大学◇
37位中央大学◆、39位立命館大学◆
40位学習院大学◆、41位滋賀大学◇
43位法政大学◆、45位千葉大学◇
46位東京女子大学◆、47位日本女子大学◆
49位筑波大学◇、52位静岡大学◇
53位聖心女子大学◆、57位広島大学◇
58位成蹊大学◆、59位関西大学◆
60位南山大学◆、61位岡山大学◇
62位信州大学◇、64位横浜市立大学◇
67位金沢大学、76位成城大学◆
77位西南学院大学◆、81位岐阜大学◇
88位昭和女子大学◆、89位明治学院大学◆
90位武蔵大学◆、92位茨城大学◇
93位鹿児島大学◇、94位同志社女子大学◆
95位京都女子大学◆、100位鳥取大学◇
現在のページ: 18 / 121
-
【6791374】 投稿者: 私大助成金撤廃 (ID:p72TfKOCEe2) 投稿日時:2022年 05月 26日 17:20
市役所で働いてくれている人がいるからこそ生活がある。
先生がいるから学校で子どもたちが学べる。
警察がいるから町の安全があり治安がよい。
なくてはならない仕事ばかりなのに、公務員にはもう少し給料をあげてもよいと思う。
なぜ仕事は変わらないのに民間に左右されないといけないのか、むしろコロナで仕事がふえているはずなのに・・・
地方は頑張っているのに、国の方が働かないのに給料が高すぎるんですよ。
私大助成金のような国の無駄遣いをやめて公務員の給料を上げるべき!仕事のモチベーションをあげるべき! -
【6791407】 投稿者: その通り (ID:s6UUDMLZ9Ao) 投稿日時:2022年 05月 26日 17:57
国民の多くはその当時、小泉のパフォーマンスに欺かれた。ところで、ベトナム戦争当時「カク(田名角栄)、パク(朴 正熙)、チュー(グエン・バン・チュー)」という、日・韓・旧南ベトナムとのアジア最悪三人組の組み合わせが揶揄された。
それに対し後世、今度はサッチャー・レーガンに小泉とこちらはおバカ三人組が、世界経済を混乱させた。もっとも英米では、そうした市場原理主義はほぼ否定基調にあると思われるが、日本ではあの竹中が巧みに権力に取り入り、自ら経営する人材派遣業の売り上げを伸ばしている。まさに研究者を装った商売人である。彼のような人物を権力から排除せねば、この国の国民はただ「食われる」ばかりである。 -
【6791837】 投稿者: 公務員最高 (ID:k5ptTggPEUU) 投稿日時:2022年 05月 27日 03:01
以前は民間企業の方が収入が良くて、公務員になりたいと人に言うと、なぜ安月給の公務員なのか?あんなのは安定してるだけだ。とか言われたりもしたが、現在は貰いすぎだとか言われる。
公務員は文句を言えない立場に有るから、何でも言われたい放題になってしまうし、面倒な仕事があったりする。選挙投票所の係りとか。
休養日であったとしても、新しくこの予定が入ったからとか言われて休日返上もザラ
警察官や消防官はいつでも命の危険性にさらされているから、ストレスも相当だと思う。
これを言うと民間で働くのも命懸けだという方もいらっしゃるが、警察官の場合だと突然命も奪われる危険性もある。 -
-
【6792129】 投稿者: バブル (ID:Vu15RFcOgTc) 投稿日時:2022年 05月 27日 12:05
バブル期は、公務員の5倍は民間でボーナス出ていた
-
-
【6792756】 投稿者: 懐かしい言葉 (ID:AQvMBYH/3gU) 投稿日時:2022年 05月 27日 21:43
バブル世代。
-
-
【6799832】 投稿者: 特権階級 (ID:l6AWj2lTLpE) 投稿日時:2022年 06月 02日 18:34
公務員の給与基準は、所管する自治体の平均所得程度に準拠するべき
居住者の所得は行政が把握しているのだから、すぐにでも出来るはず。
自分たちの賃金を上げたければ、観光や企業招致するもよし、大都市圏などへの通勤環境を補助したり、そこに住む人たちが稼げるような行政策を執行すればいいだけのこと。
地方に行くほど、職がなく低所得層が多くなり、公務員の特権階級意識が強い -
-
【6799842】 投稿者: 関西人 (ID:LOFuBm3vsQE) 投稿日時:2022年 06月 02日 18:39
公務員の給与を基準にして給与の計算をする民間企業も多いから、公務員の給与を下げると民間企業の給与も下がって悪循環に陥るのでは。
-
【6800306】 投稿者: 給与値上げ (ID:Qrhw2pUGJy6) 投稿日時:2022年 06月 03日 01:19
仕事の質量は高く評価します。
ほんとうによく頑張っておられます。
しかし、納税者が納得できる給与評価が求められるのではないでしょうか。
特に中小零細で汗して働き真面目に納税している人々との顕著な格差は許されないと思います。政策的願望としては、公務員の給与を下げるのではなく、民間の給与を上げる方向で誘導してもらいたい。
現在のページ: 18 / 121