最終更新:

961
Comment

【6664307】有名400社就職率 1位一橋 2位東工大 3位慶應 4位豊田工業 5位東京理科 6位AIU 7位名古屋工業 8位電気通信 9位大阪大 10位早稲田 11位九州工業 12位名古屋 13位横浜国大 14位京大 15位上智

投稿者: 学歴フィルター   (ID:x5l3Do9PYIg) 投稿日時:2022年 02月 09日 22:59

これが学歴、社会的評価のようです。

1位 一橋大学◇
2位 東京工業大学◇
3位 慶應義塾大学◆
4位 豊田工業大学◆
5位 東京理科大学◆
6位 国際教養大学◇
7位 名古屋工業大学◇
8位 電気通信大学◇
9位 大阪大学◇
10位 早稲田大学◆
11位 九州工業大学◇
12位 名古屋大学◇
13位 横浜国立大学◇
14位 京都大学◇
15位 上智大学◆
16位 豊橋技術科学大学◇
17位 東北大学◇
18位 京都工芸繊維大学◇
19位 芝浦工業大学◆
20位 神戸大学◇
21位 同志社大学◆
22位 九州大学◇
23位 大阪府立大学◇
24位 明治大学◆
25位 北海道大学◇
26位 東京外国語大学◇
27位 国際基督教大学◆
28位 長岡技術科学大学◇
29位 青山学院大学◆
30位 東京農工大学◇

30位未満の主要大学を順位順に

31位立教大学◆、32位関西学院大学◆
34位津田塾大学◆、36位東京都立大学◇
37位中央大学◆、39位立命館大学◆
40位学習院大学◆、41位滋賀大学◇
43位法政大学◆、45位千葉大学◇
46位東京女子大学◆、47位日本女子大学◆
49位筑波大学◇、52位静岡大学◇
53位聖心女子大学◆、57位広島大学◇
58位成蹊大学◆、59位関西大学◆
60位南山大学◆、61位岡山大学◇
62位信州大学◇、64位横浜市立大学◇
67位金沢大学、76位成城大学◆
77位西南学院大学◆、81位岐阜大学◇
88位昭和女子大学◆、89位明治学院大学◆
90位武蔵大学◆、92位茨城大学◇
93位鹿児島大学◇、94位同志社女子大学◆
95位京都女子大学◆、100位鳥取大学◇

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 121

  1. 【6800539】 投稿者: 仰せの通り  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 06月 03日 10:27

    まずは民間労働者の待遇改善が喫緊の課題。ただそこで問題になるのは、労働者の非正規雇用化の流れ。まもなく全労働者の約半数に達しようかとの憂うべき状況だ。しかも、せっかく旧民主党政権で有期労働者に安定した無期雇用化への流れができたのに、あのアベ政権誕生で元の木阿弥に。施行直前で、アベにより一挙に骨抜きにされてしまった。総選挙で多額の献金を受けた財界への「恩返し」であったと思われる。

    派遣労働も同様だ。自公政権は、強行採決で以てその改悪を強行した。その結果、同法は施行された1985年当時とは大きく内容が変質した「化け物」になってしまったといえる。その分だけあの「学商」竹中らは、さぞや笑いが止まらないことであろう。それゆえ今の派遣労働者に救いの道はない。自公政権続く限り、それら労働者にとってのいばらの道は続く。「派遣だけはやめておきなさい」としか助言できないことが残念である。

  2. 【6802409】 投稿者: 常識人  (ID:a8JtrXk2K42) 投稿日時:2022年 06月 04日 17:33

    平易な女子大にも負ける駅弁って(笑)

  3. 【6802574】 投稿者: 豊田工業大学  (ID:2ToCYPxuqb6) 投稿日時:2022年 06月 04日 19:27

    TOYOTAに斡旋してもらえるのでしょうか。

  4. 【6808129】 投稿者: ?  (ID:qP75URrVGzY) 投稿日時:2022年 06月 08日 23:24

    公務員の賃金は民間水準により決定されるので民間水準より高いなんて絶対に有り得ない。
    そりゃ給料が15万程度の労働者からすれば多いと感じるだろうし、50万の労働者からすれば公務員は少ないって感じるだろう。
    したがって公務員の賃金は民間の平均水準に合わせて毎年決定されてる。
    民間平均賃金が上がれば公務員も上がる。決して地方公務員の賃金が高いわけではない。

  5. 【6808256】 投稿者: 平均ではないよ  (ID:ScjiiE3LV/s) 投稿日時:2022年 06月 09日 04:55

    中堅企業から大企業並みに設定されている。

  6. 【6820815】 投稿者: 人事交流  (ID:egjKQ9b6FG2) 投稿日時:2022年 06月 18日 18:54

    これを読むと、いろいろな省庁や地方自治体で人事交流が行わているんですね
    初めて知りました。

  7. 【6824891】 投稿者: 民間から転職  (ID:DM2L.ExNoZ2) 投稿日時:2022年 06月 21日 17:50

    大企業から地方の県庁に転職しましたけど、給与面は明らかに落ちました。30前半でも手取り20万超えません。
    その分、自由な時間も増えましたので、一概にどちらが良いかというと難しいです。
    人手不足で地方の採用は易しくなっていますから、希望するなら転職は簡単だと思います。
    今より、待遇が良くなると思うのであれば、ですけど。若い内なら、民間の方が圧倒的に良いと思います。

  8. 【6829503】 投稿者: 地方では  (ID:qv7MHvgGDl6) 投稿日時:2022年 06月 25日 01:56

    地方では、民間企業はほとんど中小。
    地方公務員の給料が安いといっても、その地域では高給取りだったりする。
    早期退職する人もいるが、定年まで普通に働けるし、定年後の再任用もある。
    育児休業も病気休職もとれる。仕事内容にチャレンジングな部分は少ないし、仕事の拡がりも少ないので、給料よりやりがいを求める人や広い世界で生きたい人にはつまらないだろうし、特別な技能や専門性をもつ人は給料が安いと思うだろう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す