- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 現役 (ID:hsJPGfy8E9I) 投稿日時:2022年 06月 06日 23:14
①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きました。
河合塾の本郷館の説明会を聞きその後個別相談を受けた後、我が家がまだ現役進学するかもう一度東大を目指すか決めてなかった時に何度かご担当者からお電話をいただきました。その時に言われていたことは
・現役で慶應の経済学部、早稲田の政経学部に受かった実力であれば80%以上来年は東大は合格すると推定される。河合塾本郷館の過去実績から統計的にはそう言える。もし東大を目指すなら東大分類アドバイスコースをお勧めする。まだ席はあります。
①の今年は結局現役進学される方が多く浪人してまで東大を目指す方が少ないというコメントはその後にお電話をいただいた時にお聞きしました。
以上の状況からすると翌年東大合格の可能性がそれなりに高い生徒さんでも現役進学を選ぶことが増えているということだと思います。
息子は結局慶應経済学部に進学しました我が家的にはそれで良かったと思っています。
SKIPリンク
現在のページ: 110 / 615
-
【6825537】 投稿者: おい (ID:KzKXmmQZAtI) 投稿日時:2022年 06月 22日 08:42
ちゃんと読めよ。掲示板だからっていい加減なこと言うな。
-
【6825599】 投稿者: スレタイに戻ると (ID:Q.RV/UDwzCA) 投稿日時:2022年 06月 22日 09:22
東大法の卒業後の内訳は散々説明して来たが、3分割すると、上位3分の1が官僚判事検事渉外、残りの3分の2が半分政府系(民営化含む)、半分トップ企業。
慶応の卒業後の内訳は3分割すると、3分の1がトップ企業、3分の1がダサめの大企業、3分の1が零細など。
ということは、現役早慶と一浪東大の場合、
一浪後、東大の上位→絶対に浪人してよかった
一浪後、東大の中下位→慶応上位なら同じ
一浪後、東大落ち→現役早慶がよかったが、大差なく、納得の問題
一浪後東大中下位の可能性が高いが、その場合、早慶ですら中下位に陥る少なくないリスクを考えれば、何とか頑張って一浪東大を死守したい。 -
【6825605】 投稿者: だから (ID:Q.RV/UDwzCA) 投稿日時:2022年 06月 22日 09:27
慶応が発表した就職先はSFCも漏らさず載せてるでしょ。
例えば、別に悪くないが、専門商社大手の大塚商会は慶応から20人採用してるのに、慶応側には載ってるの?
他の専門商社も2桁いるはず。
早稲田はニトリの採用36人で最多。
逆にSFCのリストには東大からほぼ就職しないレベルの企業も多数。これが浪人せずに現役早慶に進学するリスク。 -
-
【6825733】 投稿者: ? (ID:TngfSXFseww) 投稿日時:2022年 06月 22日 11:27
それ現役だとなぜ言える。浪人だからかもしれないじゃん。
-
-
【6825738】 投稿者: ? (ID:TngfSXFseww) 投稿日時:2022年 06月 22日 11:30
それにこのスレは現役早稲田政経と現役慶應経済の話だよね。なぜ他学部持ち出して語るの?
-
-
【6825740】 投稿者: 故意か? (ID:TngfSXFseww) 投稿日時:2022年 06月 22日 11:31
早慶の対象が違うだろ。スレタイ読めよ。
-
-
【6825741】 投稿者: まあ (ID:US/Qh2UY/C2) 投稿日時:2022年 06月 22日 11:32
早慶は世間一般で高学歴な上、キラキラでリア充のイメージだから、羨んじゃう人が多いのですよ
-
【6825787】 投稿者: 早慶から販売員でも構わない (ID:Q.RV/UDwzCA) 投稿日時:2022年 06月 22日 12:07
早慶から販売員とかやってる人が現役か浪人か、体育会かサークルか、詳細は分からない。学部も詳しく分析すれば違いはあるかもしれない。
いずれにせよ、そうでないかもしれないわけで、浪人せずに現役早慶に決めてしまうと、そういうリスクを抱え込むってこと。
SKIPリンク
現在のページ: 110 / 615