- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 現役 (ID:hsJPGfy8E9I) 投稿日時:2022年 06月 06日 23:14
①のスレ、久しぶりに来てみたら凄い盛り上がりのようで驚きました。
河合塾の本郷館の説明会を聞きその後個別相談を受けた後、我が家がまだ現役進学するかもう一度東大を目指すか決めてなかった時に何度かご担当者からお電話をいただきました。その時に言われていたことは
・現役で慶應の経済学部、早稲田の政経学部に受かった実力であれば80%以上来年は東大は合格すると推定される。河合塾本郷館の過去実績から統計的にはそう言える。もし東大を目指すなら東大分類アドバイスコースをお勧めする。まだ席はあります。
①の今年は結局現役進学される方が多く浪人してまで東大を目指す方が少ないというコメントはその後にお電話をいただいた時にお聞きしました。
以上の状況からすると翌年東大合格の可能性がそれなりに高い生徒さんでも現役進学を選ぶことが増えているということだと思います。
息子は結局慶應経済学部に進学しました我が家的にはそれで良かったと思っています。
SKIPリンク
現在のページ: 594 / 615
-
【7352144】 投稿者: 名無し (ID:KlCOnpt5unM) 投稿日時:2023年 12月 03日 17:57
社会の変化も影響してそう。
以前は、学歴 -
【7352225】 投稿者: 重要なのは本人 (ID:zp51ffRxMM.) 投稿日時:2023年 12月 03日 20:26
いつも思う事。
大学?高校?
それが何の役に立つ?
就職か?その後惨めだよ? -
【7353119】 投稿者: 学歴ロンダすれば? (ID:G7yhZa2doUY) 投稿日時:2023年 12月 05日 12:05
東大にこだわるんだったら、浪人なんかしないで東大院に行けば?
東大院なら3200人くらい入学して、半分は他大出身、早慶出身も多いはず。
最終学歴東大院卒になります。
とにかく人生の中で浪人の1年がもったいないよ。18歳の1年間の吸収力成長力って、70歳代の10年間よりも上だろ?なんでそんな時に高校の勉強を繰り返してるのか。浪人が当たり前だった時代の、今の中高年の話なんか聞く必要なし。 -
-
【7353246】 投稿者: どうかなぁ〜 (ID:suyYZy9nb42) 投稿日時:2023年 12月 05日 15:18
>東大院なら3200人くらい入学して、半分は他大出身、早慶出身も多いはず。 最終学歴東大院卒になります
大学院も人気研究室は東大の学部出身者ばかりになるので、それこそ学部生を持たない研究室(大学院からの研究室)の実験要員となるのも、どうかなぁ〜と思いますよ。
人気研究室や人気大学院は、東大生が兎に角有利です。 -
-
【7353719】 投稿者: 動画 (ID:w4.NM/GDWUY) 投稿日時:2023年 12月 06日 09:54
スレの流れに沿ってるし面白い動画だと思ったけど、リンク先が貼ってあったせいか消えてしまったね。以下で検索すると見れます
【反則級】MARCHから東大!?東大院で学歴ロンダ実態調査!院試は穴場?難易度は?【wakatte TV】 -
-
【7416366】 投稿者: 多様性になさ (ID:Ks2Fx5/uaMk) 投稿日時:2024年 02月 27日 03:00
その多様性のなさが日本社会衰退、日本の研究力の衰退の原因なんじゃないかな?
-
-
【7416367】 投稿者: 多様性 (ID:Ks2Fx5/uaMk) 投稿日時:2024年 02月 27日 03:02
多様性のなさが日本社会衰退、日本の研究力衰退の原因じゃないの?
-
【7416375】 投稿者: うーん (ID:C6uWiEnmpS6) 投稿日時:2024年 02月 27日 05:31
東大落ちて早慶に堕ちたら元も子もないよね。
東大→いきなり駅弁未満。専願、付属、推薦と同じ。
落ちたら仕方がないか。
SKIPリンク
現在のページ: 594 / 615