最終更新:

3098
Comment

【6889920】【ライバル対決】マーチvs旧帝大

投稿者: どっち   (ID:iqeUon7VB3g) 投稿日時:2022年 08月 13日 16:50

どちらに軍配が上がるのでしょうか?
双方、早慶や東大よりワンランク落ちるイメージなのですが。
就職実績では明治は北大より上みたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7169451】 投稿者: 有力400社実就職率ランキング  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 04月 05日 13:14

    有力400社実就職率ランキングです。
    数字上は、明治大と北大ほとんど率変わらない。
    北大は国家公務員や研究者、地元就職希望者などが比較的多いこと、明治大は大手金融機関や総合商社の一般職が相当数含まれていることを考慮すれば妥当かと。

    あと学部によっても就職率は異なるため多様な学部を擁する東大や北大など旧帝大は低く出ると思う。東工大一橋大の方が東大より高いのはそれが理由。同じく、東京理科大の順位も高いけど北大理系の同じ学部ではさすがに理科大よりは就職しやすいと思う。

    https://toyokeizai.net/articles/-/615500?page=5

  2. 【7169472】 投稿者: それより  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 04月 05日 13:38

    それより株式会社日本政策金融公庫。
    日銀や政府系金融機関は、旧帝大や高等商業の枠組みで採用枠があるはず。北大だけでなく小樽商科大などもあったはず。

    しかし、旧帝大の就職先ケチつけられるほどMARCHの就職先良いの?
    例えばボリュームゾーンの大手金融機関MARCH就職者数は一般職が半分以上では?

  3. 【7169491】 投稿者: なぜ某?  (ID:.j02eR/9boA) 投稿日時:2023年 04月 05日 13:53

    これ北大法学部の令和3年だと思うけど(なぜ大学名を隠すのか意味不明)、大学HPを見ると就職は143人しかいないのよね
    1番多いのは公務員42人で国家公務員25人、地方公務員17人
    情報通信業は23人だから、就職先企業の人数は書いてないけどほとんど1人ずつでは

    なお前年は就職140人で情報通信業6人しかいなくて公務員63人だから年によってかなり変動してる
    就職先は北海道外が毎年6割くらい

    人数少ないからバラけるし地元の人は地元志向あるだろうし就職は本人の実力次第だし、まあ大学名で不利になってはいないんじゃないかな


    https://www.juris.hokudai.ac.jp/wp-content/uploads/2022/09/syuusyokusyasuuitirann[削除しました]

  4. 【7169585】 投稿者: このレベルなら  (ID:5rnNnRDjQJ2) 投稿日時:2023年 04月 05日 16:09

    旧帝大の就職がいいと褒めているのになぜケチつけているって言うのか不明だけど。

    ちなみに現在のメガバンクとか一般職、総合職という枠組みではないよ。そんなことも知らないの?

    かつての営業店舗の地域限定募集ってメガバンクで全国で数十人しかいないのにMARCHで大人数稼げるはずがない。

    でも実際のところ旧帝大は理系院卒多いのでそれで稼げるのでMARCHと有名企業就職率は大差ない。双方ともまあそれなりのレベルは確保できているでしょう。

  5. 【7169603】 投稿者: そんなこと  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 04月 05日 16:27

    〉ちなみに現在のメガバンクとか一般職、総合職という枠組みではないよ。そんなことも知らないの?


    そんなこと百も承知。単に総合職のような経営管理職候補以外を分かりやすく一般職と言っているだけ。地域限定職でも特定職でもスペシャリストでも技術職でもなんでも良い。
    MARCHの大手金融機関の就職者数には総合職以外が相当数含まれている。

    要は、国家公務員でも総合職採用と一般職採用では採用基準が異なるので、両者合算して比べないでしょ。ということ。

  6. 【7169711】 投稿者: このレベルなら  (ID:Zt5hmg3idtg) 投稿日時:2023年 04月 05日 18:30

    >単に総合職のような経営管理職候補以外を分かりやすく一般職と言っているだけ

    採用形態ではなく、あなたの言う実質的な意味での経営管理候補かどうかであれば、旧帝大を含めてほとんどの大卒•院卒社員は一般職だよ。

    特に理系の技術職の大量採用のメーカーなら課長のような経営の中枢ではないレベルにいければ勝ち組。ほとんどがそれにもなれずに会社生活を終える。

    公務員の総合と一般職は採用方式。
    あなたが言うのは実質的な話なんでしょう。

    それなら尚更旧帝大が上なんていない。むしろ経営層に近いのはMARCHかもしれない。

    繰り返すが旧帝大もMARCHもまあまあの就職と言っているのだけど、あなたは圧倒的に旧帝大が上という評価でないと気に入らないのね。それは無理。現実を見た方がいい。

  7. 【7169765】 投稿者: そうではなく  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 04月 05日 19:24

    そうではなく、大学評価にさまざまな要素が複合的に絡む就職者数などを使うのはおかしいと言いたいだけ。

    大学は就職予備校や資格取得専門学校ではなく、最先端の研究を行い、その研究に基づく教育を行う場。

    その本旨を踏まえると、旧帝大がMARCHのライバルとはどういう意味なのか、と問いかけている。

    大手金融機関や総合商社に一般職なども含めてたくさん就職しているので、凄い大学です、なんて海外の笑い者。

    その意味ではMARCHなどは、世界大学ランキングなどの評価を上げる努力をすべき。

  8. 【7169825】 投稿者: 北大総合選抜  (ID:YvnNGcEyMmU) 投稿日時:2023年 04月 05日 20:45

    北大の総合選抜はフロンティア入試と呼ばれておりそれぞれの学科の募集であり、文理合わせた大枠の選考ではない。

    一般的にはAO入試と呼ばれる範疇。

    北大も一般入試の分類には入れていない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す