最終更新:

3098
Comment

【6889920】【ライバル対決】マーチvs旧帝大

投稿者: どっち   (ID:iqeUon7VB3g) 投稿日時:2022年 08月 13日 16:50

どちらに軍配が上がるのでしょうか?
双方、早慶や東大よりワンランク落ちるイメージなのですが。
就職実績では明治は北大より上みたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6964180】 投稿者: 予備試験  (ID:uR4Pc2onLxE) 投稿日時:2022年 10月 10日 14:39

    ◆ 司法試験
    令和3年司法試験で最も合格率が高かったのは、「東京大学」の 受験者数755人に対し、合格者は99人、合格率12.9%です。


    大学別予備試験合格率(3名以上)

    大学 合格率 (人数)
    東大 12.9(99名)
    一橋 12.6(22名)
    京大 7.1(22名)
    名大 6.9 (5名)
    慶應 6.4(50名)
    阪大 5.7 (9名)
    千葉大 4.1(3名)
    早稲田 4.0(29名)

  2. 【6964360】 投稿者: もう  (ID:FM03e1hfW5s) 投稿日時:2022年 10月 10日 17:36

    地帝というカテゴリの大学群は、歴史的に役割が変わってきたよね

    地方におけるMARCH互換以上の意味が無い

  3. 【6964374】 投稿者: あと  (ID:FM03e1hfW5s) 投稿日時:2022年 10月 10日 17:43

    下帝は、MARCHより就職が悪い

  4. 【6964386】 投稿者: でも  (ID:anarfi4ZzNw) 投稿日時:2022年 10月 10日 17:51

    コバショー氏はマーチでなく早慶と同じレベルだと言っていますよね。
    1人で頑張っても世間は違うのですよ。

  5. 【6964520】 投稿者: それは  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 10日 19:36

    大学カテゴリーへの文句は、予備校に言うべきだよ。
    旧帝大、早慶上理、関関同立、マーチ、日東駒専、大東亜帝国など、受験生のビッグデータもった予備校が使い初め納得感あるから人口に膾炙しただけ。

    大学別模試も、旧帝大、早慶ぐらいしかないよね。
    受験生はマーチや日東駒専の方が多いのに。
    まあ、予備校に言って廃止運動でもしたらいいのでは?

    私立は私立で私文で仲良く比較すれば良いと思うよ。無理に国立大学と比較する必要ないし。
    そもそもあんなに受験生に蹴られているのに、東早慶とか、東明とか、言ってる時点で幸せもの。

    私立文系の偏差値と国立理系の偏差値がそのまま比較できると考えている時点でお話にならないし、大手企業の採用経験すればマーチと旧帝大が同じなんて●●の発想。

  6. 【6964525】 投稿者: ひろゆき  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 10日 19:39

    ひろゆきも、早慶と東北大どっちかと聞かれて、東北大と即答していた。学費に見合うメリットがないと。
    私立大学進学してるから説得力あるよ。
    実際、理系はダブル合格者は東北大完勝らしいし。

  7. 【6964543】 投稿者: ノーベル経済学賞  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 10日 19:47

    日本人でノーベル経済学賞取った人はいない。今年もバーナンキなどアメリカ。

    日本人で一番近かったのは宇沢弘文で東大理学部数学科出身。
    今頃、大学受験科目に数学入れ入試改革しました!
    と言っているようでは無理かも。

  8. 【6964551】 投稿者: 地方  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 10日 19:54

    地方凋落というが、学生を惹き付ける魅力も大切。
    京都は学都で学ぶには最適だし、北大みたいに山手線圏内の広さのキャンパスは魅力では?
    都心のビルディングの中の実験室とはやっぱり違うし、最先端の先生とも出会いたいよね。

    早慶上理の所沢や藤沢、野田などのキャンパスと京都、福岡、札幌などとどちらがいいかと。人それぞれだよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す