- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 真面目な人 (ID:MMWtmwcT3f6) 投稿日時:2022年 11月 26日 21:07
エデュで私大を激しく誹謗中傷する方がいるのは、地元では神と崇められる旧帝大が実はマーチにまくられまくってることを受け入れられないからでしょうか?
マーチ出身者は上場企業で出世しまくってますが旧帝大は苦戦していて日大未満のようです。
● 上場企業役員数ランキング
1位(1,936):○慶應義塾大学
2位(1,803):●東京大学
3位(1,710):○早稲田大学
4位(839):●京都大学
5位(773):○中央大学
6位(565):●一橋大学
7位(535):○明治大学
8位(520):○日本大学
9位(388):●大阪大学
10位(378):○同志社大学
11位(352):●神戸大学
12位(328):○関西学院大学
13位(291):○関西大学
14位(290):○法政大学
15位(274):●名古屋大学
16位(264):●東北大学
17位(251):●九州大学
18位(228):○青山学院大学
19位(223):○立命館大学
20位(218):○立教大学
21位(203):○上智大学
22位(191):●横浜国立大学
23位(178):●北海道大学
-
【7345698】 投稿者: でも (ID:fiVCOjiGaVg) 投稿日時:2023年 11月 24日 00:49
駅近の住宅密集地で隣家と壁の間がほとんどないような家に住みたがるのは通勤のため以外ない。
通勤がなければ、駅から距離があるが広々しており、前面は建売数軒分の庭の方がよい。 -
【7349785】 投稿者: 女性は地方が好きじゃない (ID:XoJ8kYPWkW2) 投稿日時:2023年 11月 30日 08:17
女性は圧倒的に文系の大学を卒業する数が多く、研究所や生産部門の配属のため地方に落ち着きやすい男性と比べ企業の本社に集中しがちです。
若い女性が地方に残らないのは絶望的に地方に本社が少ないから。 -
【7349802】 投稿者: 加えて (ID:5c06eVP6Uck) 投稿日時:2023年 11月 30日 08:45
地方だとエリートの結婚相手との出会いがないから。
同じ会社でも、本流と傍流では将来が全然違ってくる。
2〜3年ずつ地方赴任する将来有望な若手はいても、そこで結婚相手を見つけるつもりはあまりないらしいし。 -
-
【7349884】 投稿者: ? (ID:RSLj4jNTvEM) 投稿日時:2023年 11月 30日 12:06
〉研究所や生産部門の配属のため地方に落ち着きやすい男性と比べ企業の本社に集中しがちです。
大手メーカーの場合、確かに国立大理系も早慶理系も地方研究所配属はよくある。ただMARCH理系は基本的には全国営業や販売なのでは?
一方、大手金融だと、国立大は本部専門部署へ、早慶MARCH私立大出身は地方営業現場へ、というパターンが多い気がする。
そして商社はしばらくすると海外もあり。
当たり前だけど、大手企業の場合、大学所在地と配属先は関係無し。
何を議論しているか、よくわからん。 -
-
【7351115】 投稿者: スレタイ (ID:0rcTNsO/jAk) 投稿日時:2023年 12月 02日 09:14
マーチにも優秀な人は存在すると思うが、
上位国立大学や早慶など上ばかり気にしないことです。気にしても仕方がない。
マーチも大学で頑張れば大丈夫です。
自分のために腐らず頑張ろう。 -
-
【7351216】 投稿者: 首都本社法人税 (ID:zqVmP8.DVRs) 投稿日時:2023年 12月 02日 10:58
現状首都圏に集中している本社を、多少無理してでも地方に引っ張ってくるしかありません。
一番有効な方法は首都圏に本社を持つ企業から首都本社法人税を取ることです。そして3大都市圏以外の地域に本社を持つ企業の法人税を減らす。
これしか地方創生、いやこの国の将来を蘇生させる術を思いつきません。 -
-
【7351594】 投稿者: 前から (ID:IZcW6euAYWs) 投稿日時:2023年 12月 02日 21:12
言われているけど、いつまでも出来ない。
抵抗勢力が経団連。 -
【7352122】 投稿者: 起業 (ID:a7tgSHsiJ4o) 投稿日時:2023年 12月 03日 17:28
県外行っても、言葉が、慣れるかな?
標準語の発音もチョと違うしね
地元で無いなら、起業を年寄りの言葉は気にせず自分で得意な分野で頑張って欲しいですね