最終更新:

1771
Comment

【704601】西の早慶は関関同立?

投稿者: 関東在住関西人   (ID:3lQkK3dsMNo) 投稿日時:2007年 09月 03日 12:23

大阪の友人が、関関同立は東京で言えば早慶で、
その下の近大等数校がGMARCHというのですが、一般的にそうなのでしょうか?
私が思うには、早慶は別格、GMARCHが関関同立と同じくらいという印象なのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 69 / 222

  1. 【1711006】 投稿者: nagakura sinnhati  (ID:4OeYXgLDop2) 投稿日時:2010年 04月 29日 21:38

    なんで年令誤魔化すの。「マナカナ」ではなくて「ザ・ピーナッツ」だろう(笑)
    ころりと騙される勝君が「参った参った」氏とではエライ強情やね。人は誰でも多かれ少なかれ勘違いや間違いがあるもんやから、突っぱねることが必要な時はええが、時には素直さも大事な時があることを折を見て諭した方が良いと思うな。無理に無理を重ねると自分自身で袋小路に迷い込むことになる。

  2. 【1711059】 投稿者: 勝海舟  (ID:xVZppEJeoHo) 投稿日時:2010年 04月 29日 22:26

    西郷さん 永倉さん こんばんは。
    今、高級レストランで夕食を摂って戻ったところです。
    永倉氏は他スレで書いておられる「正義の味方氏」だと推測しましたがいかがでしょう?
    間違っていたらお詫びしますが。
    拙者も「まったく氏」には騙されそうになりました。(笑)
    まあその前の文章で女性かなと匂わせる文章を書いていたので疑ってもいたのですが。
    スレ上では男女の判別がつかないのも不気味なものではありますな(笑)
    一人位自己紹介をするマトモナ人が現れて欲しいという願望もあったのでね。狐と狸の化かし合いばかりでは虚しさも感じます。
    「疑わしきは罰せず」という言葉もあるしね(笑)裏をとる(ID調査)までする気もなかったです。
    上智を失敗したとの書き込みで疑念は倍増しましたがね。
    参った参った氏とのやりとりでは、「女子高生の関学人気は昔もそうでしたが今でも絶大ですよ」ここに主論を置いていたので前後の文脈で理解して貰いたかったのですがね。

    西郷さん 
    いろいろ補足していただいてありがとう御座います。
    私の方が少し年上ですがこのスレでは西郷さんの方が先輩だと思いますのでよろしくお願いします。
    私の短所は人を信じやすい所ですが、逆に長所でもあると思っています。騙すより騙される方がまだ救いがあると思っていますので。(苦笑)
    情報ですが5月2日(日)に長田区の六間道商店街特設ステージで「阪神大震災15年目の神戸特別企画 そんな長田を応援します」として14時30分からKG応援団総部が総出演するそうです。
    私は時間があれば観に行く予定です。

  3. 【1711079】 投稿者: 参った参った  (ID:7ilcgnj.SsA) 投稿日時:2010年 04月 29日 22:41

    nagakura様


    勝は強情ではなく自分の間違いを認めたくない、どうしょうもない見栄っ張りですよ。何を言っても無駄です。

  4. 【1711123】 投稿者: nagakura sinnhati  (ID:4OeYXgLDop2) 投稿日時:2010年 04月 29日 23:09

    参った参ったさん、余計なことを書き込んだようですな。失礼しました。
    残念ながら正義の味方さんは私ではないね。

  5. 【1711135】 投稿者: 勝海舟  (ID:xVZppEJeoHo) 投稿日時:2010年 04月 29日 23:20

    永倉新八さんへ
    そうですか。失礼いたしました。

  6. 【1711188】 投稿者: 西郷隆盛  (ID:d02Pp7rWlT6) 投稿日時:2010年 04月 30日 00:26

    勝海舟さん、情報ありがとうございます。

    5月1日に(もう明日ですが)、上ヶ原へ食事に行くので5月2日はいけるかどうかわかりませんが、いけたらいきますね。(^^)
    私も俗にいうボンボン育ちですが、なぜか女性に仮装した人はよく見分けがつくんですよ(*^^*)。
    まあ、人生経験はたいしたことがないですが、女性経験は結構たいしたもんでして・・・(^^)ゞ。

    長田といえば、震災がひどかった地域ですね。震災後、神戸方面の公立有名校のいくつかへ行ったことがあるのですが、多くの高校の校舎が破壊されて、隅に仮設住宅や仮設教室がありました。
    震災の痛々しさが伝わってきました。大阪に住んでてよかったと思いましたね。もうあんな悲惨な出来事は起こらないでほしいですね。

    それと、永倉さん。
    ザ・ピーナッツは知ってますが、私よりかなり年上ですよ。(^^;)。ひどいわ(><)。
    でも、ザ・ピーナッツは結構可愛いかったですね。私の時代はザ・タイガースよりも後でして、フォーリーブスよりもやや後の時代です。フォーリーブスの青山孝さんも亡くなられたそうで、彼のボーカルが懐かしいですね。

  7. 【1711206】 投稿者: 勝海舟  (ID:xVZppEJeoHo) 投稿日時:2010年 04月 30日 00:47

    西郷さんへ
    「長田といえば、震災がひどかった地域ですね。震災後、神戸方面の公立有名校のいくつかへ行ったことがあるのですが、多くの高校の校舎が破壊されて、隅に仮設住宅や仮設教室がありました。」
    長田で思い出しましたが、兵庫の名門、県立長田高校(旧制三中)のあるところですね。
    ゼミは違いましたが長田高校出身の学生も知っていましたよ。なかなか優秀でした。
    震災のあった年なんか受験生は受験勉強どころではなく大変だったでしょうね。
    関学大の公認会計士2009年度合格者数は全国6位でした。
    参考までに
    ①慶応大 258
    ②早大  247
    ③中央大 159
    ④東京大  84
    ⑤明治大  72
    ⑥関西学院大56
    ⑥一橋大  56
    ⑦神戸大  52
    ⑦同志社  52
    ⑧法政大  49
    ⑨東北大  40
    ⑩横浜国立大33
    ⑩青山学院 33
    ⑪関西大  32
    ついに関西トップの座につきました。全国6位。
    次はベスト5入りですね。

  8. 【1711247】 投稿者: nagakura sinnhati  (ID:4OeYXgLDop2) 投稿日時:2010年 04月 30日 08:31

    西郷君、「大阪に住んでて良かったは」は、気持ちは分かるが書き込むには適切ではないな。6000人以上の犠牲者が出ているし、大阪でも亡くなった人はいる。
    勝君、公認会計士試験の大学別合格者数は、今では会計士協会は公表していない。各大学が独自で調べてHPなどに掲載しているが、100%正確とも言えない。会計士三田会だと思うが、書き込んだ数字の出所は明記するのが普通だよ。大学合格者数も同じ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す