最終更新:

454
Comment

【7082297】東大 理系併願先 上位     理科一類は慶應理工、早稲田先進、早稲田基幹             理科二類は慶應理工、早稲田先進             理科三類は慶應医学部、東京慈恵会医科大、防衛医科大学校

投稿者: 日本の宝   (ID:m4/plwHqPOQ) 投稿日時:2023年 01月 22日 22:23

★東京大学 理科一類
慶應義塾大 理工学部
早稲田大 先進理工学部
早稲田大 基幹理工学部
早稲田大 創造理工学部
早稲田大 政治経済学部
東京理科大 理学部
東京理科大 理工学部

★東京大学 理科二類
慶應義塾大 理工学部
早稲田大 先進理工学部
東京理科大 理学部
慶應義塾大 薬学部
早稲田大 基幹理工学部
慶應義塾大 経済学部
早稲田大 創造理工学部

★東京大学 理科三類
慶應義塾大 医学部
東京慈恵会医科大 医学部
防衛医科大学校

各学部ごとの併願先上位です。

文系と違い理系は私立の一般受験枠もあまり減ってないし今後も減らなければ併願先学部は変わらないかもですね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 57

  1. 【7279528】 投稿者: 数III  (ID:cJMY1p4tuF6) 投稿日時:2023年 08月 08日 23:56

    私立大学理系学部の中には数IIIを課さないところや、酷い場合は理系学部のくせに英語だけで入学できるところもある。
    個人的にはそういうのはどうかと思うが。

  2. 【7279737】 投稿者: もったいない  (ID:TyZRaHhObRU) 投稿日時:2023年 08月 09日 13:16

    受験数学はつまらない。
    公式を覚え、問題パターンを覚え、演習を繰り返す…
    もちろん電卓禁止!

    でも大学に入ると、数学も理論は学ぶけど計算は電卓、データ分析は統計ソフト、もしくはプログラムを書く。
    簡単なプログラムだったら生成AIが書いてくれる。
    公式を覚えることより、プログラムに使うライブラリの知識のほうが大切。
    大学で学ぶ数学は役に立ちおもしろい。

  3. 【7279821】 投稿者: あたりまえ  (ID:MmYVf2wmtck) 投稿日時:2023年 08月 09日 15:18

    > 受験数学はつまらない。公式を覚え、問題パターンを覚え、演習を繰り返す…もちろん電卓禁止!

    それじゃあ、数学を勉強することの意義はいつまでたっても理解できないよ。

  4. 【7279829】 投稿者: 慶應医  (ID:SMYDbo69LJg) 投稿日時:2023年 08月 09日 15:26

    金銭的に難しいのはそもそも私大を併願できない
    東大理3なら金持ちの息子だろうけど

  5. 【7279893】 投稿者: ああ数学  (ID:Ez5i3GEQHCE) 投稿日時:2023年 08月 09日 18:25

    手がかりさえわからない難問が,数学にはある。それに遭遇すると,頭が空転してしまい,ひどい点をとることがあった。
    「国語」,「英語」,「物理」などに比べて,得点のムラがひどく大きい。

  6. 【7279991】 投稿者: 日本の大学は価値なし  (ID:HBZxQh//FuM) 投稿日時:2023年 08月 09日 21:21

    ハーバードなどの大学入試のペーパーテストSATは国語と数学のみ。
    その数学はすごく簡単。
    共通テストよりもずっと簡単。
    しかも電卓持ち込み可です。

  7. 【7280098】 投稿者: 数学  (ID:wo1LOQYHh6s) 投稿日時:2023年 08月 10日 00:46

    それに反しなぜ日本人はそこまで大学入試の数学にこだわるのか?
    そしてその効果がどれだけあるのか真剣に考えたことがあるのか?

  8. 【7280114】 投稿者: 受験塾  (ID:JhxNV02PwwA) 投稿日時:2023年 08月 10日 01:46

    ちなみに欧米に受験塾など存在しない…

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す