- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
454
Comment
【7082297】東大 理系併願先 上位 理科一類は慶應理工、早稲田先進、早稲田基幹 理科二類は慶應理工、早稲田先進 理科三類は慶應医学部、東京慈恵会医科大、防衛医科大学校
投稿者: 日本の宝 (ID:m4/plwHqPOQ) 投稿日時:2023年 01月 22日 22:23
★東京大学 理科一類
慶應義塾大 理工学部
早稲田大 先進理工学部
早稲田大 基幹理工学部
早稲田大 創造理工学部
早稲田大 政治経済学部
東京理科大 理学部
東京理科大 理工学部
★東京大学 理科二類
慶應義塾大 理工学部
早稲田大 先進理工学部
東京理科大 理学部
慶應義塾大 薬学部
早稲田大 基幹理工学部
慶應義塾大 経済学部
早稲田大 創造理工学部
★東京大学 理科三類
慶應義塾大 医学部
東京慈恵会医科大 医学部
防衛医科大学校
各学部ごとの併願先上位です。
文系と違い理系は私立の一般受験枠もあまり減ってないし今後も減らなければ併願先学部は変わらないかもですね
-
【7552882】 投稿者: 留学生 (ID:ClsCKC6neU6) 投稿日時:2024年 10月 17日 00:04
留学生は授業料無料お小遣い付きとかあるよな
-
【7553420】 投稿者: 地方創生より (ID:ZGUBSkQ3pHw) 投稿日時:2024年 10月 18日 01:08
電気代や物価が上がるとか、国が補助出して支援すれば済む話。
-
【7553457】 投稿者: シニカル (ID:9p0XAxYqhSw) 投稿日時:2024年 10月 18日 06:27
東大の公開されている財務資料を調べた人がいて、その情報によると原油天然ガスの値段が上がった頃は、電気代だけで数十億円の出費増になっていたそうです。これに物価高(試薬など輸入品が多いのに円安)が加わるわけです。電気代に関しては特に値上がりしていた時期は、政府から追加の補助金がありました。
他にも出費増の要因は多くあります。たとえば大学では、外国語文献を検索したり論文のPDFをダウンロードできたりするサービスを、学術論文出版社と契約しているのですが、これがかなり高額でして円安が直撃しているはず。
まあ定常的に補助金が増えないなら、授業料を上げるしかないのでしょう。
政府は運営費交付金を削って、いろいろな名前のついたお金で(スパグロに始まり最近の地域なんとか、など)政府が望む方向に大学を誘導するつもりなのでしょう。大学を馬に喩えるなら、餌の干し草を減らして、ニンジンを鼻先にぶら下げるようなもの。 -
-
【7553468】 投稿者: 留学生 (ID:Q2b87DrQS46) 投稿日時:2024年 10月 18日 07:02
留学生の授業料をせめて私立程度にあげるべきでは?
それでも海外と比べたら、ただみたいなものでしょう。
困窮留学生は企業が奨学金を出したらいいと思うけど。
国民に利益がないのに、留学生に税金をじゃぶじゃぶ使うのはやめてほしい。
日本には大学に行けない子供が沢山いるのに。 -
-
【7553557】 投稿者: 国公立トップ10 (ID:Y8M4t3wFLgs) 投稿日時:2024年 10月 18日 09:44
国公立トップ10は授業料半額を国が補助しろ
なんなら全額補助しろ -
-
【7554006】 投稿者: そうね (ID:s6iR/uS1ZEU) 投稿日時:2024年 10月 18日 19:29
いきなり10万の値上げはキツイな
-
-
【7554195】 投稿者: いえいえ (ID:de16N9Y.yNE) 投稿日時:2024年 10月 19日 00:29
国公立は無償にすべき
-
【7554771】 投稿者: そのために (ID:mdUQmP7mgx.) 投稿日時:2024年 10月 19日 22:56
国からガッポリもらえばいいのに
そのための税金