最終更新:

1347
Comment

【7168383】国際卓越大学申請

投稿者: 都立の人   (ID:pelrjoy/JK.) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:25

国際卓越大学に申請10件。
東大、東京科学大、京大、東北大、名大、阪大、九大、筑波大、早大、理科大

どこが認定されるのか。指定国立大から顔ぶれ変わるのか、私立大の認定はあるのか、旧帝大唯一申請のない北大はどうしたのかなど。
また、過去のSGU、指定国立大などの反省を踏まえどう運営されるべきかも含めて意見交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 169

  1. 【7170667】 投稿者: Industry Income  (ID:96t1aXhJjEs) 投稿日時:2023年 04月 06日 19:50

    エデュの人はすぐに地方国立大ってばかにするけど、例えば徳島大学の令和3年度決算書見ると、産学連携の研究費収入と、寄付金合わせて46億程度獲得してる。

    旧帝の名古屋大みたいに株式会社からの研究費+寄付金だけで計104億とか、もっともっと金持ちな東大京大とは比べものにならないけど、それでも、
    スレタイに立候補してる東京理科大と比べると、
    理科大は決算書見ると寄付金6億+(国・民間合わせた)受託研究費等が29億位なので、税金に依らない収入は徳島大の方が確実に多い。附属病院の黒字もしっかりあるみたいだし。

    研究の実働部隊になる博士課程の学生は、徳島大は174人で、旧帝大に比べてたぶん1/10位もいなくて肝心のここが手薄。んで卓越研究大学に手を上げなかったのかなと想像。他の地方国立大も。
    ちなみに理科大もわずか290人だけど手を上げた。勇気あるね!(褒めてます)

    ただ、学部生の総数は徳島大5826人に対して理科大15840人もいて、規模を考えたら、徳島大は研究頑張ってる方。ちなみに大塚製薬のお膝元だからか医薬系の博士が多いみたいです。

  2. 【7170689】 投稿者: たしか  (ID:NXhCb/bQC/c) 投稿日時:2023年 04月 06日 20:18

    徳島大学は国から定員を増やしても良いと許可が出たはず。

  3. 【7170752】 投稿者: 教育リソース  (ID:WGLQsiueE3Q) 投稿日時:2023年 04月 06日 21:16

    どこの大学か知らないけど、そんなに笑えないのでは?

    (教育リソース)
    徳島 56

    慶應 59
    早稲田 47
    上智 39
    明治 37
    中央 36
    同志社 35
    立命館 34

    教育リソース:
    学生一人あたりの資金
    学生一人あたりの教員比率
    教員一人あたりの論文数
    大学合格者の学力
    教員一人あたりの競争的資金獲得数

  4. 【7170934】 投稿者: 食べたら危険?  (ID:dVVr3nQXTWw) 投稿日時:2023年 04月 07日 05:52

    その後ググっていたら、「地域中核・特色ある研究大学」強化の説明を見つけました。
    一つは文科省の室長が書いた解説
    https://www.sentankyo.jp/articles/35e26c94-006f-4561-b13f-d5c9e8efa1f2
    一つはニュースサイトの記事とか
    https://newswitch.jp/p/33594

    卓越研究大学に応募しない大学を対象に、大学の基金に対して支出するタイプの支援策と、施設更新のための支援策(対象が公立と私立の物もあるらしい)がある。という理解でいいのかな。

    同じニュースサイトの記事
    https://newswitch.jp/p/36518
    読んでいたら、慶應は国際卓越研究大学には懐疑的だったような記述がありますね。

  5. 【7170955】 投稿者: 真相  (ID:Euce10nx2LI) 投稿日時:2023年 04月 07日 06:57

    >例えば徳島大学の令和3年度決算書見ると、産学連携の研究費収入と、寄付金合わせて46億程度獲得してる。

    民間企業からの受託研究費は、医学部、附属病院のあるなしで大きく違ってくる。製薬会社は治験を医局に頼らなければならないからだ。地元に大塚製薬があるのなら多くて当然。
    こういう金の流れを重視してランキングを作るTHEのランキングの問題点でもある。世界大学ランキングはQSの方が研究力などを公正に評価している。
    国立大学協会がTHEのランキングで10位入りを目指す、という目標を喧伝したのは運営費交付金を減らすなという政治的なメッセージでもあった。

  6. 【7170996】 投稿者: 訂正  (ID:Tv6nGpGKkGI) 投稿日時:2023年 04月 07日 08:03

    >国立大学協会がTHEのランキングで10位入りを目指す、

    100位以内に10校いれるでしたね。いずれにせよ、運営費交付金の毎年の減額に歯止めをかけることが目的だから、今はうやむやになっています。

  7. 【7171013】 投稿者: 田無  (ID:KPFy5BzpgWw) 投稿日時:2023年 04月 07日 08:30

    ともかく申請したのは国立8私立2の10大学。選考の途中経過が公表されるでもなし、秋に「解禁付き」で突然マスコミが報じるだけ。「やっぱり」なのか「エっ」なのか、それまではしばし世間も忘れる。

  8. 【7171137】 投稿者: 論文  (ID:iJ1wRxvgPFY) 投稿日時:2023年 04月 07日 10:35

    トップ10%論文を執筆した教員が全教員の60%を超える必要があるらしい。

    東大、京大、東北大、阪大、東科大、なんだろうね。

    安易に申請すると論文などの研究実績があからさまになるので、申請避けた大学もあるかも。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す