最終更新:

1347
Comment

【7168383】国際卓越大学申請

投稿者: 都立の人   (ID:pelrjoy/JK.) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:25

国際卓越大学に申請10件。
東大、東京科学大、京大、東北大、名大、阪大、九大、筑波大、早大、理科大

どこが認定されるのか。指定国立大から顔ぶれ変わるのか、私立大の認定はあるのか、旧帝大唯一申請のない北大はどうしたのかなど。
また、過去のSGU、指定国立大などの反省を踏まえどう運営されるべきかも含めて意見交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 165 / 169

  1. 【7502067】 投稿者: 運用  (ID:ESYbQkpv4cQ) 投稿日時:2024年 07月 05日 18:13

    運用はものすごく良い。昨年度だけで1兆円以上運用収益があがっている可能性がある。

    その観点からは一気に4大学認定もあるかも。
    そうなると、東大、京大、阪大、科学大となるはず。
    でも政府や文科省はアメとムチで手懐けたいだろうから、小出し認定なんだろう。

  2. 【7502073】 投稿者: 予想2  (ID:ESYbQkpv4cQ) 投稿日時:2024年 07月 05日 18:16

    ハンドルネーム失礼しました。
    確かに新しいテーマと言っても旧帝大はすでに融合されていると言われればその通り。
    でも東海機構に比べても統合に向けたガバナンスはプラス評価だし、政府・文科省は統廃合を推進したい立場。その思惑が一致したらということ。

  3. 【7502081】 投稿者: 日銀  (ID:O3Da2IqEWJs) 投稿日時:2024年 07月 05日 18:44

    日銀のetf も含み益が37兆円
    あるがいっぺんに売却したら暴落してしまう、日銀は主な企業の
    大株主だからね

  4. 【7502175】 投稿者: 運用  (ID:ESYbQkpv4cQ) 投稿日時:2024年 07月 05日 21:36

    やはり大学ファンドは昨年度約1兆円の運用収益でした。ビンゴです。

    ※※※
    文部科学省と科学技術振興機構(JST)は5日、日本の研究力を強化する10兆円規模の「大学ファンド」について、2023年度の運用実績が9934億円の黒字だったと発表した。世界的な株高を受け、前年度(604億円の赤字)から大幅に改善した。国際卓越研究大の第1号に認定される東北大に、利益からまず約100億円が助成される見通しだ。

  5. 【7502177】 投稿者: 運用  (ID:ESYbQkpv4cQ) 投稿日時:2024年 07月 05日 21:38

    失礼、1兆円以上と予想したのに9934億円なのでビンゴではないですね。訂正。それでも凄いですね。

  6. 【7502640】 投稿者: 東工大  (ID:ESYbQkpv4cQ) 投稿日時:2024年 07月 06日 19:57

    東工大は、これまで行政からまずは統合を確り完了させて下さい。ということだったはず。

    規模が大きくなると、前提となる特定国立大学の事業規模の要件も充足、トップ論文数の基準もクリアしやすくなる。統合完遂はガバナンス面でも評価されるべきこと。

    これまで旧帝大と比較し、規模で劣後し、医学部のヒエラルキーでも旧帝大だけでなく旧6などに劣後し、と煮え湯を飲ませれてきた歴史。

    捲土重来のチャンス。

  7. 【7503579】 投稿者: その他  (ID:W8ModueUmho) 投稿日時:2024年 07月 08日 10:33

    その他の大学の動向はどうなっているのかな。
    早稲田が申請に向けて前向きな発言あり。
    もしかして慶応も申請するか?でも地域中核大学になったら無理?

    文科省との水面下のやり取りは起きているのかな?

  8. 【7503816】 投稿者: 国際卓越研究大学  (ID:g0/GkLqJr8c) 投稿日時:2024年 07月 08日 17:48

    国際卓越研究大学と地域中核大学は両方申請はできません
    ただし交流や連携の範囲なら
    文部科学省から文句は言われません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す