- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都立の人 (ID:pelrjoy/JK.) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:25
国際卓越大学に申請10件。
東大、東京科学大、京大、東北大、名大、阪大、九大、筑波大、早大、理科大
どこが認定されるのか。指定国立大から顔ぶれ変わるのか、私立大の認定はあるのか、旧帝大唯一申請のない北大はどうしたのかなど。
また、過去のSGU、指定国立大などの反省を踏まえどう運営されるべきかも含めて意見交換しましょう。
現在のページ: 1 / 169
-
【7168391】 投稿者: 葉桜 (ID:C4eCW03hcBU) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:40
あれ?慶應は申請やめたのですかね?
-
【7168395】 投稿者: 都立の人 (ID:pelrjoy/JK.) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:44
確かに。
現塾長は理工学部出身なので期待してましたが。
理科大が頑張ったのですかね。 -
-
【7168399】 投稿者: 早慶理工vs旧帝大理工 (ID:oK0JVcqy7to) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:49
おいおい、慶應は土俵にも上がらす棄権したのか?
-
-
【7168431】 投稿者: これじゃ制度が空振り (ID:z13EzRGqkcA) 投稿日時:2023年 04月 04日 12:15
ほとんど国立大学しか申請しておらず、制度自体が空振りになるのではないだろうか
-
-
【7168442】 投稿者: 北大と慶應は (ID:cZs7pmNnOTc) 投稿日時:2023年 04月 04日 12:24
英語版での申請は4/10〆切なので上記2校がそこで応募するかも。それか来年以降予定の第2回公募で申請するか。後者かな。
※昨日リリースされた慶應の2023事業計画には国際卓越大学への申請準備が記載されていること確認。 -
【7168459】 投稿者: 無理と判断したのかな? (ID:y1gELInRq72) 投稿日時:2023年 04月 04日 12:35
選ばれると高額の資金が入るが、3%以上の成果を求められるわけで。
指定国立大学の時の一橋大のように成果が見込められないってことになると逆効果。
最終的には
東北、東京、京都、九州、東京科学or大阪
になると予想します。
ようは、全国にバラ撒くと思います。 -
-
【7168461】 投稿者: 食べたら危険? (ID:dVVr3nQXTWw) 投稿日時:2023年 04月 04日 12:36
「国際卓越研究大学」です。
毒饅頭だったりして。
現在のページ: 1 / 169