最終更新:

1347
Comment

【7168383】国際卓越大学申請

投稿者: 都立の人   (ID:pelrjoy/JK.) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:25

国際卓越大学に申請10件。
東大、東京科学大、京大、東北大、名大、阪大、九大、筑波大、早大、理科大

どこが認定されるのか。指定国立大から顔ぶれ変わるのか、私立大の認定はあるのか、旧帝大唯一申請のない北大はどうしたのかなど。
また、過去のSGU、指定国立大などの反省を踏まえどう運営されるべきかも含めて意見交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 169

  1. 【7176203】 投稿者: 真相  (ID:G/92/hmMSSE) 投稿日時:2023年 04月 12日 09:54

    世界中で一番、農産物が安い国はどこか?答えはシンガポール。理由は、国内に農業従事者がほとんどいないので、外国の農産物に関税をかけて自国の農民を守る必要がないから。
    世界中で一番、優秀な研究者を効率的に集められる国もシンガポールかもしれない。理由は、国内出身のレベルの低い研究者を国が補助金を使って保護する必要がないから。
    日本もそういう国にしないといけないというメッセージでしょう。

  2. 【7176205】 投稿者: 訂正  (ID:G/92/hmMSSE) 投稿日時:2023年 04月 12日 09:57

    補助金じゃなくて運営費交付金でしたね。

  3. 【7176352】 投稿者: 非常識  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 04月 12日 12:20

    〉東大以外の二流国立は私立トップの早慶下位学部とやっと同等です。


    ここは国際卓越研究大学の申請や認定に関するスレ。
    二流がどうとか、全く関係ない。こんな下らないこと言いたいだけなら別でやるべき。

  4. 【7176383】 投稿者: 国立大学収益  (ID:RSDBX3.eV1.) 投稿日時:2023年 04月 12日 12:52

    最新版!「収入が多い国立大学法人」ランキング
    「国際卓越研究大学」立候補した大学の収益力は (2023/4/12)
    https://toyokeizai.net/articles/-/665523/
    東洋経済

    経常利益(億円)
    1 東京大学 2641.0
    2 京都大学 1663.2
    3 東海国立 1648.2 (名古屋+岐阜)
    4 大阪大学 1601.7
    5 東北大学 1532.4
    6 九州大学 1358.4
    7 北海道大学 1076.5
    8 筑波大学 1060.8
    9 神戸大学 837.0
    10 広島大学 834.2

    東京大学の内訳は、運営費交付金827、附属病院537、受託研究収益457、共同研究収益167、授業料139、寄付金84
    ちなみに国立大学法人化のはじまった2004年では、受託研究費収益209、寄付金58ですから、運営費交付金以外を増やしてきている。

    意外と名古屋が多い、、、

    国際卓越研究大学制度の求める3%の成長というのは、運営費交付金と附属病院収益は除くはずです。あと、最長で25年とする助成期間の終了後も持続的な成長を実現できる規模の運用益を生む独自基金を設立することが必要とか。下手をすると5000億円から一兆円ぐらいの基金を積み立てる必要があるかも。後者が多分難しい。

  5. 【7176409】 投稿者: 東京科学大学  (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 04月 12日 13:25

    東京医科歯科大学と東京工業大学は、それぞれは13位(経常収益683.3億円)、22位(同504.4億円)となっているが、単純合算すると1187億円となり、7位相当となる。

    東京科学大学が合併した気持ちも良く分かるし、一橋大や東京外語大を袖にしたのも良く分かる。

    旧帝大は強いね。やはり指定国立大学と顔ぶれあまり変わんないかも。

  6. 【7176441】 投稿者: 名古屋大学  (ID:3wbyngwTTg2) 投稿日時:2023年 04月 12日 14:01

    ここは岐阜大学と同一法人、ということは岐阜大学も恩恵を受けるのかな、名古屋大学の申請の意味とはどうゆうことなのか

  7. 【7176496】 投稿者: 真相  (ID:iQgYWFs4yfU) 投稿日時:2023年 04月 12日 15:16

    【国際卓越研究大学に申請した10校の一流大学】
    (申請順)

    早稲田大学
    東京科学大学(東京工業大学、東京医科歯科大学)
    名古屋大学
    京都大学
    東京大学
    東京理科大学
    筑波大学
    九州大学
    東北大学
    大阪大学

    上から5大学と予想します。
    もしかしたら理科大も入るかもしれない。
    今回、やたらとこの申請順が強調されているように思う。
    東北大と大阪大はふて腐れぶりがよく表れている。

  8. 【7176500】 投稿者: 追加  (ID:iQgYWFs4yfU) 投稿日時:2023年 04月 12日 15:20

    名古屋大と科学大は、アンブレラ方式や合併の呼びかけに呼応したことへの功労賞みたいなものになると思う。
    変革への意思を評価するとそうなる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す