- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都立の人 (ID:pelrjoy/JK.) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:25
国際卓越大学に申請10件。
東大、東京科学大、京大、東北大、名大、阪大、九大、筑波大、早大、理科大
どこが認定されるのか。指定国立大から顔ぶれ変わるのか、私立大の認定はあるのか、旧帝大唯一申請のない北大はどうしたのかなど。
また、過去のSGU、指定国立大などの反省を踏まえどう運営されるべきかも含めて意見交換しましょう。
現在のページ: 56 / 169
-
【7223191】 投稿者: 大前研一 (ID:rk4HjbF47q2) 投稿日時:2023年 05月 28日 12:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6f0765084a52ffc01fbe6897f1aeae87b500269?page=2
10兆円ファンド止めて義務教育改革すべきと。文科省は時代錯誤と槍玉にあげているが。
でも大学の研究力向上や強い大学をより強くと、義務教育改革による裾野を広げる改革はトレードオフではなく両立すべきこと。
※※※※
それよりもやるべきは、文科省教育の抜本的なオーバーホールだ。今の文科省教育に欠けている視点は「どういう人間を育てるのか」ということである。私は「21世紀を生きていける社会人をつくること」が義務教育の責任であると定義し、義務教育を高校まで延長した上で、大人(18歳)として必要十分な「知恵」を授けるべきだと思う。 -
【7250114】 投稿者: あげ (ID:gcYcS2899OI) 投稿日時:2023年 06月 27日 12:39
国際卓越研究大学の候補が3大学(東大、京大、東北大)に絞られたことが色々な所から報じられていますね。情報源は文科省のようです。これから現地視察などを経て、秋ごろに1~2校が選ばれるとか。
第一回目は、1~2校と少ないようです。
一方で東洋経済の記事では==
申請の段階から「こう書きなさい」「書き直してくれ」と文部科学省から口出しをうける。もうウンザリだ――。
「国際卓越研究大学」への認可申請を行ったある大学の幹部は、同制度についてこうぼやく。
==
目標に文科省の意向を組み込んで、達成できなければ指定国立大学の一橋のように嫌味を言われそう。
選考に影響を与えるアドバイザリーボードの大学・国立研究所在籍メンバー見たら、東大3金沢大1。なんかすでに決まっていたりして。 -
【7250124】 投稿者: テレビ東京とフジテレビ (ID:2N/FTs2ZGW2) 投稿日時:2023年 06月 27日 12:50
あとは報道なし、来年二次選考あるのかな、やはり私立、医学部なしはきつい
-
-
【7250145】 投稿者: 私大は無いでしょう。 (ID:P60fycNITIs) 投稿日時:2023年 06月 27日 13:20
大学は国立。
旧帝大、指定国立大学です。 -
-
【7250154】 投稿者: 出来レー (ID:gywSjnQ4NeE) 投稿日時:2023年 06月 27日 13:26
最初から東大と京大にしますと言えばいいのに、何のために申請させたんだろう。
-
-
【7250155】 投稿者: そうですね (ID:iFFrSfv.Nao) 投稿日時:2023年 06月 27日 13:27
東北大学や筑波の学長は東大でしたね。
今年二校、来年の二期募集で三校ほどで計五校。オール国立で決まりでしょう -
-
【7250166】 投稿者: 選ばれないところ (ID:2N/FTs2ZGW2) 投稿日時:2023年 06月 27日 13:48
完全に引き離されるな、みんな3校に殺到してしまう、明治時代の東大京大みたいだな
-
【7250692】 投稿者: 3校視察 (ID:5oktKK27p5o) 投稿日時:2023年 06月 27日 20:27
政府が10兆円規模の「大学ファンド」で支援する「国際卓越研究大学」の選定で、文部科学省は27日、審査を行う同省有識者会議が7月に東京大、京都大、東北大の3校を視察すると明らかにした。 計10校が申請しており、数校の支援対象に認定されると2024年度以降に支援が開始される。 他に申請しているのは受け付け順で、早稲田大、東京科学大(仮称、統合する東京医科歯科大と東京工業大)、名古屋大、東京理科大、筑波大、九州大、大阪大。
現在のページ: 56 / 169