最終更新:

1347
Comment

【7168383】国際卓越大学申請

投稿者: 都立の人   (ID:pelrjoy/JK.) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:25

国際卓越大学に申請10件。
東大、東京科学大、京大、東北大、名大、阪大、九大、筑波大、早大、理科大

どこが認定されるのか。指定国立大から顔ぶれ変わるのか、私立大の認定はあるのか、旧帝大唯一申請のない北大はどうしたのかなど。
また、過去のSGU、指定国立大などの反省を踏まえどう運営されるべきかも含めて意見交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 97 / 169

  1. 【7260806】 投稿者: 訂正  (ID:ZA4UM/iEAcY) 投稿日時:2023年 07月 11日 13:44

    シェイクスピアです

  2. 【7261631】 投稿者: 確かに  (ID:5oktKK27p5o) 投稿日時:2023年 07月 12日 15:02

    国際卓越研究大学と地域中核大学との連携は、地域単位よりも研究テーマ単位になると思います。

    特に地域中核大学にはそれぞれの得意分野があり持ち味を活かして社会貢献。

    国際卓越研究大学と地域中核大学は上下関係でもないですし。

  3. 【7263585】 投稿者: 最新QS世界大学ランキング  (ID:5oktKK27p5o) 投稿日時:2023年 07月 15日 12:01

    https://forbesjapan.com/articles/detail/64569/page2

    QS世界大学ランキング2024 最新版が発表されてました。上位10校は以下。
    1. マサチューセッツ工科大学(MIT)
    2. ケンブリッジ大学
    3. オックスフォード大学
    4. ハーバード大学
    5. スタンフォード大学
    6. インペリアル・カレッジ・ロンドン
    7. スイス連邦工科大学チューリッヒ校
    8. シンガポール国立大学(NUS)
    9. ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)
    10. カリフォルニア大学バークレー校

    日本国内では、28位に東京大学、46位に京都大学、80位に大阪大学、91位に東京工業大学、113位に東北大学が上位5大学。
    ちなみに初めてランキングに加わった大学の半数以上はアジアの大学であり勢いあり。

    国際卓越研究大学になった日本の大学はこのトップ10に入れるだろうか。

  4. 【7263597】 投稿者: 東京一工>阪早慶  (ID:ecAfMq8YP5U) 投稿日時:2023年 07月 15日 12:26

    研究者になるのなら色々な道があるけど、起業・サラリーマンなら数字に強い経済・CSが無難。

    文系では経済。QS世界ランキングでは(括弧内は2022)、

    40位(31位):東大
    82位(71位):京大
    104位(91位):一橋
    以下、早稲田・慶應・阪大

    https://www.topuniversities.com/university-rankings/university-subject-rankings/2023/economics-econometrics?&countries=jp

    理系ではコンピュータサイエンス

    49位(45位):東大
    114位(100位):東工大
    118位(109位):京大
    以下、阪大・慶應・早稲田

    https://www.topuniversities.com/university-rankings/university-subject-rankings/2023/computer-science-information-systems?&countries=jp

    理系も文系も面子はほとんど変わらない(笑)

  5. 【7263623】 投稿者: 確かに  (ID:5oktKK27p5o) 投稿日時:2023年 07月 15日 12:50

    確かに分野毎に見ていくと面白いです。

    素朴に、国際卓越研究大学は研究開発力向上により世界トップ大学と競い、地域中核大学はテーマ毎に連携しながら実用化や地域貢献などを担う。

    早慶理系の将来像は、コンピューターなどの人気分野に特化した高度人材育成大学というイメージですかね。
    難しいのはMARCH以下の私立理系。

    海外も興味深い。イギリスは強い大学はどの分野も強い総合大学志向。大学間格差大きい。
    一方、ドイツは公立大学が中心で大学間格差も小さく、強い分野が大学によっても異なる。このためランキング上位にはあまり出てこない。どうやらその方向転換を進め重点大学のテコ入れを初めているみたい。
    国によって様々です。

    振り返って日本は、世界最速の少子化高齢化を踏まえると、優秀な海外留学生が呼び込めると良いのでは。と思いますが、残念ながらすでにアジアでもシンガポールなどに劣後してます。

  6. 【7263658】 投稿者: 筑波大マレーシア分校  (ID://R/z6u.r2k) 投稿日時:2023年 07月 15日 13:41

    あまりニュースになってないけど、筑波大はマレーシア分校を2024年9月にクアラルンプールに開校するそうです。

    元々2018年にマハティール首相から、日本の大学の進出要請。
    コロナ禍で遅れたけど、今年3月に両政府の代表が署名。

    国立大学で海外分校は初めてでは。

    マレーシア人向けで、リベラルアーツの授業を日本語でするとのことですが。いずれ日本の本校に編入できるようにもなるのでは?

    気になるのは、最近のランキングでは、マレーシアのトップ大学のレベルが上がって、日本の中堅国立大とさほど変わらなくなってきてるので、そこまで需要があるか?
    中国人富裕層が日本移住してるっていうし、まあ入学希望者はいるのかな?

  7. 【7263743】 投稿者: 筑波  (ID:SFqrxo1RsUk) 投稿日時:2023年 07月 15日 16:02

    筑波大学長はアグレッシブ。いろいろ軋轢起こしながらも。
    人気校だから学生集まると思います。
    海外も含めて優秀層の争奪戦ですね。

    学長の発信力で言えば筑波大と早稲田という気がします。学長が目立つのが良いのかは別にして。

  8. 【7263783】 投稿者: やっぱり旧帝大  (ID:e.9FT3eJYVY) 投稿日時:2023年 07月 15日 16:49

    一橋大は指定国立大学で効果、成果が出ていないと指導されている。
    東京科学大学も論文、実績で旧帝大に届かない。
    それに文理融合型の教育研究体制を目指すには弱い。
    やっぱ、旧帝大ですよ。
    申請している6校全部、選ばれてしまうかも。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す