- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 英吉利法律学校 (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36
みなさんの予想はどうですか?
私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。
SKIPリンク
現在のページ: 131 / 574
-
【7233121】 投稿者: アリババ (ID:DkHYy3CeLI.) 投稿日時:2023年 06月 07日 00:25
都心回帰を祝って中央大学の同窓組織「白門会」の呼称も変えようさ。横文字のオシャンティーなのが良い(^^♪
-
【7233133】 投稿者: 偏差値ほど (ID:not8hgb8.go) 投稿日時:2023年 06月 07日 00:54
差はないね。
-
【7233172】 投稿者: 正論 (ID:AmLbZ2rSXvo) 投稿日時:2023年 06月 07日 05:42
>早慶中、学部生の実力は大して変わらん
早稲田31(3.95%)
中 央22(2.23%)
慶 應21(2.56%)
慶中は大して変わらんけど、早稲田とは大して変わる。この数学で大して変わらんとの発想は年収1000万と600万を大して変わらんと言うのと同じ。日本人的発想ではない。笑 -
-
【7233222】 投稿者: 名無し (ID:xojhUCAefoo) 投稿日時:2023年 06月 07日 08:11
数年前は予備試験合格者数で
慶應
中央
早稲田
の年もあったからこの三大学は予備試験ではどんぐりだな。
その下のそうは東大ローに多い年で60名超合格してる中央に軍配があがるから、総合的にみて中央か慶應が私立NO1。
早稲田は三番手が公正にみて私立三番手だな。 -
-
【7233255】 投稿者: 法曹コース (ID:dVVr3nQXTWw) 投稿日時:2023年 06月 07日 08:55
今年から、法曹コースの学生が司法試験を受けます。
この制度では、大学3年の後法科大学院に進学できる。司法試験も卒業後の5月受験から後ろ倒しになり、法科大学院在学中に受験が可能になる。合格していれば卒業後すぐに司法修習なので、従来より2年近く短縮可能。
予備試験がまだまだ好まれるのか、法曹コースがメインになるのかまだわかりませんが、中央大学はどっち?中央法科大学院の法曹コースの人気は? -
-
【7233270】 投稿者: 正論 (ID:5aU7exeRcfQ) 投稿日時:2023年 06月 07日 09:10
過去の予備試験を調べると私立では慶應が数、合格率とも頭一つ上。中央、早稲田は数では中央がやや上回るが合格率では早稲田が優位。中央と早稲田がドングリなのは事実。
東大ローに60名進学しようがしまいが、予備試験とは無関係。ものの考え方に難あり。 -
-
【7233298】 投稿者: 法科大学院 (ID:Lhlb5kK0M3Q) 投稿日時:2023年 06月 07日 09:27
法科大学院はいろいろな大学から進学してくる。一般的に上位法科大学院を目指す人が多い。これは学生から考えたら当たり前だと思う
-
【7233369】 投稿者: 杉下 (ID:6YcPSb72kXY) 投稿日時:2023年 06月 07日 10:16
世間では早慶上智とか早慶明とか言うが、絶対に早慶中だよな。中央大学は本当に宣伝下手、ブランディング下手、アピール下手。
本来こんな位置にある大学じゃない。
優秀な広報を引っ張ってきてほしい。
SKIPリンク
現在のページ: 131 / 574