- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 英吉利法律学校 (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36
みなさんの予想はどうですか?
私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。
SKIPリンク
現在のページ: 146 / 574
-
【7238623】 投稿者: TONIKAKU (ID:dbrHu5IX6iI) 投稿日時:2023年 06月 13日 12:15
桜蔭の中央法合格者は早稲田法より5名多い。
浪人しないなら何人か入学してそうだな。
安心してください!入学してませんから笑笑 -
【7238667】 投稿者: 名無し太郎 (ID:VaHDOjWk.c.) 投稿日時:2023年 06月 13日 12:52
法曹志望者は浪人回避の傾向にあるのではないか。
大きいのは飛び級三年卒ロー進学の法曹コースの本格運用だ。
法学部に入るための一年は勿体ない。
ましてや女学生は。
受験勉強より、入学して実学の予備試験の勉強をする方が賢明だろう。
東大にこだわるなら、東大ローに行けばよい。 -
【7238708】 投稿者: だからさ (ID:not8hgb8.go) 投稿日時:2023年 06月 13日 13:20
入学している人が実際いるのに何を頑なに否定したいんだか。
-
-
【7238717】 投稿者: 名無し (ID:lXPEl3kbWhs) 投稿日時:2023年 06月 13日 13:45
負け組が負けを認めたくないのでは?
-
-
【7238733】 投稿者: 名無し太郎 (ID:kVIT68q4KR2) 投稿日時:2023年 06月 13日 14:08
サンデー毎日のリーガル女子台頭の理由という法学部進学者増加の記事に、過去五年間の各大学法学部の女子大生の占有率の表がある。
私学、明治は昨年の370%から38.2%、早稲田は39.5%から39.8%にと微増だが、中央法学部は35.0%から40.0%と大きな伸びを見せた。
大学当局の言うように、交通至便の茗荷谷キャンパス移転の効果でもあることは、嫌がらせ輩も否定できまい。
そんな中、唯一女子占有率を下げたのがブランド自慢の慶応法学部だ。みーんな三田会の東京五輪汚職が嫌悪されたのか。目立つ数字だ。
去年の41.5%から37.6%に減少した。 -
-
【7238839】 投稿者: 刺身のツマ (ID:KPAr11HolWc) 投稿日時:2023年 06月 13日 16:23
偏差値が跳ね上がるとか司法試験合格者が増えるとか中央法のブランド力が上がるならともかく、女子比率が上がるくらいで大喜びする気持ちが解らない。女子学生が増えることで中央法に何かメリットがある?
-
-
【7238854】 投稿者: それは (ID:J1kv9nJDKNs) 投稿日時:2023年 06月 13日 16:35
山奥の暗い地味なイメージから、女子学生の多い明るい華やかなイメージに変えたかったのです。中央大法学部の青山学院大化ですね。
-
【7238907】 投稿者: 名無し太郎 (ID:VaHDOjWk.c.) 投稿日時:2023年 06月 13日 17:47
大喜び? 慶応あたりのやつ当たりか。
想像力の欠如した知的理解能力のない部外者どもには理解不能だろうな。
今年は各法学部に優秀な女子学生の合格者が増え、実績としてそういう女子学生の入学が増えたということだ。
通常は悲しんでもいられまい。
慶応については、お喜び申し上げる。
SKIPリンク
現在のページ: 146 / 574