- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 英吉利法律学校 (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36
みなさんの予想はどうですか?
私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。
SKIPリンク
現在のページ: 147 / 574
-
【7238915】 投稿者: 名無し太郎 (ID:VaHDOjWk.c.) 投稿日時:2023年 06月 13日 18:00
偉そうに、どこの者だ。
-
【7238923】 投稿者: たまたま (ID:AN0gRw9BaM2) 投稿日時:2023年 06月 13日 18:05
浪人でいわゆるAOみたいなので入学した人が近くにいたけど、そんな入学方法もあるなんてびっくり。
-
【7238966】 投稿者: 名無し (ID:uI/ZNtIG7js) 投稿日時:2023年 06月 13日 18:54
東大文一の女子率が2023は中央法に次ぐ伸び率で初の30%台載せですからね。明らかに女子の優秀層が法学部に流れ込んで来た。
それを捉え切れてない法学部はジリ貧だな。 -
-
【7238971】 投稿者: 田無 (ID:oOPBNMMc5cU) 投稿日時:2023年 06月 13日 19:00
>今年は各法学部に優秀な女子学生の合格者が増え、実績としてそういう女子学生の入学が増えたということだ。
優秀な女子学生が増えたかどうかは分からんだろう。中央大法学部は桜蔭の合格者が増えたみたいだが、学校名で受験した生徒まで優秀と決めつけることは出来んな。早稲田大法学部にしても桜蔭は去年も多かったんじゃないの。受験は学校名ではなく個人戦だ。
それとサンデー毎日のデータは、慶應以外は合格者に占める女子割合だな。中央法学部も早稲田法学部も入学者比率は分からない。入学した女子も優秀と言うなら「それは分からない」としか言いようがないだろう。 -
-
【7238986】 投稿者: 好循環 (ID:not8hgb8.go) 投稿日時:2023年 06月 13日 19:16
イイオンナが集まればイイオトコも集まる。それを見てさらにイイオンナが集まる。だって人間だもの。
-
-
【7238991】 投稿者: 名無し太郎 (ID:kVIT68q4KR2) 投稿日時:2023年 06月 13日 19:18
今年は各法学部に優秀な女子学生の合格者が増えたというサンデー毎日の記事に関連して、中央法学部について記すと、昨年の8位32人から11人増えて43人の一位になったのは豊島岡女子学園だ。(桜蔭は12人増の36人の5位)
豊島岡女子学園からの合格者数は東大文一が7人、早稲田法が18人、慶応法が6人だ。
中央法の43人が飛び抜けていて、入学者が二桁以上の可能性が強い。
三十分ばかりで通学可能になったさいたまの浦和県立高校からの中央大学への進学者も昨年の4人から13人に増えた。
中央法学部合格者3位39人に関連するものと推量される。
茗荷谷への都心回帰で、ひたひたとより優秀な学生を集めつつあることが見て取れる。
悲しんではいられない。 -
-
【7239016】 投稿者: 田無 (ID:oOPBNMMc5cU) 投稿日時:2023年 06月 13日 19:41
ろくに調べもせず思い込みばかりが先行するのは、そろそろ止めにしたらどうかな。
豊島岡女子は公式ホームページに合格者数と進学者数を公開している。中央大学全体の合格は50人で進学者は7人だ。法学部の43人も学校が発表したもんでもないし、50人中43人が法学部と言うのも俺はいささか疑問視してるがね。筑駒でも半数近くは非法学部だしな。そもそも富山中部高校の31人もガセ(中央大学全体で合格者数24人)だし、学附の数字も実数より多い。桜蔭とても分からない。 -
【7239018】 投稿者: 名無し (ID:uI/ZNtIG7js) 投稿日時:2023年 06月 13日 19:41
相変わらず分析力が無いな。
だから自分は変化率で語ってるんだが、
大丈夫?
SKIPリンク
現在のページ: 147 / 574