- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 英吉利法律学校 (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36
みなさんの予想はどうですか?
私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。
SKIPリンク
現在のページ: 203 / 574
-
【7251766】 投稿者: そういう (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2023年 06月 29日 09:22
学生を集めて大学全体を盛り上げて欲しいんじゃないのかな。応援団みたいなもんだよ。
明治はそういう学部あえて作らなくても、そもそもどの学部にも筋肉体育会系気質な学生は一定数いるかんじはする。 -
【7251773】 投稿者: その通り (ID:NFMriDhEO.g) 投稿日時:2023年 06月 29日 09:31
40歳で出向、45歳で移籍、執行役員、取締役候補以外は本社にいない
でもこれは楽天やリクルートはじめ大半の会社がそう、若手が入れば、おっさんは戦力外、プロ野球でも同じ、大谷だっていつまでもとはいかない、ファンだが -
【7251774】 投稿者: 人間が体を動かす機会 (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2023年 06月 29日 09:32
が減ってきているから、そういうスポーツ系学部が必要になってくるんじゃないのかなと思う。
-
-
【7251789】 投稿者: こちらも激戦区 (ID:NFMriDhEO.g) 投稿日時:2023年 06月 29日 10:00
早稲田大学スポーツ科学部
立教大学スポーツウェルネス学部
法政大学スポーツ健康学部
日本大学スポーツ科学部
同志社大学スポーツ健康学部
立命館大学スポーツ健康科学部
体育学部除く、主な大学 -
-
【7252213】 投稿者: 名無し太郎 (ID:kVIT68q4KR2) 投稿日時:2023年 06月 29日 19:12
6月23日の毎日新聞の田原総一朗の日本の教育問題は何だの初回の相手は早稲田大学の田中愛治総長。
[正解なき問題に挑め]という大きな見出しがある。
以下、引用する。
田中総長は、戦後日本の教育をアメリカに追いつけと、小学校から答えのある問題を解かせる教育に力を入れて来て、答えのない問題を解くことをさせてこなかった。
決まった正解を答えられる子供がいい子だとされてきた。
政経学部では2021年度の入学生の一般入試から大学共通テストを利用して数学を必須科目にしました。
そこで基礎学力を確認した上で、英語と日本語の長文を読み解いて論述で答える大学独自の試験を課しています。
ここでは、ものの考え方や論理展開を評価しています。
いくら知識があっても、論理的な文章が書けない人は、入学しなくて結構ですというメッセージです。
なぜ答えを求める教育が変わらないのか。
受験戦争が加熱したことが理由の一つで、最終的には、より有名で、0.1でも偏差値の高い大学に進むことが求められている。
そのため、効率よく勉強することだけを追い求めてしまっている。
基礎学力を測る試験は確かに必要だとは思うが、問題なのは入試では一点でも得点の低い方が落ちなければならないという固定観念が多くの人にあることです。
基礎学力を問う試験で80%以上の正答があれば、社会貢献活動をしているとか、演劇が上手であるとか、数学の論理性が高いとか、音楽の才能があるとか、俳句が詠めるとか、それぞれの受験生の特徴を評価して、答えのない問題を解けるような人物を合格させてもいいと思います。
偏差値前世代のかつての多彩で多才な文化人などを世に出した早稲田大学の有様が源体験として、あるべき姿としてあるのだろう。
偏差値どっぷり世代からは、こういう一見、自己否定のような理想主義の見解はなかなか出て来ないだろう。
早稲田精神の正統な立派な継承者だと思う。 -
-
【7252220】 投稿者: 明治法偏差値操作 (ID:sGLY.woj5ns) 投稿日時:2023年 06月 29日 19:20
一般選抜定員大幅減、指定校推薦定員大幅増
https://youtu.be/nX0L311gZMg -
-
【7252235】 投稿者: と… (ID:sF8RbKG5U/U) 投稿日時:2023年 06月 29日 19:48
二俣川さんが言っています。
-
【7252378】 投稿者: 法政にも抜かれ (ID:sGLY.woj5ns) 投稿日時:2023年 06月 29日 23:06
MARCH最下位法学部に転落したから焦ってるのか
SKIPリンク
現在のページ: 203 / 574