最終更新:

4097
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7280872】 投稿者: まあ  (ID:U9osrfvBGB6) 投稿日時:2023年 08月 11日 15:41

    中央法なら、悪くても宅建や行政書士には努力すれば届くでしょう。民法は簡単ではないけどさ。

  2. 【7280875】 投稿者: あと  (ID:U9osrfvBGB6) 投稿日時:2023年 08月 11日 15:52

    5chだったかで司法書士は東大出てまでなどと云々されていたが、それは司法書士の試験を舐めすぎであって、中央法からならば司法書士は平均以上だろうな。

  3. 【7280876】 投稿者: 読みません。  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2023年 08月 11日 15:55

    あやしいから。

  4. 【7280878】 投稿者: あのう  (ID:g03sbszmPmw) 投稿日時:2023年 08月 11日 15:56

    宅建は不動産会社なら3年以内に取らないといけない資格です

  5. 【7280883】 投稿者: 学生のうちに宅建とる人って  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2023年 08月 11日 16:05

    将来はどうしても不動産業界に就職したがってる、身近に不動産系のトラブルがあって苦労した経験がある、などかなーと思う。とにかく若くして不動産に興味があるって渋いよね。

  6. 【7280884】 投稿者: 文系ならともかく  (ID:U9osrfvBGB6) 投稿日時:2023年 08月 11日 16:07

    理系で民法が苦手な人とかいますからね。
    最近の宅建は民法が難しいらしいですよ。
    個人的には、代理や親族・相続は難しいと感じます。
    それに、その不動産会社とは、三菱地所とかでしょう?

  7. 【7280922】 投稿者: 名無し太郎  (ID:ENS/.QCGEUg) 投稿日時:2023年 08月 11日 16:59

    それほどまでに、ほぼ半数の女子学生が各研究室に。
    昔の法学部は男だらけ。時代は変わったものだ。
    中央法学部の男女構成からすれば、驚くことはないのか。
    今年の検察官任用も半々になったし、女性の法学部志向、法曽志向は止まらないようだ。
    都心の茗荷谷着地で女子学生も通い易くなり、占有率が近いうちに限りなく五割に近づきそうな気配だ。
    来年には後押ししそうな大きなニュースが確実だし。

  8. 【7280950】 投稿者: 宅建なら  (ID:xgRiBqjqDws) 投稿日時:2023年 08月 11日 17:20

    わざわざ法学部行かなくても独学でとれるよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す