最終更新:

4095
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7315994】 投稿者: 西早稲田  (ID:D/0WwcLam1E) 投稿日時:2023年 10月 08日 11:59

    西早稲田駅なら階段あがってすぐ

  2. 【7315999】 投稿者: 名無しなのに合格  (ID:bYvyUaFmXJ2) 投稿日時:2023年 10月 08日 12:06

    〇〇者はそちらですよ
    https://youtu.be/nj6hj-ffoZ0?si=AnrtOvKzUn9gNLAF

    田無は早稲田だろ
    本人は否定しているが早稲田のことになると飛んで来るからバレバレ

  3. 【7316012】 投稿者: 田無  (ID:XU07SS8v4RQ) 投稿日時:2023年 10月 08日 12:17

    志願者が大幅に増えてんだから、そりゃ千葉も埼玉も増えるんじゃないの。

  4. 【7316080】 投稿者: いよいよ  (ID:Ahz9Rnc5Eb2) 投稿日時:2023年 10月 08日 14:01

    15日は連合三田会大会、日吉記念ホールに集まろう
    相模鉄道の東京乗り入れで
    湘南藤沢、日吉、矢上、三田、芝、信濃町が繋がった

  5. 【7316196】 投稿者: 名無しなのに合格  (ID:bYvyUaFmXJ2) 投稿日時:2023年 10月 08日 16:50

    東京都心に行きやすくなっただけで神奈川が拠点の慶應には逆効果かもしれませんよ
    ストロー現象というやつです

    デジタル大辞典
    ストロー現象
    大都市と地方都市間の交通網が整備され便利になると、地方の人口や資本が大都市に吸い寄せられること。

  6. 【7316216】 投稿者: 田無  (ID:XU07SS8v4RQ) 投稿日時:2023年 10月 08日 17:36

    横浜を地方都市にしちゃってストロー現象の解説とは恐れ入る。
    早稲田駅と西早稲田駅の位置関係も分からないのも頷ける。
    慶應が神奈川が拠点ねェ。慶應はSFCだけなの?日吉は神奈川県だけど、まァ神奈川とはあまり言わないわな。本部は三田だしな。

  7. 【7316238】 投稿者: 横浜市  (ID:PhzxdPomH7w) 投稿日時:2023年 10月 08日 18:14

    横浜市は人口378万人で四国の人口より多い
    神奈川県は人口900万人を超え東北より人口が多い

  8. 【7316252】 投稿者: 名無しなのに合格  (ID:bYvyUaFmXJ2) 投稿日時:2023年 10月 08日 18:35

    いつまでバブル脳なの
    人口減少は始まってるぞ
    相鉄東急直通線開業のサイトを見てみ
    目黒、渋谷、新宿、新宿三丁目、池袋、永田町、大手町の所要時間をアピールしている
    ストロー現象まっしぐら

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す