- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 英吉利法律学校 (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36
みなさんの予想はどうですか?
私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。
SKIPリンク
現在のページ: 381 / 574
-
【7326364】 投稿者: コバショウ (ID:X0OnLEFDhXg) 投稿日時:2023年 10月 24日 09:29
上智はすでに凋落していると言っているが
-
【7326389】 投稿者: へなへな (ID:mSYemulTwVY) 投稿日時:2023年 10月 24日 10:23
50人は法科大学院の数字です。中央大法科大学院は当初から都心の市ヶ谷だし、移転した駿河台も変わりません。法学部が移転したからといって、これまで他大学法科大学院に流出していた法学部生の優秀層が、中央大法科大学院に進学しますか?するとするならその根拠は何でしょう?
-
【7326604】 投稿者: 駿河台も (ID:sGLY.woj5ns) 投稿日時:2023年 10月 24日 17:12
キャンパスが新しくなったからね。
全免なら考えちゃうな。 -
-
【7326806】 投稿者: 名無し (ID:eT1NYo5H6.6) 投稿日時:2023年 10月 24日 20:40
広告費と言う経費と学校法人が考えれば当然な経営戦略。
-
-
【7326879】 投稿者: 上場企業出世率 (ID:uKPb623LU8Y) 投稿日時:2023年 10月 24日 22:26
(上場会社役員数×100)÷学部在籍学生数
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/20211002/index.html
https://toyokeizai.net/articles/-/4923?page=2
より作成
東京大学 13.7%(東大京大)
一橋大学 13.7%(東京一工)
慶応大学 7.94%(早慶)
京都大学 7.89%(東大京大)
早稲田大学5.24%(早慶)
中央大学 4.35%(マーチ)
東京工業大3.91%(東京一工)
神戸大学 3.75%(難関十大学)
名古屋大学3.64%(旧帝)
東北大学 3.47%(旧帝)
大阪大学 3.44%(旧帝)
九州大学 3.19%(旧帝)
名工大 3.02%(農繊名電)
大阪市立大2.65%(都市部公立)
横浜国立大2.50%(横筑)
北海道大学2.38%(旧帝)
明治大学 2.32%(マーチ)
滋賀大学 2.26%(5S)
大阪府立大2.10%(都市部公立)
同志社大 2.05%(関関同立)
関西学院大1.81%(関関同立)
学習院大学1.79%(GMARCH)
横浜市立大1.76%(都市部公立)
成蹊大学 1.71%
金沢大学 1.69%(金岡千広)
甲南大学 1.69%
法政大学 1.52%(マーチ)
立教大学 1.48%(マーチ)
関西大学 1.46%(関関同立)
青山学院大1.40%(マーチ)
静岡大学 1.36%(5S)
上智大学 1.33%(早慶上智)
東京都立大1.13%(都市部公立)
東京理科大1.10%(早慶上理)
広島大学 1.04%(金岡千広)
日本大学 1.09%
立命館大 0.967%(関関同立)
信州大学 0.902%(5S)
新潟大学 0.900%(5S)
岡山大学 0.892%(金岡千広)
熊本大学 0.878%
東海大学 0.751%
駒沢大学 0.706%
千葉大学 0.703%(金岡千広)
名城大学 0.690%
埼玉大学 0.629%(5S)
福岡大学 0.535%
近畿大学 0.494% -
-
【7326886】 投稿者: 名無し (ID:eT1NYo5H6.6) 投稿日時:2023年 10月 24日 22:35
このデータからみても、
中央は早稲田下位学部より
上だな。
まして中央法学部に民間に限って勝てるのは早稲田政経ぐらいか。
当然法曹では惨敗だけど。
やはり早稲田は慶應よりマーチだな。 -
-
【7326948】 投稿者: 朝ぼらけ (ID:YeMLUrsE61o) 投稿日時:2023年 10月 25日 05:08
13年も前の数字をしたり顔で貼り付ける○○、解った顔でコメント書く✕✕。
-
【7327006】 投稿者: 確かに (ID:OpDIqPr4WvA) 投稿日時:2023年 10月 25日 08:54
中央は多いが社外取締役の弁護士が多い
今の社外取締役は経営のチェックがあまりできない
上場企業の不祥事を止められない
SKIPリンク
現在のページ: 381 / 574