最終更新:

4095
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7358852】 投稿者: 雨宮  (ID:3BKjT2h7tLE) 投稿日時:2023年 12月 13日 13:19

    つか、最高裁判事の人数をめちゃくちゃ気にしてるね(笑)

  2. 【7358914】 投稿者: 松前漬け  (ID:2nIlU9/.Odc) 投稿日時:2023年 12月 13日 14:34

    国家公務員試験総合職の教養部門の合格者発表が13日にあった。
    中央大は11人合格で春と合わせて79人。立命館大は+2人で80人。1人差で早慶中とはいかなかった。
    ちなみに早稲田大は34人で計130人。慶應大は38人で計89人になった。
    東大、京大、早大、北大、慶大の順。

  3. 【7358926】 投稿者: どちらしても  (ID:1.Sq7mPVNAE) 投稿日時:2023年 12月 13日 14:59

    最高裁長官は中央からは出ていない
    現在の長官は一橋大学出身
    最高裁判事は裁判官でなくても
    なれる
    東京高検検事長など検察官
    東京弁護士会3 つあるが
    重職の弁護士
    イギリス大使フランス大使など
    外交官
    東京大学大学院教授など学者
    内閣官房副長官補
    消費者庁長官など
    最高裁判事の定年は70 才
    高裁長官は65才
    格がちがう
    前の高松高裁長官など上智の女性

  4. 【7358940】 投稿者: 雨宮  (ID:3BKjT2h7tLE) 投稿日時:2023年 12月 13日 15:18

    三権の長達成校(達成順)

    東京大学
    京都大学
    中央大学
    慶応義塾大学
    一橋大学

  5. 【7358954】 投稿者: 雨宮  (ID:3BKjT2h7tLE) 投稿日時:2023年 12月 13日 16:05

    つか、君の母校に大審院長も最高裁長官もいないやん

  6. 【7358969】 投稿者: 老婆心  (ID:vM6Vn8sF1Og) 投稿日時:2023年 12月 13日 16:28

    早稲田って決めつけなの?
    郵便ポストが赤いのも・・・いい加減もう早稲田は忘れなよ。惨めったらしい(苦笑)

  7. 【7359043】 投稿者: 白雲なびく  (ID:3hoB/iTpBuA) 投稿日時:2023年 12月 13日 18:14

     明治じゃないですか。中央法のライバルは明治法ですから。

  8. 【7359092】 投稿者: 何故だろう  (ID:xj22fYqS.U6) 投稿日時:2023年 12月 13日 19:13

    今日発表された国総教養区分って、数的処理や数学のウエイトがかなり高いんですよね。東大の170人はさすがだし、京大の50人も多い。でもほかの旧帝大の10数人の合格者数は“数学の出来る国立大学”にしては少ない。早慶でも30人を超えているし、中央も11人の合格者がいる。これらの旧帝大は教養区分の受験者が極端に少ないのだろうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す