最終更新:

4095
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7395094】 投稿者: 結局は  (ID:SMCyoc6loEE) 投稿日時:2024年 01月 31日 12:42

    中央大確定。
    法律学科は減少。
    ほかの2学科のお陰で法学部全体としては増加。
    移転初年度は法律学科も増えたが、早くも2年目のジンクスかな?

  2. 【7395166】 投稿者: 企業  (ID:1lZcUUAxKNM) 投稿日時:2024年 01月 31日 14:51

    学科までみるが

  3. 【7395459】 投稿者: そうですね  (ID:XLGu/2wexSI) 投稿日時:2024年 01月 31日 23:30

    結局移転効果って何だったの?という感じですね。
    バンザイや選太君見ても法律学科でも上位層が全然受けてないのがよく分かるよね。

    共テ85%だと明治法でB判定、中央法法でC、上智法法でD。偏差値通りというか世間の認識通りだ。中央は法法でも受けてる層が上智寄りというより明治寄りなのが一目瞭然。移転しても全然優秀層を吸引できてない。
    政治だともはやB判定だから、明治法にも負けそう。

  4. 【7395961】 投稿者: 名無し太郎  (ID:UJ2MVyQY2uI) 投稿日時:2024年 02月 01日 18:58

    2024中央大学志願状況確定。
    法学部全体では、875人増加した。
    法律学科は、6学部共通を除けば38人増加と健闘。
    早慶等にはない6学部共通が181人減。

    国際企業関係法学科が480人増、政治学科は
    538人増と伸びた。

    早稲田法学部は、共通テストは208人増だが、一般テストは434人減で226人減少。
    一般テストのみの慶応法法律学科は73人減。
    政治学科も44人減少。法学部全体では117人減少。
    上智法法律学科は61人減少。

  5. 【7396013】 投稿者: 結局のところ  (ID:gvrDP.qiTrw) 投稿日時:2024年 02月 01日 20:46

    早稲田、慶応、上智の上位の法律学科から中央法法律に受験生が流れたということはなかったということか。

    それなら中央法法律のレベルが上がることはないじゃん。

  6. 【7396015】 投稿者: 通りすがり  (ID:ERfNZZd1NIc) 投稿日時:2024年 02月 01日 20:52

    >2024中央大学志願状況確定。
    >法学部全体では、875人増加した。
    >法律学科は、6学部共通を除けば38人増加と健闘。
    >早慶等にはない6学部共通が181人減。

     ようは法律学科は昨年より143人減少ということです。
     6学部共通を除いて38人増で健闘?何故6学部共通を除く必要がある。
     減ったのは6学部共通だけでなく学部別選抜(4教科、3教科とも)です。

  7. 【7396035】 投稿者: 臥薪嘗胆  (ID:3dl222E/6Ps) 投稿日時:2024年 02月 01日 21:19

    中央法法の学部個別(3教科)+共通利用(3教科)の志願者は約3800人。一方3教科の早稲田法の志願者は約6400人(一般+共通利用)1.7倍ある。

  8. 【7396413】 投稿者: まあ  (ID:hIacQVRqBlg) 投稿日時:2024年 02月 02日 13:11

    現状維持でよしとしなければ
    移転しなかったら落ちていた

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す