- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 英吉利法律学校 (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36
みなさんの予想はどうですか?
私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。
SKIPリンク
現在のページ: 420 / 574
-
【7397041】 投稿者: 場所 (ID:5rBQrgZw7GI) 投稿日時:2024年 02月 03日 09:37
都バス大塚車庫跡の借地
今さら都心部の土地購入は厳しいが
慶応や立教は大学隣接地の購入を進めている -
【7399188】 投稿者: 名無し太郎 (ID:NsBDb67wiHA) 投稿日時:2024年 02月 05日 21:03
また夏以来、久々に始めるか、
随分と偉そうな御方だな。どこの所属た。
他で得意の偏差値数字でも書きまくったらどうだ。
6教科を除けばとしたのは、早慶にはないと記したように、早慶との比較を念頭においたからだ。
その上で減少した早慶との比較で健闘したと書いたまでだ。
学部別試験では中央法の法律学科も3教科がマイナス9、4教科がマイナス97で計106人減少。
それを共通テストで補った数字だ。
基本的に偏差値中毒の偏差値絶対万能視観には興味がないが、それでも中央法法律学科の一般入試募集582人、早稲田法450人、慶応法法律学科230人だというのは承知している。
偏差値とは合否の境界ラインの数字で、定員が少ない程、受験科目が少ない程、高くなるという。
だが、中央法学部はそこを第一義に執着することはなさそうだ。
福原紀彦前学長「 中央大学は創設以来、日本の法律家を養成する使命を担っています」 -
【7399208】 投稿者: 駿河台の隠居 (ID:OAzVLZu.FC2) 投稿日時:2024年 02月 05日 21:36
>偏差値とは合否の境界ラインの数字で、定員が少ない程、受験科目が少ない程、高くなるという。
定員は志願者数との絡みですわ。幾ら定員を絞ってもそれに連れ志願者が減ったら偏差値は基本上がりません。
中央大法学部法律学科は全体募集定員は582人ですが、3科目入試4科目入試に6学部共通と定員582人を細切れにしています。偏差値は入試形態別に出でいるはずです。法律学科一括募集の早稲田法450人、慶應法律230人と比較できません。3教科入試の早慶と比較するなら中央は3教科学部個別入試定員の269人。早稲田は350人。慶應は230人となります。 -
-
【7399484】 投稿者: いやー (ID:bDUnMpNeu6Y) 投稿日時:2024年 02月 06日 09:00
基本的に偏差値中毒の偏差値絶対万能視観には興味がないが
それ言ったらおしまいでしょ笑
偏差値関係ないならこのスレにいる意味無しw
このスレ主は中央法の都心回帰で早慶並みに偏差値が
上がるのでは?と言ってる。それに対して皆が上がる
とか下がるとかワーワー言ってる。全然上がっていな
いのはご愛嬌。このネタは酒の肴みたいなもんだ。
みんな中央法のちっとも上がらない偏差値に興味が
あってここ見てる。偏差値に興味ない達観した方は、
もっと高尚なサイトへどうぞw
今年も結果偏差値は上がらんだろけど、このスレは
永遠ですw -
-
【7399518】 投稿者: 確かにね (ID:qC.toiwZ0Ck) 投稿日時:2024年 02月 06日 09:40
興味がないと言いながら「偏差値は定数が少ない程、入試科目が少ない程高くなるという」のは実は興味があるんですよ。
偏差値で早慶と比較すべき定数269人を倍以上の582人と水増ししちゃうのは超興味がある証拠です。
河合塾早慶法偏差値は67.5、中央法は62.5、「中央法の定員が多い分偏差値的に不利」と言いたいのでしょうが、入試方式の定員細分化まで気が回らなかったか?分かっていたのか?御本人に聴かないと分からない。 -
-
【7399524】 投稿者: 名無し太郎 (ID:Elbr0iYRFuo) 投稿日時:2024年 02月 06日 09:46
二度、三度と書いたが、中央法学部の大ヒットは茗荷谷への都心回帰に合わせて、現代日本政治学の第一人者である中北浩爾教授を一橋から招聘したことだ。
報道1930などへのテレビ出演でもおなじみになった。
大学四年間で何を学ぶか、その大学にどんな先生がいるか。
著名な闊達な教授の講義を受け、あるいはゼミで親しく接して教えを受ける喜びは何物にも代えがたい。学生冥利に尽きる。
政治学に関心のある受験生は是非、中央法学部にいらっしゃい。 -
-
【7400513】 投稿者: 今は (ID:ghUaZsJ4CKI) 投稿日時:2024年 02月 07日 08:12
MARCH政治学科河合塾偏差値2024(個別)
明治政経 62.5
青学国際政経 62.5
立教法政治 62.5
法政法政治 60.0
中央法政治 60.0
マーチ政治でビリだね。移転2年目でも変わらず。
もうずっと定位置だろうけどね。茗荷谷に移転したって
青学、法政、立教には立地で勝ってるとは言えない。
他マーチは他学部もあるuniversityキャンパスだけど、
中央法はポツンと孤立してるcollegeだしね。
さらに政治学科は悲しいかな、どこの大学も志望理由の
最上位は「単位取得が楽だから」早慶ですらそうだ。
何とか教授とか、受験生誰も知らない。
美人芸能人がいる方がよほど偏差値に貢献する。
早稲田は定期的に芸能人を迎える。
明治の北川景子。慶応の芦田愛菜。大学の人気に貢献し
イメージに合う人を迎えている。世間も納得。
中央大学はどんな芸能人が似合うのか全くイメージ
が湧かない。それは即ち大学のイメージ自体が薄いと
いうこと。印象薄い就活生は内定取れないのと同じ。
中央法は教授じゃなくてまずはキャラ作りからだ。 -
【7400553】 投稿者: 中央で政治学? (ID:gzJt41hlKtA) 投稿日時:2024年 02月 07日 08:57
政治史の教授一人招聘したからと言って中央大学で政治学を学ぼうはない。
中央法の政治学の教員は十数名しかいない。地域研究も中国政治の教員が1名だけ。
明治政経の政治学科でも政治学で30名以上の教員。
中央政治にいらっしゃいなんてよくそんな無責任なことが言えるね。
SKIPリンク
現在のページ: 420 / 574