- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 英吉利法律学校 (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36
みなさんの予想はどうですか?
私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。
SKIPリンク
現在のページ: 432 / 574
-
【7419206】 投稿者: 日経 (ID:3XjhqC4aTRU) 投稿日時:2024年 03月 02日 19:24
写真もないが
せめて社長の写真がある会社でないと -
【7419475】 投稿者: 名無し太郎 (ID:BLSA/uoosG2) 投稿日時:2024年 03月 03日 09:34
昨年の出生数は75万人で、今年の18歳受験生の105万人から18年で30万人減少という留まる事を知らない激しい少子化の進行には驚かされる。
学校関係者、大学関係者には年々厳しい状況となる。
今でさえ私大の半数余りが定員割れで、否応なく淘汰の時代を迎える。
現在でも、女子大学離れが進行していて中堅以下の大学は学生集めに苦労しているようだ。
某女子大学。一般テストの定員250人だが、ABCの3次の試験日程を組んでいる。今年の志願者数は昨年の862人から301人減の561人だった。
全員を合格にしても歩留まりから大きく募集定員割れは更に必至だろう。
更に大学共通テスト利用入試も4次に亘って施行しているが、第3期までの現在、昨年比125人の減少と厳しい状況となっている。
女子学生の法学部や理工系への実学志向の傾向は強まって行くと見られ、女子大学の冬の時代は拍車がかかっていくのだろう。 -
【7420097】 投稿者: 高木 (ID:qa/ZKJWQk6M) 投稿日時:2024年 03月 03日 23:14
どうせ営業系でしょ
野村HD社長兼野村証券社長は慶応経済でホールセール一筋、リテール経験ゼロ
野村も海外やホールセールは東大か慶応 -
-
【7420695】 投稿者: 名無し (ID:BD2IL4br0qY) 投稿日時:2024年 03月 04日 20:41
野村って文系だと東大も普通に地方支店に営業で配属されるって有名な話しだが、だから実力主義と言われている。
銀行とは違うんだよな。
そんな事も知らない妄想癖の情弱さんか?
笑笑 -
-
【7420866】 投稿者: 名無し太郎 (ID:e/3c8eAP2Es) 投稿日時:2024年 03月 05日 07:05
2024年度 中央法学部合格高校別ランキング
(推薦等を含む 2月発表分)4954人(13741)
2.8倍 サンデー毎日より
①市川54 ②東京都市大学付属49 ③浦和県立48
③学芸大付属48 ⑤開智45 ⑥桐朋40 ⑦県立千葉34 ⑦雙葉34 ⑦豊島岡女子学園34 ⑩城北32
芝31 筑波大附属30 日比谷30 広尾学園30
西29 湘南29 県立船橋28 立川28 戸山28
吉祥女子28 大宮27 麻布26 横浜翠嵐26
國學院久我山26 鎌倉学園26 栄東25 青山25
頌栄女子学院25 海城25 横浜翠嵐25
茗荷谷へのアクセスが容易になった千葉県勢が増え、殊に昨年29人だった市川高校が54人でトップに、県立千葉も上位になった。
浦和県立は9人増、学芸大付属は11人増、
昨年トップだった豊島岡女子学園は9人減の34人になった。 -
-
【7420887】 投稿者: 名無しの権兵衛 (ID:3FwLR6liEBc) 投稿日時:2024年 03月 05日 08:03
昨年37人で中央大法学部推し諸氏が狂喜乱舞したあの桜蔭が僅か1年で上位から姿を消した。
中央大法学部関係者の心中お察し申し上げる。南無阿弥陀 -
-
【7420892】 投稿者: うん (ID:3BKjT2h7tLE) 投稿日時:2024年 03月 05日 08:25
桜蔭がないね
しかし上下を繰り返し増加するのではなかろうか
移転して一年経過してないが予備試験は上昇機運を感じさせる
令和5年予備試験合格者数(大学生)
1位 東京大 103名
2位 慶応大 46名
3位 京都大 26名
4位 中央大 25名
5位 早稲田 22名 -
【7420907】 投稿者: まあの人ではないが (ID:2BesuEqfiEY) 投稿日時:2024年 03月 05日 08:47
どれだけ進学してもらえるかが
問題、またこのスレの話の中心
なるだろう
SKIPリンク
現在のページ: 432 / 574