最終更新:

3951
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7207071】 投稿者: 田無  (ID:QHuL4t439/o) 投稿日時:2023年 05月 12日 12:19

    それは失礼。

  2. 【7207078】 投稿者: 駿河台キャンパス  (ID:N90OQf7tyOk) 投稿日時:2023年 05月 12日 12:25

    レストランが開業
    https://www.chuo-u.ac.jp/news/2023/05/65929/

  3. 【7207081】 投稿者: 市ヶ谷  (ID:KXARo9lRVy.) 投稿日時:2023年 05月 12日 12:25

    市ヶ谷は狭いし、完全なビルキャン、旧学生援護会、また警察施設との交渉は非常に難しい、私の近くの警察施設は大手不動産会社の交渉も難航2027年以降でもまったく目処かついていない。二階さんは観光は強いが、警察にはそんなに力はない

  4. 【7207089】 投稿者: 学生援護会は  (ID:7x.qRe1ACys) 投稿日時:2023年 05月 12日 12:33

    市ヶ谷田町キャンパスの方です

  5. 【7207091】 投稿者: 市ヶ谷  (ID:KXARo9lRVy.) 投稿日時:2023年 05月 12日 12:34

    法政に売却したら、近くにデザイン工学部がある、またそばの大学院も手狭なので

  6. 【7207122】 投稿者: へんなの  (ID:zAxCEN1k0O6) 投稿日時:2023年 05月 12日 13:00

    大学選びでビルのことなど考えたこともなかったわ…
    そんなところで優劣つける発想、高校生には皆無ですよ。
    なんなら立地もそこまで考えないわ。
    せいぜいキャンパスの場所が都心か、郊外か、田舎さ、の違いくらいです。 

  7. 【7207126】 投稿者: 市ヶ谷  (ID:KXARo9lRVy.) 投稿日時:2023年 05月 12日 13:04

    あのあたりは第五機動隊、防衛省、第三機動隊、陸上自衛隊など、警察施設や防衛施設が多い、歩いていても、視線が厳しい

  8. 【7207177】 投稿者: 定期借地  (ID:VTL4YyI3sdM) 投稿日時:2023年 05月 12日 13:56

    賃貸なのは茗荷谷のほうです
    2059年までの定期借地です

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す