最終更新:

4590
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7509474】 投稿者: 強み弱み  (ID:m2ejsJhzyB2) 投稿日時:2024年 07月 20日 22:29

    良くも悪くも慶應法は、東大楽々受験生は迎えてる一方、京大一橋受験生を捨ててしまってる。
    今なら学部一橋法落ちでも、慶應ロー以上には入れるし
    慶應法は、司法試験合格でまぁまぁ上位層に入る学生を取りこぼしてるのは地味に響いてる。

  2. 【7509670】 投稿者: 今の受験界の  (ID:wRHArl/vykQ) 投稿日時:2024年 07月 21日 11:20

    早慶が偏差値や内部推薦にこだわって、一般減らすと、一般枠が倍近い多い中央法が上位国公立受験組み拾うって、言わずもがなだよ。

    大学受験しか受験を見ていない方なのでしょう。大学運営は今や小中高もみる必要があります。
    今大学野球の世界では、勝つために、スカウトは高校生のみならずリトル、シニアリーグ、つまり小中学生を見に行くのが当たり前です。有望な選手を見つけると付属の高校に入れ、大学まで来させます。その制度を取れない東大は六大学野球で苦戦するわけです。大学への途中プロセスである早稲田実業、慶応高校はともに甲子園優勝もしています。中央は学校法人として戦略が何もないので甲子園とは無縁ですが。

    さて、司法の世界も実は全く同じで、優秀人材の取り合いは中学高校から始まります。地頭が良い受験生を早期に囲い込むのは私立であれば当然で、とくに慶応は内部の司法試験結果は素晴らしいとされています。大学受験は今や定員不足を埋める補填的な試験に変わりつつあるということです。早稲田総長が内部、推薦で7割とすると宣言しているのがその象徴で、慶応ははるか昔から内部優遇を実践してます。遅まきながらマーチも追随し始めており、青学横浜の開設、立教の香蘭の付属化、明治の日本学園買収など、皆必死で青田買い競争に負けないようにしてる訳ですね。中央は中大横浜開設は頑張りましたが、いかんせん早慶附属には偏差値で全く歯が立ちません。

    中央法はこの少子化の中、今年も正規合格者を4,581人も出しました。東大京大一橋の併願者は模試リサーチからおそらく数百人のレベルと想定され、また殆どは中央法には来ません。マーチと日東駒専併願組が入学者のメインで、早慶法は100%落ちてます。大学募集で頑張ろうとしてる学校は今や中央大学ぐらいで、早く早慶のように早期囲い込みに舵を切らないと、大変なことになるということです。頑張って下さい。

  3. 【7509677】 投稿者: 全然違う  (ID:dyyiNE9eUGg) 投稿日時:2024年 07月 21日 11:45

    早慶が一般枠減らして内部進学増やしてるのは、単純に偏差値を維持すること、
    そして、少子化の中、優秀な一般枠のレベルを維持するため。
    大体、早慶に中高から入る学生、そんな優秀じゃないよ。
    中の上ってところじゃない。
    そもそも、能力に限界が見えてるから附属に行かせた方がって思考となるわけだしね。
    しかも、司法試験を突破する能力、中高の入学試験では全く測れませんよ。
    あるというなら、早慶附属の中学入試と司法試験、論理立てて説明してください。

  4. 【7509680】 投稿者: 名無し  (ID:/ilC8EvSVm2) 投稿日時:2024年 07月 21日 11:54

    しぶん一般受験組に優秀者はいません。
    そもそも理数の試験がないから算数すら疑わしい。
    まあ
    難関中学算数の合格点はまず取れないでしょう。
    そんなのを優秀とか勘違いしているのは三流高校以下の人達


    大爆笑

  5. 【7509689】 投稿者: 奥の細道  (ID:LOZXcwiIsg2) 投稿日時:2024年 07月 21日 12:08

    >10年経過すれば景色は変わる

    根拠が過去の司法試験トップ回数とは、いささかショボくないかい。過去の遺産で10年後の景色が変わるなら何処の大学も苦労はしないよ。

    予備試験も慶應46名、中央25名で射程圏内になるの?慶應はほぼ倍だよ。中央法スタンダードですか?それが射程圏内なら早稲田だって射程圏内だな。笑

  6. 【7509699】 投稿者: あのねのね  (ID:IpwPHZ/OFWY) 投稿日時:2024年 07月 21日 12:25

    >しぶん一般受験組に優秀者はいません。
    そもそも理数の試験がないから算数すら疑わしい。

    一般枠がやたら多い中央大法学部なんてしぶんの権現みたいなもの。
    一般入学した自分の母校を貶してどうすんの。

    大爆笑

  7. 【7509785】 投稿者: 日経  (ID:thMCRbjui8c) 投稿日時:2024年 07月 21日 15:59

    東京高裁長官
    京都大学法学部
    大阪高裁長官
    東京大学法学部
    仙台高裁長官
    東京大学法学部
    東京、大阪は次の最高裁判事確実だな弁護士出身の方よりかなり
    若い

  8. 【7509798】 投稿者: あれ  (ID:m2ejsJhzyB2) 投稿日時:2024年 07月 21日 16:28

    少子化で早期囲い込みは当たり前に重要だが

    熱弁してる早慶の早稲田が、中央に予備試験に負けてる時点で
    早稲田の規模の囲い込みをもってして、法学部に関して失敗してるし
    主張がもっともらしいようで破綻してる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す