最終更新:

4361
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7510499】 投稿者: 違いわかる  (ID:sDcKq4w5FrM) 投稿日時:2024年 07月 23日 09:59

    高等裁判所長官はお情け人事がある
    最近では定年65歳まであと4カ月の上智出身の裁判官が高松高等裁判所長官になり、すぐやめた
    最高裁判所判事になれるのは
    東京、大阪だけ最高裁判所判事は
    競争が厳しい、外交官、内閣官房副長官補、消費者庁長官、東大大学院教授など

  2. 【7510690】 投稿者: 三つ巴  (ID:HPjshP9dtlI) 投稿日時:2024年 07月 23日 18:11

    今の法学の志願状況なら
    最高裁判事も私立、早稲田、中央は将来的に増えるだろう。

    早稲田は東大落ちで水準満たす官色学生は一定確保、中央も似たような公務員の延長で若い女性裁判官も増えてる模様
    国家公務員も立命館の躍進があるがそれより現実的

    一方、慶應法は弁護士以外は向かない

    裁判所も検察も三〇会なんて歯牙にもかけない
    東大閥組織では、目を付けられる弱みはあっても強みはなく、検察は中央の学閥もあって、出世しやすい組織ではない
    慶應法の学生にとって司法試験は内部の暇な子が早期に予備目指す以外は悪手。慶應なら別の選択肢あるよ、子供が慶應法法だったとしたら司法試験は勧めない

  3. 【7510860】 投稿者: なぜ  (ID:KEA.yE9WZqQ) 投稿日時:2024年 07月 24日 00:43

    中央法は移転してもなぜ全く偏差値が上がらなかったのか。理由はおよそ以下3つだよね。

    1法学部人気の凋落
    弁護士過多でステイタスが凋落。司法試験受けた人の9割が弁護士になりますが、年収も大幅ダウンで魅力なくなる。訴訟の数が激減してるのに弁護士は増える一方。食えない弁護士が激増。ダイヤモンド、東洋経済でも揺らぐ文系エリートと題して、司法に進む人の暗い未来を大特集。東大も文Ⅰが最易な時代となる。就職はMARCH下位に過ぎない中央法。潰しが全く効かないオワコン大学学部へ

    2新キャンパスの誤算
    移転したら過去の多摩キャンパスとの比較ではなく、早慶上智MARCHのキャンパスとの比較となってしまったこと。狭くて、学部孤立で、学生反応も微妙な新キャンパスより早慶キャンパスがそりゃー上だよね。移転したらこれまで優っていた広さや学食や下宿の安さなどは吹っ飛び、もろに都心同士でキャンパス比較をされることになってしまいました。ビル一つで狭くて他学部もない中央法に勝ち目はありませんでした

    3中央法の司法試験実績の凋落
    中央ローがあるのに、みんなそこから脱出。誰が考えてもおかしいでしょ。中央大学は他大学ローのアシストしたいの?いや、単に逃げられてるだけ。中央法の教育力がある訳ではないことが証明されてしまった

    この中で1は全大学に共通することですが、法学部一本足打法の中央大学には激痛な出来事です。偏差値は来年も全く変わらないですね。可哀想ですが全予備校で同じままです。

  4. 【7510872】 投稿者: 中央落ちで歪んだ中高年の臭いが  (ID:HPjshP9dtlI) 投稿日時:2024年 07月 24日 02:35

    中央落ちで歪んだ中高年の臭いがする

    ①(法学部不人気のみ正解、他は間違い)

    中央法の都庁、県庁就職でみても、早稲田中位以上クラス~
    ロー進は、慶應法と同等かそれ以上。東大ローは中央最多数クラス
    民間も大手ITでも、東大一橋早慶MARCH上位の企業多数
    法律学科みると就職は頭抜けて早慶クラス
    なお、移転効果で名門校女子をはじめ就職強者が多数増加中

    ②(新キャンパスの効果あり、慶應法と合格者平均偏差値が近づく)

    同等の上智法、立地近い立教法、明治法も偏差値下落対策中
    キャンパス移転の効果全然あり
    明治、法政じゃないんから、中央法は、東京一旧帝の併願校の地位は変わらず、ニッコマの受験生が増えても受からず意味なし。
    慶應法との合格者平均偏差値が縮まりつつある

    ③直近予備試験とロー進実績:中央法>早稲田法

    ロー上位、東大ローは中央法の割合はトップクラス、慶應ローも慶應と同等数

    中央法がトップクラスに近い教育力のある数字はあるが
    教育力ない根拠がまるでない
    東大、京大は地頭当然、慶應は内部依存、教育環境は中央法はトップクラス
    予備合格も早稲田より上、ロー比較でも早稲田同等かな

    ローと学部の混同は、低学歴の自己紹介、初歩的ミス
    早慶学部卒のロー進以上の人なら分かる情報がないんだ
    なぜか、中央より低学歴ほど認知が歪んでしまうんだよね、可哀そうだけど

  5. 【7510874】 投稿者: 受験の借りは受験でしか返せない  (ID:HPjshP9dtlI) 投稿日時:2024年 07月 24日 02:54

    ここに一生懸命書き込んでも、あの時欲しかった
    「中央大学法学部合格」が叶うわけじゃないんだ

    良い年齢なんだからそろそろ気づこう

  6. 【7510875】 投稿者: 真実はひとつ  (ID:iXiEqvW3FBo) 投稿日時:2024年 07月 24日 03:07

    いくら早慶と同等と大声で叫んでも

    早慶法学部とのW合格者の選択は

    00000対100

    0はどこまで行っても0

  7. 【7510877】 投稿者: 全部受ける人ばかりじゃないでしょ  (ID:HPjshP9dtlI) 投稿日時:2024年 07月 24日 03:29

    全部受ける人ばかりじゃないからね

    予備試験 中央法>早稲田法
    検事総長 中央法>早慶法

    これどういうこと?W合格で早慶法進学すると能力落ちるの?
    中央法の方が、教育力高いってことか。

  8. 【7510885】 投稿者: 真実はひとつ  (ID:erRHT8hpuOQ) 投稿日時:2024年 07月 24日 05:23

    いやはや参りました。朝には返信があるかなとは思いましたが、まさか20分後の3時29分とは。新聞配達でもやってんですかね。笑

    W合格と予備試験や検事総長は関係ないでしょう。屁理屈捏ねないで下さいな。中央法学部生は、早慶落ちの悔しさを司法試験にぶつけてる話は良く聞きます。wakatte.TVでも「早稲田に落ちました」てな学生ばかりだったでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す