最終更新:

3919
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7208086】 投稿者: 呆れ  (ID:cuXL0Qc8U5o) 投稿日時:2023年 05月 13日 10:59

    もう既に効果が出てるよ。君の想像は妄想に過ぎん。
    因みに、東大法/一橋法/慶應法/早稲田法で最も影響を受けるのは、一橋と慶應。
    早稲田は、自前で優秀な学部生を育成出来るから、影響は限定的。
    慶應は、そもそも附属あがり/AOに加え、慶應法の一般合格上位トップ4が下記4校。
    1.頌栄
    2.学芸大附属
    3.本郷
    4.攻玉社
    基本、英語にアドバンテージのある帰国子女が大半。ビリギャルじゃないが、英語が出来りゃあ受かるとこだから。
    でも、英語以外の教科は大東亜帝国レベルなんだよね。
    予備試験合格目指して高校時代から司法試験予備校に通う、意識の高い一部附属生もいるが、大半はウェーイ系。中高受験時の学力は劣化しまくり。

  2. 【7208103】 投稿者: 名無し  (ID:EjUkRqWa7.2) 投稿日時:2023年 05月 13日 11:17

    過去慶應破って会計士合格者数第一位になった事あるのは中央のみだったはず。

  3. 【7208180】 投稿者: あはれ  (ID:DWAWieP4q6I) 投稿日時:2023年 05月 13日 12:27

    完全に情弱

    それらの学校は㊥が茗荷谷移転前から上位で御座います

  4. 【7208184】 投稿者: 答え  (ID:DWAWieP4q6I) 投稿日時:2023年 05月 13日 12:34

    公認会計士三田会によると昭和46年49年は中央大、昭和55年は慶應早稲田が同数でトップ。

  5. 【7208203】 投稿者: 三田評論  (ID:WkfcehTtIkA) 投稿日時:2023年 05月 13日 12:51

    慶応義塾の広報誌、三田評論からの引用です

  6. 【7208226】 投稿者: 名無し  (ID:zAR0qVzTbvY) 投稿日時:2023年 05月 13日 13:16

    やはり慶應に勝った事あるのは中央だけですね。

  7. 【7208236】 投稿者: 半世紀  (ID:WkfcehTtIkA) 投稿日時:2023年 05月 13日 13:23

    もう半世紀前の話ですね、まあ事実ではありますが

  8. 【7208263】 投稿者: 優しい気持ち  (ID:yB9Pob3Ij7E) 投稿日時:2023年 05月 13日 13:47

    司法試験、公認会計士、都庁職員・・
    昨今の低迷に「昔は良かった」「昔は凄かった」が生きる上で必要なんでしょう。都心移転が法学部の弾みになると信じたい気持ちを理解してあげないといけないのかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す