最終更新:

288
Comment

【7209742】京大って慶應より完全に下なんですね?どう思いますか?

投稿者: あらら   (ID:vsC8aglQjig) 投稿日時:2023年 05月 14日 18:29

生涯年収ランキング

慶応 4億3983万円
京大 4億2583万円

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 37

  1. 【7484876】 投稿者: 慶應は更に一般と指定校と内部進学での比  (ID:dtcS5V7Ns/s) 投稿日時:2024年 06月 06日 15:53

    慶應義塾 ()内は女子学生の割合

    文学部:男1,564 女1,983(56%)
    経済学部:男3,943 女1,281(26%)
    法学部:男2,998 女2,167(42%)
    商学部:男3,106 女1,291(29%)
    医学部:男492 女182(27%)
    理工学部:男3,208 女836(20%)
    総合政策学部:男1,168 女808(41%)
    環境情報学部:男1,270 女751(37%)
    看護医療学部:男22 女421(95%)
    薬学部:男515 女635(55%)

  2. 【7484987】 投稿者: 文学部  (ID:UuTVrf3e0pE) 投稿日時:2024年 06月 06日 19:36

    男44%もいるんだ。驚き。
    さすが慶應ブランド。

  3. 【7484994】 投稿者: 女子比率は最近のテーマなのかも  (ID:dtcS5V7Ns/s) 投稿日時:2024年 06月 06日 19:46

    京大入試の女子割合は志願者23.0%、合格者21.2% 京都大の2020年度前期日程の女子志願者数は1,691人で、全志願者数7,347人に対し23.0%でした。 また、女子合格者数は578人で、全合格者数2,725人に対して21.2%でした。

    Kei-netの京大

    学生数※2023年度現在 4学年分かと思われます、医学部等は学部学生が6年
    学部 学生数(男/女)
    男女比率

    文学部 1,029
    (607/422)
    男:59.0%
    女:41.0
    教育学部 284
    (137/147) 
    男:48.2%
    女:51.8%
    法学部 1,434
    (1,037/397)
    男:72.3%
    女:27.7%
    経済学部 1,071
    (877/194)
    男:81.9%
    女:18.1%
    理学部 1,411
    (1,299/112)
    男:92.1%
    女:7.9%
    工学部 4,178
    (3,758/420)
    男:89.9%
    女:10.1%
    農学部 1,285
    (830/455)
    男:64.6%
    女:35.4%
    医学部(医学科)664
    (539/125)
    男:81.2%
    女:18.8%
    医学部(人間健康科学科)449
    (171/278)
    男:38.1%
    女:61.9%
    薬学部(薬学科)57
    (23/34)
    男:40.4%
    女:59.6%
    薬学部(薬科学科)330
    (210/120)
    男:63.6%
    女:36.4%
    総合人間学部 578
    (420/158)
    男:72.7%
    女:27.3%
    国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成

  4. 【7485000】 投稿者: いや  (ID:U7dd/iOTsDc) 投稿日時:2024年 06月 06日 19:53

    東大文学部なら男は72%

  5. 【7487212】 投稿者: 物理学科  (ID:NDjy.PhRpSA) 投稿日時:2024年 06月 10日 10:31

    多様性がある(=女性が混ざる)とすべてハッピーみたいな雰囲気で語られるけど、本当なのかな。
    周囲に女性がいないから女性が入りにくい?
    でも、物理学科で数学や物理がそれ程得意ではない女性が入ってどうするのだろう。

  6. 【7487230】 投稿者: T型人材  (ID:9p0XAxYqhSw) 投稿日時:2024年 06月 10日 11:10

    東大理科類や京大理学部みたいに、入ってから分かれて行く方式なら、数学物理がそれほど得意でなくてもやっていけるのでは? 数物が得意ではないと言っても、たとえば化学系学生が数物、生物学などの知識を持っておくことは大事です。

  7. 【7488795】 投稿者: どうかな  (ID:NIferFEBlZo) 投稿日時:2024年 06月 12日 13:35

    女子枠の問題は、男性の活躍と女性の活躍を相対して考えているところだと思います。
    そこで、京大や東工大は男子諸君のチャンスを縮小して、その代わり女性への特別枠を設けてチャンスを拡げているのです。
    このように、男子が泣きを見れば、女子が幸せになるとは限らないのではないでしょうか。

  8. 【7489040】 投稿者: 確かに  (ID:eg9WSSO7EE2) 投稿日時:2024年 06月 12日 21:08

    スレ立て自体がそもそもおかしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す