最終更新:

376
Comment

【7210837】30年後の難易度No.2の大学はどこか?京大?一科?慶應?

投稿者: 時代の流れ   (ID:XbOGqsUcRDk) 投稿日時:2023年 05月 15日 17:40

未来のことは誰にもわからないのが本当のところですが、ここでは遊びとして、2050年あたりの日本の入学難易度No.2の大学はどこなのか?を議論できればと思います(基本的に京大のままだと思いますが)。また慶應に関しては理系と経済学部に限定し、AOや指定校推薦を実施している下位学部は議論の対象から除外できればと思います

参考までに私が知る大学関連のいくつかのトレンドを記載します

有名私大人気:
就職やブランドの観点から有名私大の人気が高まっていますね。背景には少子化による大学競争の苛烈化の結果、優勝劣敗がついて生き残っている大学にみんなが集まるということが起こっているのかもしれません

東京一極集中:
地方よりも東京の大学の偏差値や倍率が上がり地方の大学は私立国立問わず少子化の影響を強く受け偏差値(難易度)の低下も見受けられます。日本の地方産業(企業)の衰退による地方の就職環境の変化が影響しているのかもしれません

グローバル化:
日本の少子化は止まらないので難易度維持のためには優秀な海外留学生の獲得合戦が予想されます。欧米のトップ大学は世界中の高校生の憧れとなっています。世界ランキング上位の大学は9月入学など改革ができればブランド的には世界に通用する学歴となってアジアの学生に人気となる可能性がありますね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 48

  1. 【7348618】 投稿者: 医療費  (ID:bBYMe0HD4qg) 投稿日時:2023年 11月 28日 12:08

    少子化も問題だけど、[削除しました]ないのは大問題だと思う。
    日本って寝たきりでも心停止か脳死でも、取り敢えず機械に繋いで尊厳よりも”生きている”という状態を保つ事に重きを置いて居る。
    生きて居れば医療費で月々何百万かかろうと、それで良いみたいな。

  2. 【7349486】 投稿者: 親が悪い  (ID:RqBAHQh5fko) 投稿日時:2023年 11月 29日 17:55

    昔は中学出たら働くのが当たり前だった。
    今は大学まで行くのが普通になり、学費も親が用意するのが当たり前の雰囲気まである。
    昔に比べて親の経済的負担が大きくなりすぎた。その上親に対する世間の風当たりも強い。
    何かあれば「親が悪い」と言われる。そりゃ親になりたくない人も増えるよ。

  3. 【7354497】 投稿者: 80歳でも現役  (ID:.kaiKlT419I) 投稿日時:2023年 12月 07日 13:41

    少子化というより将来的な労働力不足が問題になると思う。
    今は60歳定年65歳まで再雇用、65歳からは形成した資産と年金で、というのが基本なのだろうけど、幾らか先の未来には、70歳まで再雇用、という感じになっているかもしれない。

    どれだけ知能化が進んでも最後の現場労働は人間でないとできない。その分野を定年後の労働者が支えるとなると、能率は若い人には勝てないし、どうしても労災も増えると思う。

  4. 【7359266】 投稿者: ワークシェアリング  (ID:r0jEpYPX4eQ) 投稿日時:2023年 12月 13日 21:45

    世の中がその方向に向かうなら対処補法を考えないといけないと思う。
    4時間ごとに交代して8時間稼働にする再雇用者のワークシェアリングも必要かもしれないし、相応のアシスト機器を導入した半自動化を進めないといけないのかもしれない。

  5. 【7359318】 投稿者: とはいえ  (ID:oZi/nISb//6) 投稿日時:2023年 12月 13日 22:16

    一番大変なのは農林水産業。食べないと生きていけないのに、その分野の高齢化が一番進んでいる。本当に何とかしなくては。

  6. 【7362424】 投稿者: ヨーロッパ  (ID:DmdHBhJ0Nx6) 投稿日時:2023年 12月 17日 21:47

    先進国のほぼ全部で少子化となっているとは言え、日本よりはヨーロッパの方が子供を産んでいるとのこと。
    それの理由の一つに、ヨーロッパは結婚しなくても子供を産み育てられる社会になっているとってことがあります。
    ヨーロッパ諸国の多くが婚外子率50%超えてます。(日本は2%)

  7. 【7364455】 投稿者: 京大はない  (ID:rc86aO/KEF2) 投稿日時:2023年 12月 21日 03:04

    人口減少が一番大きい関西圏の大学に未来はないので東京科学大学がNO.2と思いきや東大も超えるのでNO.2は東大

  8. 【7364470】 投稿者: 無理  (ID:r3r/NPLZcjk) 投稿日時:2023年 12月 21日 05:44

    100年以上前から現在まで変わらないからな。
    東京科学大学?
    東京、大規模設備投資できない(土地がない)から無理。
    できたとしても関東の僻地か地方にキャンパスを作る?
    作る金もない、金は東大や旧帝大にほぼ取られる。
    知名度も低すぎる。
    それに人口が増えても、それなりの頭を持った子が増えないと苦しい、現在のように大半が受験が楽な私大に逃げている、または堕ちる。
    そもそも、大学側も合併しないと旧帝大に全く太刀打ちできないと判断したわけで、非常に苦しいと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す