- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 時代の流れ (ID:XbOGqsUcRDk) 投稿日時:2023年 05月 15日 17:40
未来のことは誰にもわからないのが本当のところですが、ここでは遊びとして、2050年あたりの日本の入学難易度No.2の大学はどこなのか?を議論できればと思います(基本的に京大のままだと思いますが)。また慶應に関しては理系と経済学部に限定し、AOや指定校推薦を実施している下位学部は議論の対象から除外できればと思います
参考までに私が知る大学関連のいくつかのトレンドを記載します
有名私大人気:
就職やブランドの観点から有名私大の人気が高まっていますね。背景には少子化による大学競争の苛烈化の結果、優勝劣敗がついて生き残っている大学にみんなが集まるということが起こっているのかもしれません
東京一極集中:
地方よりも東京の大学の偏差値や倍率が上がり地方の大学は私立国立問わず少子化の影響を強く受け偏差値(難易度)の低下も見受けられます。日本の地方産業(企業)の衰退による地方の就職環境の変化が影響しているのかもしれません
グローバル化:
日本の少子化は止まらないので難易度維持のためには優秀な海外留学生の獲得合戦が予想されます。欧米のトップ大学は世界中の高校生の憧れとなっています。世界ランキング上位の大学は9月入学など改革ができればブランド的には世界に通用する学歴となってアジアの学生に人気となる可能性がありますね
-
【7534349】 投稿者: 大丈夫 (ID:A3Ec0SAYfG6) 投稿日時:2024年 09月 11日 05:03
そのうち上がるかも
というのは、「文科省が決める標準額が、上がるかも」という私の予想です。
当たり前に要点を押さえられれば、誤解なく読み取れますよ。 -
【7534358】 投稿者: はいはい (ID:aZg1k4GHMT2) 投稿日時:2024年 09月 11日 05:55
■国立大学が安くて教育はただで当たり前!
国立大学は超優秀で私学はバカ!
その私学の早稲田不合格の大阪大学物理学科首席。
国立厨さん 満足か?
■私立大学は慶應義塾だけ。
超優秀なのは東大と慶應だけ!
それ以外はバカ大学だ!
その優秀な慶應生は早稲田にすら不合格者ばかり。
早慶w合格ではだ〜れも進学しない。
慶應厨さん 満足か?
くだらない。
ハブとマングースの闘い。 -
【7534377】 投稿者: 元コメを読んでみたけど (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 09月 11日 07:47
慶應の塾長の国立大授業料値上げ提言は東大を標的にしていた印象が強かった
東大が値上げみ踏み切ることで、私大側の溜飲を下げられる狙いはあるかも
そして早慶は授業料などの値上げをしてくるのかな?に注目も同意 -
-
【7534379】 投稿者: 元コメを読んでみたけど (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 09月 11日 07:50
奄美大島のマングースは駆除というか根絶宣言がされたばかり
その際に東京23区の面積と奄美大島と琵琶湖の面積の比較で、東京の狭いとこにという展開 -
-
【7534953】 投稿者: はいはい (ID:ICnDLEZPia6) 投稿日時:2024年 09月 11日 23:57
なかなか面白いですね。
東京一極集中。
京都大学はもうダメダメでしょう。
公立北野ごときであんだけ入学。
これ関東国立だと学力で横国あたりまで飲み込む計算じゃないかな?
東京一極集中、18才人口の関東近県増加。
一方、関西は18才人口が減り続けている。
関西の高校とか2番手以降の高校の学力が関東と比較して非常に薄いですね。 -
-
【7534960】 投稿者: 元コメを読んでみたけど (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 09月 12日 00:13
はいはいさんのは面白くないかな
>東京一極集中、18才人口の関東近県増加。←東日本全体で15%減/10年で
>関西は18才人口が減り続けている。←四国中国地方と東海北陸からも来る -
-
【7535151】 投稿者: 地方はムリ (ID:Zafi2rcmozo) 投稿日時:2024年 09月 12日 10:52
大学というよりその先の就職考えたらコネ持ち以外都市部に回るのは仕方ない。
地方の国公立見たら県内出身ですら東名阪に回るし、県外1社受験するだけでお金がかかる…
親が県外ダメと言うのは自由だけど、責任持って県内で就職させられないなら慎むべし。
地方になればなるほど雇ってやる、入れてやる精神の企業が多い! -
【7535170】 投稿者: 元コメを読んでみたけど (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 09月 12日 11:14
>>慶應の塾長の国立大授業料値上げ提言は東大を標的にしていた印象が強かった
>>東大が値上げみ踏み切ることで、私大側の溜飲を下げられる狙いはあるかも
>>そして早慶は授業料などの値上げをしてくるのかな?に注目も同意
これに対して、いきなり >地方はムリ って繋がらないんだけど