最終更新:

376
Comment

【7210837】30年後の難易度No.2の大学はどこか?京大?一科?慶應?

投稿者: 時代の流れ   (ID:XbOGqsUcRDk) 投稿日時:2023年 05月 15日 17:40

未来のことは誰にもわからないのが本当のところですが、ここでは遊びとして、2050年あたりの日本の入学難易度No.2の大学はどこなのか?を議論できればと思います(基本的に京大のままだと思いますが)。また慶應に関しては理系と経済学部に限定し、AOや指定校推薦を実施している下位学部は議論の対象から除外できればと思います

参考までに私が知る大学関連のいくつかのトレンドを記載します

有名私大人気:
就職やブランドの観点から有名私大の人気が高まっていますね。背景には少子化による大学競争の苛烈化の結果、優勝劣敗がついて生き残っている大学にみんなが集まるということが起こっているのかもしれません

東京一極集中:
地方よりも東京の大学の偏差値や倍率が上がり地方の大学は私立国立問わず少子化の影響を強く受け偏差値(難易度)の低下も見受けられます。日本の地方産業(企業)の衰退による地方の就職環境の変化が影響しているのかもしれません

グローバル化:
日本の少子化は止まらないので難易度維持のためには優秀な海外留学生の獲得合戦が予想されます。欧米のトップ大学は世界中の高校生の憧れとなっています。世界ランキング上位の大学は9月入学など改革ができればブランド的には世界に通用する学歴となってアジアの学生に人気となる可能性がありますね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 48

  1. 【7537239】 投稿者: 元コメを読んでみたけど  (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 09月 15日 22:36

    >1960年代以降~このことを文科省は忘れたのか?

    文科省の担当者は、まだ生まれてないと思いますけど。
    忘れたのか?って、何か時限立法でもあったのですか?

  2. 【7537273】 投稿者: 東大値上げはいいけど  (ID:ovkluYLdOSo) 投稿日時:2024年 09月 15日 23:26

    そもそも東大に入学する層は中学受験や鉄緑会にかよってる層ばかりなので授業料値上げはありだと思う。
    600万円以下なら授業料無料ということなら救われるそうも増えるだろうし。

  3. 【7537403】 投稿者: 元コメを読んでみたけど  (ID:9amNyJP.WlU) 投稿日時:2024年 09月 16日 09:40

    投稿者: 学生運動 (ID:hQs0M9/4eQA) 投稿日時:2024年 09月 15日 22:27
    この書き込みは元コメを読んでみたけどさん (ID: 4dvb7iRaDBs) への返信です
    私立大には、膨大な助成金が税金から支払われている。
    この私学助成金は、1960年代以降、全国の大学で吹き荒れだ学生運動の理由として、私立大の相次ぐ授業料の値上げがあった。
    文科省は、助成金により私大の授業料値上げを抑えることで、学生の不満をガス抜きすることを狙った。
    事実、私学助成金の効果は、1970年代以降、学生運動は沈静化する。
    このことを文科省は忘れたのか?

    【7537239】 投稿者: 元コメを読んでみたけど (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 09月 15日 22:36

    この書き込みは学生運動さん (ID: hQs0M9/4eQA) への返信です
    >1960年代以降~このことを文科省は忘れたのか?

    文科省の担当者は、まだ生まれてないと思いますけど。
    忘れたのか?って、何か時限立法でもあったのですか?

  4. 【7537617】 投稿者: そうだね  (ID:J56zUfUuRks) 投稿日時:2024年 09月 16日 18:10

    優秀な人材は国で学費出しましょうよ!
    東大、京大に入る学生さんは無料で良くないですか?地方から来る優秀な成績者は寮代も無料で。
    みんなさらに頑張りますよ。
    貧困で諦めてた人にも夢を諦めないように。
    国でやりませんか?
    税金を有意義に使いましょう!
    きっと国の為になりますよ。

  5. 【7538582】 投稿者: 減免  (ID:xikYtXs58tM) 投稿日時:2024年 09月 18日 10:32

    減免範囲が拡大されれば、実質負担は変わらず救済されるはずなので、値上げ後、減免と奨学金受給率を公表して欲しい。
    悪平等、一律給付では、インセンティブが働かないので、そのさじ加減が問題!

  6. 【7538793】 投稿者: 元コメを読んでみたけど  (ID:9amNyJP.WlU) 投稿日時:2024年 09月 18日 18:35

    東大への合格者が多い中高一貫校に入るために中学受験、それは公立中学や地方では駄目で無駄という宣伝文句で作りあげられているの、受験産業にお金が落ちる仕組みをメディアとでココまでやって来てる 教育=保護者の懐具合と洗脳に成功してるから、手放さないと思うよ

    別に国立大は東大と京大以外にもあるんだから、東大京大だけ特別扱いせずに他の国立大も視野に入れて目指せば良いだけ、地方の子だけでなく首都圏の子も

  7. 【7540367】 投稿者: エリート教育  (ID:tSZP/livDpY) 投稿日時:2024年 09月 21日 21:28

    高校までの学力で上位30%までしか大学進学できませんとかにして、絞り込んだ方がいいんじゃないの? 
    どうせ下位層が行く大学なんて、大学としての体をなしてないから専門学校で十分でしょ。

  8. 【7543705】 投稿者: 値上げでいい  (ID:P8pK5ZmLg5.) 投稿日時:2024年 09月 28日 23:38

    国立大学の授業料がかなりの期間据え置きだったとか、大学にお金がなさ過ぎて非正規の大学職員の雇止めが置きまくっているという苦しい事情があるから、値上げ自体は仕方ないみたいね。

    で、結局は税金で何とかしろって話なんだろうけれども東大のような超難関大学は高所得者層が相当多いようだから一律学費を維持するのではなく、世帯収入などの基準を設けて個別に支援するってのが妥当なんじゃないかと思う。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す